空き巣 忍び込み総合 2件目 [無断転載禁止]©2ch.net (502レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157: 2017/11/18(土)02:27:21.47 ID:KbBLz9W1(1) AAS
兵庫県の空き巣捕まったね
81才の爺
近所にも不審な爺がうろついてたから空き巣かも
173
(1): 2017/12/30(土)23:16:28.47 ID:wqwI9hcv(1) AAS
この時期、工事現場の窃盗が多い。
一時期よりはハイエースや工事車両の盗難は落ち着いたように思えるが、現場事務所から家電やキャプタイヤが盗まれるのは恒例となった。
292: 2018/11/15(木)23:12:37.47 ID:7GBXslrD(1) AAS
町田の空き巣殺すわ
363: 2019/07/28(日)00:50:34.47 ID:UHsFMJU2(1) AAS
空き巣予防に、九官鳥3羽飼ってる
留守中も昼も夜も3羽で喋りまくって
うるさいのなんの。
しっかりとした言葉を教え込んでるから
外から聞けば人間がいるとしか思えないw
実際、空き巣に入られそうになったが(天窓があいていて
指紋だらけだった)
無事だったから、効果はあるみたいだ。
411: 2021/04/05(月)00:06:11.47 ID:uLAioeNJ(1/3) AAS
ワイの考えた500円でできる防犯対策
100均で買える防犯ブザー(窓開けると鳴るタイプ)を5個買います
あれを釣り糸などでそれぞれのブザーのトリガーパーツを数珠繋ぎにし、
窓などを開けると5つのブザー全てが鳴り出すように糸の先端を貼り付ける。
ブザーはなるべくいろいろなところに隠すように設置。
(糸で数珠繋ぎにしたトリガーパーツとセットで置く必要がある)
つまり、窓を開けるといろいろなところに散らばった5つの防犯ブザーが一斉に鳴るという仕掛け。

よくある窓に取り付けられた振動ブザー1つでは、慣れた空き巣なら即ぶっこわして終わりだろうが
部屋のいろいろな所から一斉に警報音が鳴り響いたら、空き巣も流石にあせって逃げ出すだろう。
ブザーを10個くらいに増やしてより賑やかにするのも面白い。
省1
427: 2021/07/15(木)21:34:32.47 ID:7nuWpz+1(1) AAS
今日の午前3時頃にたまたま目が覚めていたんだけど、その時に外から聞き慣れない外国語が一瞬だけ聞こえてきた。
声の聞こえ方からすると、自宅の敷地に入るか入らないかの距離だったと思う。
田舎だからこの時間に外にいる人間なんて、新聞配達くらいしかいないのに…
隣町では数週間前に夜中、外国人の押し込み強盗があったと広報で知っていたのでもしかしてそれなのかなとも思ったりして。
警察にはまだ相談してないです。
485: 2024/06/21(金)15:32:21.47 ID:8Cc7BW9T(3/5) AAS
栖かな
ぜったい。はっぴょしゅぎ

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s