[過去ログ] 【PFP】井上尚弥 581【Monster】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652: 05/14(火)08:51 ID:OeaIVi+p(1/19) AAS
>>646
>井上の対戦相手候補はそれがよく起こるんだよな
>井上の相手候補じゃないが
アホサルの文章
m9(^Д^)プギャーww
653: 05/14(火)08:52 ID:OeaIVi+p(2/19) AAS
>>649
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
桜井翔、競馬、名取裕子に惨敗
数字取れない番組に
文句言ってるキチクレーマー
m9(^Д^)プギャーww
661: 05/14(火)09:13 ID:OeaIVi+p(3/19) AAS
>>659
表面上の数字だけで
誰とどんな試合したかは語られない、
途上国で何十戦もして無敗の謎ボクサーと同じ類
m9(^Д^)プギャーww
792: 05/14(火)12:25 ID:OeaIVi+p(4/19) AAS
>>789
どうやって倒すのかサルなりのストーリーを説明してみろ
妄想つらねて笑かしてくれww
m9(^Д^)プギャーww
805(1): 05/14(火)12:35 ID:OeaIVi+p(5/19) AAS
>>796
どのボクサーだろうが階級上げれば当日の体調も良くなり強くなる
なぜならどのボクサーも減量苦なのが当たり前だからだ
良いパフォーマンスを実現できそうというのは、毎試合そうなのだから
お前はど素人知ったかぶり決定
階級を上げない理由は自分より相手にあるってのをど素人は知らない
お前のやり方でいいから減量のやり方説明してみ
逃げるだろうけど
m9(^Д^)プギャーww
807(2): 05/14(火)12:37 ID:OeaIVi+p(6/19) AAS
>>799
試合までに10kg戻そうが
おもり10kgつけて戦うようなもんで何のメリットもない
戻せば戻すほど強くなると錯覚起こすのがやったことないど素人
10kg戻すにはそれ以上飲み食いしなければいけないから
やったことない童貞にはその大変さがわからない
ど素人が知らん情報な
811: 05/14(火)12:39 ID:OeaIVi+p(7/19) AAS
>>801
6キロって村田と同じくらいだぞ
決して少なくはない
ど素人にはわからんだろうが
816: 05/14(火)12:41 ID:OeaIVi+p(8/19) AAS
>>813
フルトン戦のあとにタパレスをリングに上げて
次の試合が既に決まってたのかと怪しまれたジャン
だからグッドマンと茶番やってるだけ
7月に前哨戦とか、だから9月はできないとか
最初から12月の記事はあったんだから
その通りに進んでんだよ
サル知能にはわからんだろうが
818(2): 05/14(火)12:42 ID:OeaIVi+p(9/19) AAS
>>815
お前のやり方でいいから減量のやり方説明してみろ
逃げたらど素人決定
824: 05/14(火)12:44 ID:OeaIVi+p(10/19) AAS
>>812
大金で日本に呼び寄せて
ネリだけ1kgも軽いとか
事前会議で同じの使うはずだったのに井上は別グローブ使ってるとか
レフェリーがネリの頭突きだけ反則とるとか
敵を弱くするイージーモードでやってるようなもんだww
サル知恵にはそれがハードモードに見えるらしいが
832: 05/14(火)12:47 ID:OeaIVi+p(11/19) AAS
>>802
高齢爺は日本人が外人に褒められてるってのが大好きだから
商売人ユダヤ人ボブアラムもそれを逆手にとって積極的に宣伝活動してる
リング誌にボクシング専門ではない日本人記者を送り込んで
パウンドフォーパウンドにごり押しすれば
まるで怪しい健康食品買わされるような
日本の高齢爺が興奮してぼったくりチケット買うから
サル知能は簡単に騙されるかもしれんが
840: 05/14(火)12:50 ID:OeaIVi+p(12/19) AAS
>>821
予定通り12月グッドマン
ムロジョンとカシメロは回避でフェザー
(妨害しカシメロはWBOの挑戦者にすらさせない)
茶番仲間のネリかフルトンにフェザーでタイトル取らせて
またそれを買い取る魂胆だろう
予言は必ず当たる
860(2): 05/14(火)12:57 ID:OeaIVi+p(13/19) AAS
>>857
お前のやり方でいいから減量のやり方書いてみ
ど素人知ったかぶりはバレてるが
m9(^Д^)プギャーww
864: 05/14(火)12:59 ID:OeaIVi+p(14/19) AAS
>>861
誰が決めようがパウンドフォーパウンドなんて妄想にすぎん
そんな常識しらんサル知能が
パウンドフォーパウンド=最強ボクサーだの
アホな日本記事を鵜呑みにする
869: 05/14(火)13:00 ID:OeaIVi+p(15/19) AAS
>>865
そもそも階級のトップって誰が決めてるんだ
ドネア、ロドリゲス、モロニーと井上がトップ同士の対決とか
信者が言ってたが
そいつら全員陥落するか返り咲きできなかったんだが
サルど素人がえらそうに
870(1): 05/14(火)13:01 ID:OeaIVi+p(16/19) AAS
>>865
ライト級のトップが誰か理由も含めて説明してみろ
ど素人に無理なのはわかってるが
876(4): 05/14(火)13:02 ID:OeaIVi+p(17/19) AAS
>>875
ほらど素人が返答に窮して逃げた
m9(^Д^)プギャーww
890: 05/14(火)13:52 ID:OeaIVi+p(18/19) AAS
>>889
極端に身長差があったのはマクドネルだけ
そのマクドネルも捨てるはずのタイトルを売る試合だったから
身長差のある試合は避けてるといっていい
892(2): 05/14(火)13:56 ID:OeaIVi+p(19/19) AAS
>>889
ナバレッテ、バルガス、フィゲロア、エスピノサは徹底して避ける
シューカンのトラウマが原因になってるのは言うまでもない
唯一バルガスだけタイトル売って引退って可能性があるから
フェザーの標的にするかもしれんが
'`,、('∀`) '`,、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s