[過去ログ] スーパーポローニャ (881レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325: 2009/02/14(土)00:00 ID:qCddablo0(1/5) AAS
断定的判断とは

将来における変動が、確実でないものについて、確実であると誤解させるような決めつけ方をいいます。
事業者によって提供された断定的判断により、消費者が事実であると誤認して、契約の申込みや承諾の
意思表示をした場合に、その契約を取消すことができます。「絶対に」とか「必ず」というフレーズを
伴う必要はありませんが、「〜だろう」とか「〜かもしれない」など、単なる見通しを述べただけの
ケースは、断定的判断を提供されたことにはなりません。

断定的判断であるかどうかは、事業者に告げられた内容全体から見なければなりませんし、この問題に
ついては、言った言わないの水掛け論になりやすいため、できれば、書面にして内容に間違いがないか
どうかについて、相手の確認を取るくらいのことをしなければ、争いになった場合に証明することは
難しいと思います。
326: 2009/02/14(土)00:10 ID:qCddablo0(2/5) AAS
疑問1=
エコインデックスはアメリカの会社「SHI Co.,Ltd」の子会社になるって事だよね。でも、
そもそもエコインデックスの前身のスタイレックは、スタイレックエンタープライズとは
グループ会社だけど、支社とかじゃないから、EI社がどこの子会社になろうとSE社には
関係ないはずだと思うんだけど。

疑問2=
>ピンクシートでの公開であるため、サポーターの皆様へ株券をお渡ししても取引が
>困難であるため、社内に持株会を設け、こちらで株券を管理し、皆様の要望に応
>じて売り買いを行う準備を進めております。
省18
329
(1): 2009/02/14(土)01:13 ID:qCddablo0(3/5) AAS
AA省
332: 2009/02/14(土)08:32 ID:qCddablo0(4/5) AAS
これが自己満足?
普通に腹が立ってるだけだよ!
マルチにかぶれると、人の心も読めなくなっちゃうんだね。
まったく恐ろしいです。

この人の見方だと、私は怒りながらオナニーする変人に見えてるんだ。
「怒ってオナニー」ってフレーズ、ボキャ天の空耳アワーにあったっけw

ところで、日本ハートリーフ協会役員で株式会社未来創成ジャパン代表取締役の
黒崎悠爾って平成17年度まで、(財)地方競馬共済会の理事やってたんだね。
スーパーポローニアって名前の競馬馬がいるんだけど、JRAの規定では、馬名は
商品名などの宣伝となるような名前などは禁止されているはずなのに、なぜ?
省1
335: 2009/02/14(土)18:23 ID:qCddablo0(5/5) AAS
やられた?!さんへ。
頑張ってみて下さい!
>>228 にも出てるように、消費者センターもマークしてます。
5年後の収益の絶対性ってのは、自然災害などを考慮すると、あり得ない話です。
確かに契約書にはその旨、但し書きされてるけど、お手元の資料には多分そんな
マイナス要素は書き出されていないでしょうから。
競走馬の命名に関する不正あたりを火ダネに、マスコミとかが取り上げてくれると
いいんだけど・・・。
とりあえずJRAには指摘文書を送りました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s