【ミシェル】小谷野敦 78【ウェルベック(笑)】 (446レス)
1-

10: 2024/11/12(火)09:48 AAS
ローズマリー・バトラーなら知ってる
11: 2024/11/12(火)10:24 AAS
おらもサミュエル・ジョンソンなら知ってるど
12
(1): 2024/11/12(火)13:32 AAS
ウェルベックと書くやつはすべからくバカ
13: 2024/11/12(火)13:59 AAS
>>12

(笑)

(´;ω;`)
14
(1): 2024/11/12(火)14:44 AAS
>>8
大人気じゃん
みんなスレ立てたくて仕方ないんだな
15: 2024/11/12(火)15:00 AAS
>>14
さあ?(笑)
16: 2024/11/12(火)15:19 AAS
そりゃ文壇のアイドルをほっとけないだろうw
17
(2): 2024/11/12(火)22:08 AAS
>>1

外部リンク:x.com

北丸雄二
@quitamarco

トム・ハンクス、アメリカを離れたのか
トランプ批判のハリウッド俳優は
これから続々とどっかに移住するんだろうな
少なくとも4年間は
逃げられるカネを持っている人はいいが
そうじゃない人は大変だ
省5
18
(2): 2024/11/13(水)20:11 AAS
>>1

【悲報】
トランプ政権
FOXニュースの司会者を国防長官に抜擢
2chスレ:poverty
19: 2024/11/14(木)08:08 AAS
>>17
>>18

外部リンク:x.com

町山智浩
@TomoMachi

イギリスのガーディアン紙の
公式アカウントがTwitter/Xを離れる
「極右の陰謀論や人種差別など
不快なコンテンツが多いため」
でも、こうしてリベラル・メディアが抜けると
省4
20: 2024/11/14(木)08:24 AAS
>>17
>>18

外部リンク:x.com

北丸雄二
@quitamarco

マット・ゲイツが司法長官
17歳の少女との淫交など
本来は訴追される側の極右トランパーが
訴追する側のトップになる
気も触れんばかりのトランプ復讐劇の幕開け
省3
21: 2024/11/14(木)17:59 AAS
>>1

「#さよなら俺たちの松ちゃん!」
松本人志、訴訟の取り下げで見限るファン続出
「もう無理」
「メディアに出てほしくない」
逆風が吹き荒れ★2
2chスレ:mnewsplus
22: 2024/11/15(金)05:34 AAS
小谷野の小説は語り手が一人称かと思えばすぐに神の視点になって語りの一貫性に欠けている
すべて小谷野の視点で書かれている
極めて稚拙な小説
23
(2): 2024/11/15(金)06:17 AAS
語り手の一貫性は崩していいことだろ?
君の認識幼稚すぎ
24: 2024/11/15(金)06:34 AAS
>>23
同意
25: 2024/11/15(金)11:50 AAS
>>23
同意
最近そういう書き方が保坂和志一派を中心として擁護されてるね
別にさして読みづらくならないし小説の書き方は自由なもんだと思う
26: 2024/11/15(金)11:57 AAS
銭湯に行った。
あがる前にサウナで一汗かくのがオレの日課だ。
オレが入って1分くらいで、男が1人入って来た。
勝負だ。コイツが出るまでオレは出ない。
これも日課だ。

10分経過。相手の男は軽く100キロはありそうなデブだった。
15分経過。滝のような汗を流してるくせに、頑張るじゃないか、デブめ。
18分経過。ついにデブが動いた。今にも倒れそうな程フラフラになりながらサウナを出ていく。

オレの勝ちだ!!オレはサウナルームの真ん中でガッツポーズをとった。

目を覚ますと俺は見慣れない部屋にいた。
省7
27
(2): 2024/11/15(金)18:08 AAS
視点の多様性というよりも
全部小谷野の視点を登場人物の内面も面も地の文も同じ調子で書いているから小説にもなっていない
これならブログで自分の感想かけばいいし実際ブログの内容を無理に小説にしているだけ
28
(1): 2024/11/15(金)18:11 AAS
その理屈よくわかんないよ
29: 2024/11/15(金)18:22 AAS
>>27
それが小説にならないってのはどうしてだ?
人間の意識をそのままに表現しているしそれとて一つの文学表現になりうると思うが
具体的な例を示してもらわないと賛同できないな
1-
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s