[過去ログ] 那須川天心★64 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523(1): 2022/09/14(水)06:41 ID:2PBCI6iK(2/3) AAS
>>520
そりゃ20~40代の日本人の平均身長は171未満で190以上となると0.1%以下
その中であそこまで身体能力が高い素材となると少ないどころの話じゃないし
日本の格闘技史上では確実に一人も存在しないレベルのフィジカルの持ち主
524: 2022/09/14(水)06:42 ID:91CZJRq6(4/15) AAS
野球ファンや野球経験者ってのは、2ちゃんねらーと同種の人達で、大多数はゴミみたいな能力しかない
大谷翔平のようなスタープレイヤーや野球経験者でボクシングで活躍した川嶋なんかを盾にして、マウントを取る道具にしてるだけ
野球人気あったころならまだしも、空手と同数しか子供の競技者がいない今そんなん言われてもアホとしかいえんわ。
野球から格闘技転向する子が虐められて才能発揮できなくなりえるようなクソみたいな煽りすんなゴミくず
525: 2022/09/14(水)06:43 ID:91CZJRq6(5/15) AAS
>>522
やっていたら、野球に完全適合してる大谷翔平がボクシングに完全適合する可能性は低いから期待は出来ないな
526(1): 2022/09/14(水)06:50 ID:2PBCI6iK(3/3) AAS
最初に大谷の名前を持ち出してボクシングでは通用しないと決めつけたのはお前だろカス
527: 2022/09/14(水)06:50 ID:91CZJRq6(6/15) AAS
>>523
室伏最強論とかと同じで無意味な話だわ。
そもそも、テクニックや頭脳の方が重視される格闘技で、フィジカルだけ注目して凄くなると言われてモナ〜
528(1): 2022/09/14(水)07:00 ID:RdKl9QCD(1/3) AAS
フィジカルでの素材のスペックの高さを言ってたんじゃないのか?
どう考えても大谷のスペックは格闘技やっても超一流なんだが
苦し紛れに、テクニックや頭脳がとか言い出されてもな
529: 2022/09/14(水)07:04 ID:94zgg2R5(1/3) AAS
大谷は激安契約でメジャー行ったけど激安でもモンスターより稼いでるからな
530: 2022/09/14(水)07:07 ID:91CZJRq6(7/15) AAS
>>526
じゃあ、そこまでいうなら大谷にボクシングやらせればいいだろ?
無名のヨンカイセンに壊されると思うけど
531: 2022/09/14(水)07:14 ID:RdKl9QCD(2/3) AAS
この人、頭悪いのか話が噛み合ってないね
もし大谷が幼少期から野球ではなくボクシングをやってたらって言う話なのに
素人の今の大谷がボクシングしても弱いのなんて当たり前だ
532: 2022/09/14(水)07:17 ID:v8ufWx2l(1) AAS
>>528
体格は文句ないけど石井だってスペックは高かったけど結局通用しなかったからそんな甘くはないぞ
533: 2022/09/14(水)07:24 ID:RdKl9QCD(3/3) AAS
ホント話の分からない人だねー
ボクシングで通用するかしないかはフィジカル以外にもテクニックなど他の要素が絡むって自分で言ってるだろw
>>516と>>518を読んでこいよ
実際に通用するかの話ではなく、フィジカル面の素材の話をしている
大谷は素材としては日本人の中では超一流って話をしている
オマエだけだよ、石井とスパーしたら負けるとか4回戦に負けるとか言ってるの
何もしてない素材の状態の素人なんだから、格闘家に負けるのは当たり前なんだよ
534: 2022/09/14(水)07:49 ID:pJTT2wzr(1) AAS
体重制限の有る格闘技
大谷が今の強さを獲得するにわ高校時代が影響大きい
高校時代に野球じゃなくボクシングしてても今の大谷に成らんぞ?
535(1): 2022/09/14(水)08:11 ID:pBl/NK1T(1) AAS
素材の話だと言ってるのだから、今の大谷を想定しての話に決まってるだろ
アマボクで減量してたらとマイナスの話をしても仕方ない
逆に高校時代は増量期に当てて、部活でなくジムで練習してれば今以上の身体かもしれないのだから
536: 2022/09/14(水)08:33 ID:91CZJRq6(8/15) AAS
>>535
だからさ、ジムでトレーニングしても今の大谷にはならない。
無意味な野球マウントとかはさ、平成で賞味期限切れなのよ
537: 2022/09/14(水)08:37 ID:91CZJRq6(9/15) AAS
大谷とか真面目に野球やってる人は、崇高な野球のために全てを捧げて得た力なのを分かってるからオマエみたいなことは言わないのよ。
昭和の頃の低レベル野球選手と、野球ごっこやってるキッズだらけの時なら出来る煽りを令和でやるのは無理筋
538(1): 2022/09/14(水)08:47 ID:eYKx/wEk(1/2) AAS
>>518
ボクシングで最もフィジカル依存度が強いヘビー級の中でも特に身体能力の高いジョシュアやワイルダーも他競技では大成できなかったんだよな
昔、畑山が甲子園に出るような連中の中にはボクシングで世界を取れる素材が沢山いると言ってたが今でもそうなんだろうか
539: 2022/09/14(水)08:50 ID:91CZJRq6(10/15) AAS
>>538
だからさ、だったら、やってみれば良いだろ。
野球オタクのやれば出来る論は、野球オタクがたくさんいるからその中にはタマタマ適性有る奴がいるって話だろ。
野球選手のほぼ百パーセントがごちゃんねらーだから、最強はごちゃんねらーなんだよ
540: 2022/09/14(水)08:54 ID:91CZJRq6(11/15) AAS
5ちゃんねるで通用しなかった奴がYouTuberを目指し、YouTuberになれなかった奴がプロ野球やプロボクシングや政治家や官僚や学者を目指すわけ
野球もボクシングもピラミッドの最下層なんだから、喧嘩すんなバカ共
541(1): 2022/09/14(水)09:03 ID:eYKx/wEk(2/2) AAS
畑山は野球オタクじゃなくて元々球児で甲子園に出るようなレベルには自分以上に運動能力の高い連中がいる事を体感してるから
ボクシングやっても強いだろうという理論
542(1): 2022/09/14(水)09:05 ID:63Fcu0Ym(1/3) AAS
>>519
大谷がボクシング選んでたら京太郎に勝っていた可能性は大いにある
その逆はない
野球選んだ人がボクシング選んでたら勢力図は大半変わるけど
ボクシング選んだ人が野球選んでいてもほぼ変わらない
こういうことでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 460 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*