[過去ログ] 【自由学位】株式会社イオンド大学13【ゼニゲバ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127(3): 2007/06/23(土)12:12 ID:VzNHxyvK0(1) AAS
イオンド大学がよくなるには、
1、各自が営業力(入金力)があり、低迷する中でこそ、実力を発揮できる職員を採用すること。(かつてあったではダメ!)
2、事務力の強化。(ワード・エクセルなどパソコンに強い人、宣伝、ちらす作りなど)
3、自分の専門をもっていて、かつ、総合的にも対応能力のある人。
「あれはやるが、これはやらない」職員はいらない!
4、東京本部の常勤の教員は、現在では、最低5名は必要なのでは・・・。
5、経理をしっかりとし、幹部には、透明に。
6、各種法律を遵守すること。
7、トップや幹部は口ばかりではなくお手本となること。
8、忍耐力のある人(直ぐに止めない人を探す)
省4
129: 2007/06/23(土)13:02 ID:ggAXCfB20(1/7) AAS
>>127
>イオンド大学がよくなるには
先ずは、
「大学としての認可をとるか、
又は大学は諦めて私塾とするか」
学校としての存立の基盤を明確にすることが
改革の第一歩ではないか?
132(1): 国賊認定団体『珍軍(日本平和神軍)』討伐隊隊士 [age] 2007/06/23(土)13:18 ID:6oTgwNzX0(1) AAS
>>127
この改革を成功させるには全盲人用懐中電灯を開発するに等しい努力と資金と時間がかかることを宣言する。
135: 2007/06/23(土)14:04 ID:ggAXCfB20(4/7) AAS
>>127
週末は来ね〜だろ
連中は
忙しんだろ?週末はアルバイトで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s