エクシア合同会社の資産運用が疑わしい (368レス)
上下前次1-新
85: 2022/11/30(水)19:25 ID:9dh/dIAt(1) AAS
>>84
投資板にいる連中はこんな見え見えの詐欺に引っかからないからじゃね?
86(1): 2022/12/01(木)08:25 ID:92OWXd0N(1) AAS
でも投資板のみんなで大家さんは必死になって擁護してるのいるぞ?
87: 2022/12/01(木)14:32 ID:F5Or5d5m(1) AAS
>>86
どの板であれ
スレが立っちゃった以上は関係者は火消し頑張るんじゃないの?
88(1): 2022/12/02(金)06:49 ID:H1X4FUOb(1) AAS
そら今潰れたら困る出資者いるし
89: 2022/12/02(金)07:06 ID:5odBrzWs(1) AAS
>>88
> そら今潰れたら困る出資者いるし
出資者が必死に擁護するか?
建前のビジネス信じてるなら
新規出資が集まらなくても全然問題ないから
「知らんアホが騒いでるわw」
って程度でしょ
90: 2022/12/02(金)11:54 ID:mgOHSARc(1) AAS
もう完全にお金の洗浄終わったから
後はムショから出た後の生活プランでも考えてるとこだろ
やっぱ勝ち組は最後まで勝ち組なんやな
91: 2022/12/02(金)20:29 ID:W79lboQc(1/2) AAS
移転先の錦糸町の貸ビルに唐沢弁護士が突撃してみたけど、誰も出てこなかったってツィートしてたな。そもそも引っ越しすらしてないんじゃないか?
92(1): 2022/12/02(金)20:30 ID:W79lboQc(2/2) AAS
1000坪のオフィスから50坪のオフィスに引っ越しても、とてももとの業務が行えるとは思わんよなあ
93: 2022/12/02(金)20:38 ID:xK0IlJmk(1) AAS
>>92
儲かってるアピールの為だけに借りてた高賃料オフィスでしょ
そもそも社長の神がかり的なトレード能力で稼いでることになってるんだから
そんなに広いオフィスいらないよ
94(1): 2022/12/02(金)21:25 ID:2SzqyOx0(1) AAS
アヴェンタドールとファントムまだあるの?
95: 2022/12/03(土)13:04 ID:9K5Ehcxe(1) AAS
どうせ資産はほとんど残ってないだろうから、刑事事件と別に民事でいかに取り戻すかだろう。
キャバ嬢から弁護士まで、どこまで追及できるか。
96: 2022/12/03(土)13:18 ID:Y22iwpmb(1) AAS
>>94
もう知り合いに格安で売り払ってるかもな
97: 2022/12/03(土)13:36 ID:AOgFgSCB(1) AAS
キャバ嬢もどんな金か分かってて使わせてるなら悪だよなー
何の罪にも問えないんだろうか
98: 2022/12/04(日)14:46 ID:7cGtbRmL(1/2) AAS
はっきり言って以下に日本の法律と警察機構が間違ってるかよく分かる事案。
これが仮に中国で同じことが起きたら間違いなくすべてをひっぺがされ、中心の奴らは
は生きる希望もなくなるまで断罪される。
こういうところだけは中国やロシアなどの共産圏を見習い実行するべき!
99: 2022/12/04(日)15:03 ID:7cGtbRmL(2/2) AAS
以外に統一教会関連で作られた法律を駆使すればその関係のあるキャバ嬢や店のお金を
調べることは可能になるかもな。
怪しいと思うところはある程度までは調べられる社会にしないとこの手のものは絶対になくならん。
ついでに違法な生活保護も調べることができるようになる。
もう少し強引な法律体制が確立できる社会にするべきだ。
そのためには日本の左翼系の売国共を根絶する必要があるのだが・・・
(独り言)
100(1): 2022/12/04(日)19:18 ID:P/zSBbbS(1) AAS
エクシアは派手にやったから事件になるが
似たようなポンジはたくさんあるよ。
で、額が数十億とかだからか摘発されない。。
101(1): 2022/12/05(月)02:13 ID:a29j9oD4(1) AAS
いやまだ事件にはなってないんだわここも
立件のハードル高いんだろうな
102(1): 2022/12/05(月)09:08 ID:OHW8WNl3(1) AAS
>>101
「エクシア合同会社 訴訟」
とかでググると裁判沙汰になってるのがいっぱい見つかるよ?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
103: 2022/12/05(月)21:02 ID:vzn+U2qj(1/2) AAS
>>102
まだ民事だからなあ。
104(1): 2022/12/05(月)21:06 ID:vzn+U2qj(2/2) AAS
しかし、合同会社の社員権ってスキームの場合、会社の価値がほとんど無くなったから、分配金もゼロねって言われても、法的には合法になっちゃうのかな?そのあいだに代表社員や業務執行社員はべらぼうな報酬ゲットしてても。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s