[過去ログ] スーパーポローニャ (881レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652: 2009/07/23(木)01:22 ID:WjZpMcUZ0(1) AAS
広島大学、大学院生物圏科学研究科、中根周歩教授が、2008年12月に
日比谷公会堂で、どんな研究発表したのか知らないけど、いいかげん
スーパーポローニアと杉なんかを比較するのは、止めてほしいよね。

まず、一般的な桐と、スーパーポローニアの比較をして、なぜ「スーパー」
なのかという根拠を示せよ!

ちなみに、去年の春に親戚が庭に植えた桐は、1年経って、2メートル以上に
育ちました。画像が貼れないのが残念ですが・・・。

スーパーポローニアと、一般的な桐のDNAを調べたら一目瞭然の結果が出るんじゃ
ないの?

この際だから、警視庁も本格的にDNAを調べて、詐欺で摘発してほしいよ。まったく!!
653: 2009/07/25(土)03:42 ID:pRLgzdB50(1/3) AAS

確かにアホやね、杉と比べて商品の特性を自慢してた会員は。
自分が何を言ってるのかわかってない人が多かったんじゃない。
でも、少なくとも会社が意図的な情報操作をしている(誇大広告??)のは事実。

今のところ詐欺の立証は困難だろうが、まず金商法違反で逮捕。
それからやろね、本格捜査が始まるのは。

DNA構造を調べると、人間の場合、何歳頃にどんな病気になるかさえ分かると聞いた。
木の成長の早さくらい朝飯前だろね。
もっともその前に、畑山以下のDNAから、
善人面した悪人の資質を調べてもらいたいものだけど…
654: 2009/07/25(土)13:01 ID:pRLgzdB50(2/3) AAS
>>648>>650
身内は、自分が選ばれた人だと思っている。
スタイレックのことも信じている。

もう無理なのかなあ〜
655: 2009/07/25(土)20:56 ID:pRLgzdB50(3/3) AAS
私は上と同じ人物です。
被洗脳者に対する法規制を望みます。
656: 2009/07/26(日)18:02 ID:ceF619pe0(1/2) AAS
誰のためのHP↓↓(SH社のHPニュース欄)
でも活動拠点が分かるね。
熊本松山富山だって田舎の人ってだまされやすいのかな

2009/07/22 SHI Corp.のホームページがオープンしました。
 SHI Corp.は米国ピンクシート(Pink Sheets)の公開会社(SHCC)で、
(株)エコインデックス、(株)スタイレックエンタープライズを中心とした
企業グループのホールディング会社です。

外部リンク:www.shi-corp.com2009

業務停止期間を終えて 平成21年7月10日
株式会社スタイレックエンタープライズ
省37
657: 2009/07/26(日)18:16 ID:ceF619pe0(2/2) AAS
理解不能
外部リンク:www.shi-corp.com
658
(1): 2009/07/27(月)14:05 ID:rq4ntKfD0(1) AAS
この前、株の指数のハガキ届きましたね
皆さんも届きましたか?
659: 2009/07/27(月)23:40 ID:nrdMj3OY0(1) AAS
↑それがどうしましたか?
660
(1): 2009/07/28(火)09:18 ID:blAk28140(1) AAS
あなたは嬉しくないのですか?
661: 2009/07/28(火)22:56 ID:lg+cyqEQ0(1) AAS

何か詐欺の証拠になるのですか?
それとも、株価が暴騰して、損失を取り戻すほどの売却益が得られるのですか?
662
(1): 2009/07/29(水)08:09 ID:MjOBM+SD0(1/2) AAS
まだ先の事は分からないですですよね?
皆さんは騙されたと言い書き込みしている方じゃないのですか?
外野の方ですか?
663: 2009/07/29(水)08:35 ID:f4u245B00(1) AAS
洗脳されると紙くずみたいな物でも「嬉しい」物になってしまうみたいだな・・
何をされたところで、注ぎ込んだ金は戻ってこない。

パチンコに25万注ぎ込んで、たまたま3万くらい勝ったら、それでもやっぱ
「嬉しい」ってのと一緒か。パチンコ依存症と変わらんわけだな。
664: 2009/07/29(水)10:41 ID:xZyvJURMO携(1) AAS
一時期メッキリだったのが、ほとぼりがサメタのか、また最近怪しい輩がチラホラ湧いてる…
「湧く」と云う表現がシックリとくる連中やから、見ててオモロイからええけど…
665
(1): 2009/07/29(水)15:44 ID:MjOBM+SD0(2/2) AAS
あなたは25万諦めてるのですね
666
(1): 2009/07/29(水)19:03 ID:1s0YK6zE0(1) AAS
>>658>>660>>662>>665
あなた(方)は一体何が言いたいのですか?
この板は被害の救済又は被害を未然に防ぐための板です。
マルチサイドの書き込みはやめて下さい、板が荒れます。

25万の取り戻しなら、今のところ可能でしょう。
司法書士又は弁護士に依頼し、スタイレックエンタープライズ社に対し、
民法上の「不当利得返還請求権」を行使すればよいのですから。
しがらみがあり、できない方も多くいるでしょうが…

会社が起訴されたら、満額の返還は難しくなると思います。
資産凍結の可能性大ですから。
省1
667
(1): 2009/07/30(木)09:14 ID:WFCLZ3Tr0(1) AAS
>>666
全くその通りだと思います。こちらのアクションに対し、マトモ?に
対応できるうちに取り返さないと、後悔が残るだけになります。

25万をドブに捨てるくらいなら、取り返して他の善意のエコ団体に
寄付した方がいいです。
668: 2009/07/30(木)16:24 ID:OashAmmI0(1/3) AAS
旧スタイレックの連中がしているというトリヴァニの被害者向け2チャンは、
ろくなのがないようです。私も誘われているので、
外部リンク[htm]:www.sos-file.com
↑とりあえず「苦情の坩堝」に投稿してみました。
669: 2009/07/30(木)16:26 ID:OashAmmI0(2/3) AAS
>>667苦情の坩堝の投稿内容です。反応は1件しか頂いてないですが…

最近友人に、トリヴァニという化粧品・健康食品等を扱うマルチの誘いを受けています。
売上の10%をアフリカなどの子どもたちに対する人道支援に回すのが売りの会社です。
まだ若い会社のため、今入って人を集めれば、多額の権利収入が入るというものです。

その友人は以前はスタイレックエンタープライズという会社のマルチをしていて、
(私も誘われたのですが、怪しすぎて断りました)、
つい最近、その会社が警察の摘発を受けたようです。
そのときの上司の元で働いているようなので、
将来に同じような事態を想像してしまうのですが…

他の2チャンネルでもあまりいいことは書いてありませんが、
省3
670: 2009/07/30(木)16:38 ID:OashAmmI0(3/3) AAS
関係ないですが、公的機関である消費者センター(某県)によると、
スタイレックエンタープライズ社が業務停止処分を受けたのは、
各消費者センターや警察などに圧倒的多数の苦情が寄せられたためだそうです。
これは他のマルチ企業の場合も同じと言っていました。
671: 2009/07/31(金)22:15 ID:pTspYlC+0(1) AAS
消費者センターは嘘言えません。だから彼らは100%とも言いませんけど。
SEはわずか数年で処分を受けたので、
ほぼ間違いなく悪徳商法を会社ぐるみで展開していた企業でしょう。
悲しいですね、自分の信じているものに期待はずれの行動をとられるのは。
私も悲しいです。身内がSEをいまだに信じているのですから
いずれにせよ、後1〜2ヶ月で誰かが逮捕されると思いますから、
展開は速くなると思います。
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s