[過去ログ] 井上尚弥vs.スティーブン・フルトン考察スレ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941: 2023/01/25(水)08:40 ID:wWtOKfI4(1) AAS
>>933
アルバイトなんだよ彼等
942(1): 2023/01/25(水)08:47 ID:wbgPMWts(1) AAS
早いラウンドはさすがにないと思う、フルトンも距離取って戦うだろうし
943: 2023/01/25(水)08:50 ID:sIOEARxl(1) AAS
>>178
クリーンヒットを当てるから判定に強い
ジャブが鋭い
アメリカは左利きを隠す奴が多い
面倒臭くて試合を避けられるらからな
フルトンは面倒臭いボクサーで日本人が苦手なタイプ
944: 2023/01/25(水)08:54 ID:4o7gO6cN(1) AAS
ナルバエス、マクドネルのときみたいに1~2RでKOだよ
階級上げた時の井上のパワーは半端ではない
今回はモチベも最高だし
945: 宅建持ち東経大卒エリート(拓大合格者) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2023/01/25(水)08:59 ID:JcwjwP/d(1) AAS
>>921
童貞って化石以下だよ
946(2): 2023/01/25(水)09:16 ID:QJw53VS6(1) AAS
信者みたいに早期KOだフェザーまで余裕だ
じゃなくて自信が持てない身体作らなきゃ負けるっていう謙虚さと臆病さが武器だな
臆病なほどボクサーは強い
947: 2023/01/25(水)09:20 ID:4zD8FafU(3/3) AAS
Sバンタム、フェザー級になる毎にパンチ力が増せば
また今までのように相手を圧倒できるんだけど
それができないと判定が増えるだろうね
948: 2023/01/25(水)09:45 ID:1ln4OlwD(1/2) AAS
>>942
過去の対戦見てると、
一発当てられても、ラウンドを持ち越したら
修正能力が極めて高そう。
だから長引けば、難しい相手ではある。
どんなハードパンチも慣れるもの。
そうすると体力勝負になるんで
体格がモノ言うだろうね。
それを含めての自信なんだろう。
井上もスタミナ面備えてくるけどね。
949: 2023/01/25(水)09:47 ID:1ln4OlwD(2/2) AAS
するとやはりジャブだろうね。
フルトンのジャブは避けつつ
ジャブで削っていく。
序盤で倒しきれなかった場合に備えて。
950: 2023/01/25(水)10:19 ID:aWF48VDd(11/11) AAS
ボディは耐えられるの?
痛みは耐えられてもダメージ蓄積して足は止まるでしょ?
951: 2023/01/25(水)10:27 ID:P4ecXRfe(1/3) AAS
ppvの金も入ると言うことは真面目な話フルトンでも10億いくんじゃないか
軽量級としては注目度高いしかなりの人が見るだろう
それはやるわ
952: 2023/01/25(水)10:31 ID:4G/JjlzO(1/2) AAS
フルトンはボディで倒されるイメージあるよね
ディフェンシブに顔は耐えられても、ボディはたぶん食らったことないの刺さるから
953: 2023/01/25(水)10:39 ID:oAPWqYU0(1/2) AAS
井上のボディって逃げ回る以外に避ける方法あるんかね?
当たったら耐えられるもんじゃないぞあれ
954: 2023/01/25(水)10:40 ID:S8vlVk7f(1) AAS
フルトンはボディとテンプル井上の一撃で
KOされるよ
955: 2023/01/25(水)10:44 ID:0qe/xFRu(1) AAS
まともに入れば倒れると思うけど、バトラーでもボディは対処してたからな
956(1): 2023/01/25(水)10:48 ID:0PG99tso(1) AAS
そらオフェンス0なら可能だろ
素人みたいな右ストレートサンドバッグ打ちですらカウンターを打てないんだから
957: 2023/01/25(水)11:00 ID:P4ecXRfe(2/3) AAS
井上の凄さは意識していない場面、角度から硬質でスピードのあるパンチを打てること
特に相手が打撃に集中している時にこれやられるとどんな相手でも効く
逆に身構えてるのに効いてしまったバトラー戦でヤバさがわかる
958: 2023/01/25(水)11:14 ID:Dw11MLCU(1/3) AAS
井上は4階級あげてるのに、
上の階級の骨格を持つ最強ボクサーのフルトンと対戦するのは無謀にみえる
圧倒的対策差と相手のディフェンシブなボクシングの組み合わせに対する回答はあるのかな
井上は想像外の存在だけど。どうやって勝つのか試合前に想像できないのもまた事実
959: 2023/01/25(水)11:18 ID:kFjtBs1/(1) AAS
>>956
バトラー戦では「耐えていれば後半パフォーマンスが落ちてきてなんとかなるかも」という希望も打ち砕いちゃったからな
早いラウンドでKOばかりしてるボクサーは確かにそこが弱点であることも多いが蓋を開けてみたらスタミナもお化けだったという
まぁあれだけ圧力がないと消耗も少ないしな
960: 2023/01/25(水)11:29 ID:pNflf+qr(1) AAS
ボディ弱そうだけど構え的にはあまり当たるイメージがない
実際どう攻略するのか楽しみ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s