[過去ログ] ●● デート商法 ●● (2日目) (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213: 05/02/04 00:55 ID:G54SeA/3(1/6) AAS
>>202
この件は個人情報が漏れたのではなく、本人がネックレスプレゼントに応募したと思われ。
こういう懸賞商法はよくあるよ。懸賞商法→デート商法はやりすぎだが。
例えば「スカ○ー(衛星放送)のセットが抽選で当たる」とかあって応募したりすると
「当選したのでタダであげます。だからス○パーの契約しませんか?」みたいな勧誘の電話したり。
抽選とは言ってるけど、少しでも興味ある人に営業して契約取りたいだけ。
214: 204 05/02/04 00:56 ID:fatttZvr(3/11) AAS
(続き)
ダイヤの話を一時間ほどでしょうか、聞いていたら女性の上司を名乗る方が登場しまして
ダイヤを若いうちに買っていた方がいい等の話をされてご退場なさいました。
そして「このダイヤはすごくいいダイヤで、エンゲージリングにぴったりですよ。」と女性が言いました。
(これ以前の雑談の時に半年前に彼女と別れた云々の話をしていたのに。)
正直ダイヤなんて見たのは初めてだったので、綺麗さに驚きつつ「高いでしょ?」とか話をしまして。
(ちなみにダイヤは0.3ct、カラーはG,クラリティはVVS2、カットはExcerent(H&Q))
値段を聞くと79万円とのこと。その時また上司が再登場なさいまして、
「このダイヤなら47万円ぐらいのダイヤと同じ値段に落とせますよ」と言われたのです。
僕もその時思考回路が働いていなかったのか、その時「安い」と思ってしまいました。
省1
215: 05/02/04 01:03 ID:fatttZvr(4/11) AAS
(更に続き)
そんな考えがよぎってしまったものですから、さらさらと契約書にサインを。(←馬鹿)
その際、自分の意思で購入した、との誓約書も書かされました。
また、色々なサービスが格安で利用できるサービスにも登録してしまいまして
(入会金10万円が今ならタダと言われたので)年2回2万円づつ払うはめに。
その場は信販会社の連絡等契約完了の手続きができなかったので帰されたのですが、
まだその時不安に思いつつも信用してしまっていたので、また次に契約完了の手続きをしに
事務所を訪ねました。まぁつつがなく契約も終わり、「商品の引渡しは年末はさむので
来年の1月19日になる」と言われました。1月19日、商品を受け取ったことから疑いが晴れ、
満足したまま今日まで過ごし、テレビで特集を組んでいた番組を見て現在に至ります。
省1
216: 204 05/02/04 01:05 ID:fatttZvr(5/11) AAS
名前書くの忘れてました、204です。
駄レス消費スマソ
217: 204 05/02/04 01:10 ID:fatttZvr(6/11) AAS
あ、勘違いしてました。
ダイヤの値段最初は多分70万前後だったと思います。
79万は間違いで。
また、事務所へ行く前にグーグルでホームページと被害者がいないかどうか調べたのですが、
被害情報がありませんでした。
ホームページも普通のものがあり、そのせいもあって信用してしまいました。
218(1): 05/02/04 01:12 ID:G54SeA/3(2/6) AAS
なんとコメントしていいやら…(´・ω・`)
遅いかもしれないけど、消費者センターに相談した方がいいのでは
219: 05/02/04 01:15 ID:G54SeA/3(3/6) AAS
あと、調べるんだったらgoogleじゃなくて
悪徳マニアックスっていうサイトで調べるといいよ。
悪徳に関する情報が得られるから。
204さん、気をつけてね(´・ω・`)
220(2): 204 05/02/04 01:18 ID:fatttZvr(7/11) AAS
>>218
明日、相談してみようと思ってます。
今この場に書いててあれだな、と思うのは
未だに心のどこかでこの会社(というか応対した女性)を信用している自分がいるということです。
まぁ、普通に美人でしたし、性格も良かったのも会う度に旅行のお土産をくれたりしたのも
理由にあるんですが。
あぁ・・・Noと言える男になりたい・・・(´・ω・`)
221: 204 05/02/04 01:19 ID:fatttZvr(8/11) AAS
分かりました、少し調べてみます。
ありがとうございます。
222(1): 05/02/04 01:22 ID:wATrrwov(2/3) AAS
>>220
その女性と個人的に今でも交流があるわけではないのでしょ?
全部営業行為だと思いますよ。
223(1): 05/02/04 01:24 ID:A6RNW4Zu(1/3) AAS
>>220
旅行のお土産もマニュアル通りなんだと思うよ・・・
こういう仕事できる人って普通に美人で性格がいいと思わせる
そういうテクニックを身に付けてるから。
プロなんだよ。ある意味・・・。
224(1): 05/02/04 01:28 ID:wATrrwov(3/3) AAS
本当に悪いヤツは悪いヤツには見えないってやつですな。
225: 204 05/02/04 01:30 ID:fatttZvr(9/11) AAS
>>222
女性は契約完了まではたまにメールを送って来ました。
こちらから送ったことはなかったのですが、内容はほとんど業務についてのメールと
あと少し個人的な内容(故郷の事、就職活動の事等)でした。
契約完了してから一度お土産のお礼メールを送ったのですが、
未だに返事がなかったので今は全部営業行為だと思っています。
>>223
プロですか・・・話し方にも不自然な点はなくていかにもな感じだったので
普通に信用してしまいました。
またテレビでやっていたように最初に事務所へ行った後、昼から何も食べていなかった事も
省2
226: 05/02/04 01:33 ID:A6RNW4Zu(2/3) AAS
詐欺師の条件
「爽やかで饒舌で見た目美形で誰とでもすぐ友達になれて皆に好かれる」
こういう人が皆詐欺師だってわけじゃないけど。
227: 05/02/04 01:47 ID:G54SeA/3(4/6) AAS
宝石を扱うだけあって、やはりプロ意識が違うね。
相手をうまく信頼させるというか。不快にさせない。
街頭のキャッチなんか、肩叩いて呼び止めてきたり
しつこく付いてきたり、話し方も馴れ馴れしかったり
断ると露骨に「チッ」みたいな顔したり、程度が低い。
だからこそ危険なんだがね…
228: 204 05/02/04 01:48 ID:fatttZvr(10/11) AAS
>>224、226
その言葉を胸に刻んで今後このような事にひっかからないようにします。
はぁ・・・それにしても金額が金額だよなぁ・・・orz
229(1): 05/02/04 01:51 ID:A6RNW4Zu(3/3) AAS
その70万円のダイヤ・・・
宝石店とかで鑑定してもらう・・・・?
多分・・・・・・
いや、なんでもないよ
230(2): 204 05/02/04 01:58 ID:fatttZvr(11/11) AAS
>>229
さっきネットで調べたのですが、0,3ctクラスのダイヤだと
クオリティ近いやつでも20万近く安いんですよねorz
あぁ俺の馬鹿・・・
231(1): 05/02/04 02:05 ID:/WvtFCzv(4/5) AAS
こういう勧誘してる女ってどう思ってやってるんだろうね
悪い事してるって自覚してやってるんだろうか?
それとも、上の者に上手いこと言いくるめられて、悪気はなくやってるんだろうか?
232(1): 05/02/04 02:18 ID:G54SeA/3(5/6) AAS
憧れのジュエリー業界、と思って入社したらデート商法だったんだろな。
普通の営業と同じでノルマがあるんじゃない。
自分の売り上げのために悪気なくやってるんだろう。
知り合いが某紳士服店で働いてるけど、ノルマ達成しないと
文句言われるし、スーツ自分で買わなきゃいけないらしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 769 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.944s*