【防犯協会】やりすぎ防犯パトロール問題【生安警察+創〇学〇】 (747レス)
上
下
前
次
1-
新
1
(50)
:
テンプレ ◆PsSCbWFOh14I
2021/05/02(日)08:40
ID:eOpTFdfF(1/22)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
1: テンプレ ◆PsSCbWFOh14I [] 2021/05/02(日) 08:40:11.50 ID:eOpTFdfF ■やりすぎ防犯パトロール問題 その1■ ●実態 やりすぎ防パトの正体は、生活安全警察と創〇学〇が共謀し、防犯協会を巻き込んで、嫌がらせを働いてるというもの。 警察は、民間企業や各種団体と【防犯協力覚書】を交わしており、締結した企業や団体に協力を要請できる。 そうして生活安全警察と創〇学〇、防犯協会、都道府県庁、区市役所、防犯協力覚書を交わした民間企業・団体、 防犯ボランティアなどで【防犯ネットワーク】を構成し、 この【防犯ネットワーク】に、生活安全警察から提供された警戒人物リストを元に、 リストに掲載された人物への尾行と監視をさせている。 また、生活安全警察から提供された警戒人物リストは、警察が一方的に渡している物で、内容の検証が全くされていない。 よって、犯罪者でもなければ、犯罪者予備軍でもない人間がリストに不正登録されても、わからない仕組みになっているし、 そもそも対象となった人間には、自分が対象となっている事を絶対に教えるなと警察と防犯協会が口止めしている為、 本人が確かめる術がない仕組みになっている。 よく考えたものだと思うよ。 こうしてしまえば、警察が嫌がらせでリストに誰かを加えたとしても、絶対にバレないからね。 監視してる側は警察からの情報を鵜呑みにしてるから、絶対に対象者に教えないし、 警察がそのような組織犯罪に手を染めていても絶対にわからない。 これを嫌がらせに悪用する事を思いついたのが創〇学〇。 この仕組みを考えたのは警察庁の生活安全局で、警察庁生活安全局警視庁・道府県警察に対し、条例制定と環境整備の指示を出して、 警視庁・道府県警察が議会に諮り、条例制定と環境の整備を進めて行った。 (※この法整備と環境整備には、最初の段階から公〇党が深く関与しており、嫌がらせがやり易いように小細工が行われた) ただし、この仕組みを作ったのは警察庁だが、リストの作成は警視庁・道府県警察がやっている。 この部分には警察庁の関与はない。 そもそも創〇学〇が癒着しているのは、警視庁・各道府県警察の警察内部にある警察官らが作る派閥であり、 派閥と癒着している上で、警視庁・各道府県警察とも癒着している、という構造がある。 だから現場の警察官達・警察幹部らが悪さをしている、という話になってるんだよ つまりこの問題は、 ・仕組みを作り、マニュアル(防犯協力と称し行われる精神的虐待行為を含む)を作った警察庁の責任 ・リストを作成し、実際に実行している警視庁・道府県警察の責任 の二層構造になってる。 警察庁の問題は国会の内閣委員会、警視庁・道府県警察の問題は都道府県議会の警察委員会が担当する為、 追及の場が二カ所に分かれていて、有効な追及が出来ないという問題がある。 ただ、悪さをしてるのは、リストに不正登録をしてる警察官と、 嫌がらせに利用される事を黙認したり、積極的に関与してる警察幹部で、大部分の警察官に無関係なのも事実。 警察による組織犯罪の様相を呈してる。 ※やりすぎ防犯パトロールは、生活安全警察と創〇学〇による、対市民の白色テロです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1619912411/1
やりすぎ防犯パトロール問題 その1 実態 やりすぎ防パトの正体は生活安全警察と創学が共謀し防犯協会を巻き込んで嫌がらせを働いてるというもの 警察は民間企業や各種団体と防犯協力覚書を交わしており締結した企業や団体に協力を要請できる そうして生活安全警察と創学防犯協会都道府県庁区市役所防犯協力覚書を交わした民間企業団体 防犯ボランティアなどで防犯ネットワークを構成し この防犯ネットワークに生活安全警察から提供された警戒人物リストを元に リストに掲載された人物への尾行と監視をさせている また生活安全警察から提供された警戒人物リストは警察が一方的に渡している物で内容の検証が全くされていない よって犯罪者でもなければ犯罪者予備軍でもない人間がリストに不正登録されてもわからない仕組みになっているし そもそも対象となった人間には自分が対象となっている事を絶対に教えるなと警察と防犯協会が口止めしている為 本人が確かめる術がない仕組みになっている よく考えたものだと思うよ こうしてしまえば警察が嫌がらせでリストに誰かを加えたとしても絶対にバレないからね 監視してる側は警察からの情報を鵜呑みにしてるから絶対に対象者に教えないし 警察がそのような組織犯罪に手を染めていても絶対にわからない これを嫌がらせに悪用する事を思いついたのが創学 この仕組みを考えたのは警察庁の生活安全局で警察庁生活安全局警視庁道府県警察に対し条例制定と環境整備の指示を出して 警視庁道府県警察が議会に諮り条例制定と環境の整備を進めて行った この法整備と環境整備には最初の段階から公党が深く関与しており嫌がらせがやり易いように小細工が行われた ただしこの仕組みを作ったのは警察庁だがリストの作成は警視庁道府県警察がやっている この部分には警察庁の関与はない そもそも創学が癒着しているのは警視庁各道府県警察の警察内部にある警察官らが作る派閥であり 派閥と癒着している上で警視庁各道府県警察とも癒着しているという構造がある だから現場の警察官達警察幹部らが悪さをしているという話になってるんだよ つまりこの問題は 仕組みを作りマニュアル防犯協力と称し行われる精神的虐待行為を含むを作った警察庁の責任 リストを作成し実際に実行している警視庁道府県警察の責任 の二層構造になってる 警察庁の問題は国会の内閣委員会警視庁道府県警察の問題は都道府県議会の警察委員会が担当する為 追及の場が二カ所に分かれていて有効な追及が出来ないという問題がある ただ悪さをしてるのはリストに不正登録をしてる警察官と 嫌がらせに利用される事を黙認したり積極的に関与してる警察幹部で大部分の警察官に無関係なのも事実 警察による組織犯罪の様相を呈してる やりすぎ防犯パトロールは生活安全警察と創学による対市民の白色テロです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 746 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
2.620s*