[過去ログ] 【公明党が防犯パトロールを推進した証拠】 (51レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 創価学会が防犯パトロールを悪用している 2020/11/03(火)09:38 ID:1tTwdcm2(1/21) AAS
創価学会による集団ストーカー犯罪は、
現在は防犯パトロールと称して実施され表面化しないように巧妙に隠蔽されています。
その背景には、公明党が与党の立場を悪用して警察庁に防パトを推進した事が挙げられる。
防パト関連の政策に関する公的な証拠を集めました。
2: 空き交番ゼロ作戦 2020/11/03(火)09:38 ID:1tTwdcm2(2/21) AAS
空き交番ゼロ作戦
公明党 ホーム > 政策・実績 > マニフェスト進捗 >
空き交番ゼロ作戦を展開します。そのため、平成16年度から警察官1万人を
増員する新たな3ヵ年計画を政府に策定させることとあわせ、警察官OBの活
用や交通警察(駐車違反取締り等)の一部民間化等を進めます。
2002年から1万人緊急増員されたが、2004年に1650人の増員、
2005年から3ヵ年計画でさらに1万人増員構想策定されました。
各都道府県警察において「空き交番」解消計画を策定しました。
2005年4月現在で、空き交番数は前年度比703所減の1,222所
、交番勤務員数は前年度費約1,500人増の約46,900人、一当務
省6
3: 民間警備員による地域パトロールの強化 2020/11/03(火)09:39 ID:1tTwdcm2(3/21) AAS
民間警備員による地域パトロールの強化
地域パトロールの強化で犯罪を許さぬ街にします。そのため、一定の教育・訓練を
受けた民間の警備員(現在、警察官の倍近い44万人超)等と提携し防犯パトロ
ール等を本格的に実施するとともに、自主的な防犯組織の形成など、安心・安全の
地域社会づくりを推進します。
地域住民やボランティアによる安全安心パトロールの出動拠点整備や、安全安心
マップの作成、防犯協議会の設置等、犯罪に強い地域社会再生へ向けた取組みが
行われています。
外部リンク[html]:www.komei.or.jp (リンク切れ)
4: 住民の連帯意識を高めよう 2020/11/03(火)09:39 ID:1tTwdcm2(4/21) AAS
住民の連帯意識を高めよう
公明新聞:2008年10月11日
防犯ボランティアへの支援強化を
きょう10月11日は「安全・安心なまちづくりの日」。
犯罪に強い社会の実現をめざし、2005年12月の犯罪対策閣僚会議で
決定されたもので、翌06年から、防犯活動で功績のあった団体・個人に
対する表彰、先進的な活動に取り組む防犯ボランティアが活動内容を
発表する「防犯ボランティアフォーラム」などが行われている。
20日までの10日間は「全国地域安全運動」の期間でもある。
ぜひ、「地域のことは、われわれ地域住民で守る」という連帯意識、
省10
5: 都議会公明党 2020/11/03(火)09:39 ID:1tTwdcm2(5/21) AAS
都議会公明党
繁華街の治安強化へ/歌舞伎町に 防犯パトロール拠点/新宿区
新宿区の歌舞伎町で4月27日、従来あった臨時派出所を地域の防犯拠点として新たに整備し直した「安全安心ステーション」の開所式が行われた。
これには、同ステーションの整備を推進した都議会公明党の吉倉正美議員も出席した。
同ステーションは歌舞伎町商店街振興組合(片桐基次理事長)が運営。警察官OB2人と同組合のメンバーらが、木、金、土の各曜日の午後5時半から9時半までの間、同ステーションを拠点に防犯パトロールを実施することとしている。
これまであった臨時派出所は、1994年に同組合が警視庁に寄付したものだったが、人手不足などにより、最近では、ほとんど閉鎖状態となっていた。
開所式では、片桐理事長が吉倉議員の尽力に感謝を述べた上で、「ステーションを拠点として、秩序ある、明るく楽しい歌舞伎町にしたい」とあいさつ。
外部リンク:www.togikai-komei.gr.jp (リンク切れ)
6: 政策綱領「マニフェスト123」 2020/11/03(火)09:40 ID:1tTwdcm2(6/21) AAS
政策綱領「マニフェスト123」(2003年版)
外部リンク[pdf]:www.maniken.jp
改訂版・政策綱領「マニフェスト123」(2004年版)
外部リンク[pdf]:www.maniken.jp
2003,2004年版は内容が重複しているが、
追記された2004年版のp12より
第2章「安心・はつらつ社会」の構築
安全・快適な街づくり
省9
7: 2020/11/03(火)09:41 ID:1tTwdcm2(7/21) AAS
公明党の防パト関連の政策がいずれもリンク切れしている理由として、
防パト悪用が2013年頃にネット上で有名になり、
慌てて削除したと見られる。
また、防犯ネットワークの構築はどう考えても与党の公明党の大手柄だが、
何故か
・写真で読む公明党の50年
外部リンク[pdf]:www.komei.or.jp
・写真で読む公明党の55年
外部リンク:www.komei.or.jp★/komei55/pdf/2019komei55th.pdf
省6
8: 2020/11/03(火)09:44 ID:1tTwdcm2(8/21) AAS
公明党が防犯パトロールやその他警察関連政策に関与した証拠
外部リンク[pdf]:www.maniken.jp
p13より
安全で安心な 生活環境づくり
子どもの安全を確保
省3
9: 2020/11/03(火)09:44 ID:1tTwdcm2(9/21) AAS
治安の回復を実現
●刑法犯の認知件数を減らし国民生活の安全安心を確保するため、警察官の増員や質の向上などにより、ひったくりなどの街頭犯罪や振り込め詐欺などの防止、取り締まりを強化します。また、DNA型鑑定の一層の活用や、110番通報に対してより迅速に対応するため、携帯電話の発信地を通知する機能の導入を進めます。さらに、パソコンやインターネットなどを悪用したサイバー犯罪への取り締まりを強化し、犯罪仲間を募ったり、犯罪を助長したりするような「闇サイト」を法的に規制する方法を検討するとともに、情報モラル教育や啓発活動を推進します。
テロ・組織犯罪の撲滅
●銃器や薬物などの水際対策の強化や、暴力団、来日外国人犯罪組織などによる組織犯罪の取り締まりを推進します。
●麻薬撲滅へ向けて、国連薬物統制計画(UNDCP)など、国連関係機関への協力、ケシ栽培からの転作の技術・財政支援、警察機関の取り締まり態勢を強化します。また、水際での取引阻止に向けての海上警備態勢の強化など、総合的な対策を推進します。特に、近年急増しているMDMA等の合成麻薬の取り締り強化や、大麻および加熱処理されていない大麻種子の所持および栽培、大麻吸引について法的規制も含め取り締まりを強化します。
省2
10: 2020/11/03(火)09:44 ID:1tTwdcm2(10/21) AAS
安全で快適な交通の実現
●交通事故の減少を目指し、飲酒運転の取り締まり強化や、交通安全教育の推進、また、自動車のカーナビゲーション装置で、運転者に周辺の歩行者等の交通状況などを視覚・聴覚情報により知らせることで交通事故を防止するためのシステムの開発・整備などを推進します。特に、自転車の通行環境の整備、ルールの周知と交通安全教育、また、歩行者の安全のための環境整備による交通事故防止に取り組みます。
11: 2020/11/03(火)09:44 ID:1tTwdcm2(11/21) AAS
公明党が警察・交通関連政策に関与した証拠
外部リンク[pdf]:www.maniken.jp
p18より
特性を生かした地域の発展新たな交通総合システムを構築
●道路に対する国民ニーズの多様化を踏まえ、コンパクトシティの推進などまちづくりとともに、自動車中心の道路の在り方を転換し、歩行者や自転車が安全・快適に通行できるよう、既存道路の歩行者専用道路への転換、トランジットモール(一般車両を制限して歩行者・自転車・公共交通機関に開放された道路)等の新しい専用道路概念の導入など生活に密着した人間重視の道路整備を推進します。
省3
12: 2020/11/03(火)09:44 ID:1tTwdcm2(12/21) AAS
●国際空港のハブ(拠点)機能の強化や、中枢港湾の機能の強化を図り、国際競争力の回復を図るとともに、モーダルシフト(トラックや航空機による輸送から、環境に与える負荷が小さい鉄道や海運などの輸送手段に転換すること)を進めます。港湾・道路整備とともに、地域の特性とニーズに見合う空港機能の強化および、利便性の高い航空政策の展開を図ります。
●既存の高速道路ネットワークの効率的な活用を図り、スマートインターチェンジ(高速道路の本線やサービスエリア、パーキングエリア、バスストップに設置するETC専用のインターチェンジ)を整備促進します。
●公共交通事故を未然に防止するため「公共交通安全対策総点検」(仮称)を実施するとともに、運輸安全委員会の厳格かつ果断な運用を行います
13: 2020/11/03(火)09:44 ID:1tTwdcm2(13/21) AAS
公明党が防犯パトロールやその他警察関連政策に関与した証拠
外部リンク[pdf]:www.maniken.jp
p22より
マニフェスト2007 進捗状況
第3章 保証します!あなたの安全、暮らしの安心!
省5
14: 2020/11/03(火)09:45 ID:1tTwdcm2(14/21) AAS
公明党が警察や薬物関連政策に関与した証拠
外部リンク[pdf]:www.maniken.jp
p14より
[89]麻薬撲滅へ向けて、国連薬物統制計画(UNDCP)など、国連関係機関への協力、ケシ栽培の転作への技術・財政支援、警察機関の取り締まり態勢を強化します。水際での取引阻止に向けての海上警備態勢の拡充など、総合的な対策を推進します。
[進行中です]麻業撲減へ向けての関連予算として、04年度予算で、約3億6000万円確保。
15: 2020/11/03(火)09:45 ID:1tTwdcm2(15/21) AAS
公明党が防犯パトロールやその他警察関連政策に関与した証拠
外部リンク[pdf]:www.maniken.jp
p16より
子どもの安全を守ります
[108]2004年度中に、すべての学校の安全管理体制を総点検し、05年度までに各学校の実情に即した独自の防犯マニュアルを策定します。さらに、05年度までに、全小学校(盲・聾・養護学校の小学部を含む)で通学路の防犯・安全点検を実施して「通学安全マップ」を作製。また、防犯ブザーを小中学生全員に貸与・配布できるようにします。
省2
16: 2020/11/03(火)09:45 ID:1tTwdcm2(16/21) AAS
公明党が防犯パトロールやその他警察関連政策に関与した証拠
外部リンク[pdf]:www.maniken.jp
p5より
地域の安全と子どもの生命を守ります
警察官の増員、OB等の活用により「空き交番ゼロ作戦」を遂行するとともに、街頭犯罪、侵入犯罪の増加に対して、スーパー防犯灯、子ども緊急通報装置の整備等とあわせ、自主防犯活動の推進など、地域防犯力向上のための支援策を強化します。5年間で不法滞在外国人の人数を半減させるため、出入国管理体制の厳格化、外国政府との連携強化に努めます。
省1
17(1): 2020/11/03(火)09:45 ID:1tTwdcm2(17/21) AAS
「site:komei.or.jp "学校安全警備員"」
でgoogle検索して出てくる防犯関連政策のurl
外部リンク[pdf]:www.komei.or.jp
外部リンク[pdf]:www.komei.or.jp
外部リンク:www.komei.or.jp
外部リンク:www.komei.or.jp
外部リンク[pdf]:www.komei.or.jp
外部リンク:www.komei.or.jp
外部リンク:www.komei.or.jp
外部リンク:www.komei.or.jp
省2
18: 2020/11/03(火)09:45 ID:1tTwdcm2(18/21) AAS
>>17 url一覧について
日本語urlのパーセントエンコードをデコードしたやつ
外部リンク:www.komei.or.jp平成17年3月定例会%E3%80%80一般質問.pdf
「%E3%80%80」は全角スペース一個分
外部リンク:www.komei.or.jp議会質問記録/2005年の質問/
省5
19: 2020/11/03(火)09:46 ID:1tTwdcm2(19/21) AAS
公明党の過去の政策一覧
外部リンク[pdf]:www.maniken.jp
外部リンク[pdf]:www.maniken.jp
外部リンク[pdf]:www.maniken.jp
外部リンク[pdf]:www.maniken.jp
外部リンク:www.komei.or.jp■/komei55/pdf/2019komei55th.pdf
■=キャンペーンの英単語
20: 2020/11/03(火)09:46 ID:1tTwdcm2(20/21) AAS
公明党の過去の政策一覧
「公明党 マニフェスト 2010 参院選重点政策」
外部リンク[pdf]:www.komei.or.jp
「公明党 マニフェスト 2012 参院選重点政策」
外部リンク[pdf]:www.komei.or.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*