[過去ログ] 【PFP】井上尚弥 581【Monster】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116: 2024/05/13(月)03:59 ID:pXs4SrlQ(1) AAS
>>107
フィゲロアは人気あるんか?
117: 2024/05/13(月)04:23 ID:eBEVSlr4(1/30) AAS
対戦相手の総合勝敗成績
井上 692-76
クロフォード 689-227
タンク 489-135
井上の対戦相手の質が一番高い
118: 2024/05/13(月)04:25 ID:eBEVSlr4(2/30) AAS
>>6
武居だったら蹴り返してるな
119: 2024/05/13(月)04:28 ID:eBEVSlr4(3/30) AAS
>>62
井上って武居とスパーしたときとか
モロニーの動き再現してたみたいね
大谷もそうだがやっぱ天才は
形態模写がうまいんだろう
俺は最近は連打はパッキャオ的に見えるね
引きフックカウンターはメイウェザー
120: 2024/05/13(月)04:29 ID:eBEVSlr4(4/30) AAS
フルトンが爽やかで謙虚になってたなw
すごいネックレスしてたがコメントで井上からのギフト
突っ込まれてた
121: 2024/05/13(月)04:30 ID:eBEVSlr4(5/30) AAS
>>67
9月やれそうか
122: 2024/05/13(月)04:33 ID:sDlsVu3X(1) AAS
ライトヘビーの井上直也
動画リンク[YouTube]
123: 2024/05/13(月)04:33 ID:eBEVSlr4(6/30) AAS
>>112
最多連勝記録と最多KOはいけそうだな
最多勝は結構先だね 年3試合で3年
ここは1回負けてもまぁいいから長くやって
亀田すればいけるが
124: 2024/05/13(月)04:38 ID:eBEVSlr4(7/30) AAS
グッドマンは侮らないほうがいいよ
モロニーに似てるし身体もでかい
井上はモロニーが1番強かった言ってたそうだし
125: 2024/05/13(月)04:47 ID:eBEVSlr4(8/30) AAS
ロペスは派手でハメドっぽいからなんか不気味には見えるが
最後の敗戦以降も2-1のギリ勝ち
タイトル取ったウォーリントンも2-0の2ポイント差のギリ勝ち
コンランには快勝だったがあいつそもそも弱い
ジョエトとか平凡なボクサーは倒せず
阿部はショボすぎ
僅差のウォーリントンはバンタム上げたばかりの井上に
スパーでボコられたウッドに負けてるからな
こいつは井上とやる前に負ける
126(1): 2024/05/13(月)04:48 ID:9gQb/DdS(1/3) AAS
やっぱり井上はSバンタムでもかなり小さいな
ネリと並んでも肩の位置がかなり低い。これ以上階級アップはやはりやめた方がいいと思う。適正はSフライ〜Sバンタムまでだわ
127: 2024/05/13(月)04:51 ID:eBEVSlr4(9/30) AAS
フェザーいくならスピード活かしたアウトボクシングしたほうがいいな
パワーで負けないように筋肉つけないほうがいいかもね
今でも十分パンチは通用するが耐久性は厳しくなるね
ネリみたいな一発もらって終わりか致命傷ある
128: 2024/05/13(月)05:57 ID:eHmLsPNi(5/14) AAS
世界チャンピオンを狙うのはフェザー級かスーパーフェザー級で終わり
そのあと世界戦線には絡まないだろうけどビッグネーム相手にやるかは本人が決めることだろうからな
井上の世界タイトルマッチ終了まであと7戦
129: 2024/05/13(月)06:00 ID:eHmLsPNi(6/14) AAS
ライト級〜で世界チャンピオンになるだのなんてのはいらん
130: 2024/05/13(月)06:03 ID:eHmLsPNi(7/14) AAS
スーパーバンタムであと2戦やるとして残り5戦
これでフェザーやスーパーフェザーもこなさなければならない
131: 2024/05/13(月)06:15 ID:eBEVSlr4(10/30) AAS
バンタムは4年9試合 コロナなければ10試合かな
スーパーバンタムもそのくらいやるんじゃない?
まぁバンタムはなかなか統一できなかったから長引いたが
132: 2024/05/13(月)06:22 ID:9gQb/DdS(2/3) AAS
井上がSバンタムにそれくらい居座れば中谷が上げざるを得ないからSバンタムで戦うことになるね
中谷としてはフェザーで少し弱体化した井上とやりたいだろうけど
133: 2024/05/13(月)06:29 ID:F4ktxYES(1/15) AAS
パッキャオだけは忖度無し、フィリピンマネーや人気なんかも狙ってない本当の力だけでのし上がった選手
メキシコ三銃士と何度もリマッチ受けて全員撃破、この時点で完全なる伝説
フェザー級、スーパーフェザー級でもう完全な伝説なんだよ、試合内容も凄いからな
その後にライト級のディアスとやって完全KO、その次がスーパーウェルター級のデラホーヤとやって
ボッコボコにして完勝、言っとくけどデラホーヤはこの前の試合はメイウェザーとやって2-1の判定負けだ
メイウェザーに勝利を盗まれた!デラホーヤが勝ってた!そういう話も当然出てたんだ
だからデラホーヤが衰えてたとか薬物でフラフラだったとか、もう壊れてたんだとかロートル過ぎるとか
そんな話はメイウェザーにも失礼だわ、メイウェザーなんかタッチボクシングで大嫌いだけどな
スーパーウェルター級だからとはいえ、メイウェザーと完全に互角の試合してたでラボをボコボコにしてKO
その後に人気者のハットンを完全KO、ハットンもメイウェザーと途中まで中々良い試合してたからな
省4
134(1): 2024/05/13(月)06:42 ID:eBEVSlr4(11/30) AAS
フェザーでガチ統一したいなら再来年には上がらないと
加齢で厳しいな
スーパーバンタムに3,4年いたらフェザーは最後に記念挑戦くらいに
なるかもね
135(4): 2024/05/13(月)06:43 ID:8faiNrvj(1/24) AAS
>>126
公称身長はネリと同じ165なんだけど井上はサバよんでるから161くらい、グッドマン(169)をリング上げた時も井上は小さかった、タパレスの時は横に並んだけどグッドマンの時は距離取ってたのは小さく見えるのがイヤだったのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 867 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s