[過去ログ] ヘビー級 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: 2024/05/24(金)09:18 ID:jjzuWl5r(1/2) AAS
>>541
デュランはサウジでジョシュアに軽くボクシング指導してたな
564: 2024/05/24(金)09:18 ID:LElhdH/g(2/2) AAS
世界戦12Rって長すぎるんじゃねぇかなと
世界戦10Rになったらどうなるか
565: 2024/05/24(金)09:31 ID:rDjQZmvK(10/21) AAS
>>562
ジョシュア、フューリーのスタミナ切れなんてウシクサイドは期待してないよ
そんなん関係なくお互いにパンチが届く距離での攻防で上回ってるから勝ってる
なんか頭の悪い文章を読まされてウンザリしてるんだが、
当たり前だが昔とくらべて中量級も技術的にレベルが上がってんだよ
ボクシング全階級で総合して技術は進化してるの
566: 2024/05/24(金)09:43 ID:rDjQZmvK(11/21) AAS
>>525
↑
コイツが言ってる技術なんて所詮はジャブは脇を絞って系の浅いもんだからな
将棋で言えば駒の動かし方みたいなもん
ボクシングは将棋と違って定石みたいなもんは無いが、
いわば連続する手筋ってもんがある
例えば相手がストレートを打ってきた時に、外側にウィービングするってのは手筋だ
ボクシングにはこのような将棋で言うところの手筋が沢山ある
567(1): 2024/05/24(金)10:03 ID:HkoTQAEU(1/3) AAS
なんか変なの湧いたけど、現代の技術の進歩に根拠がないとか言っているのはおかしいからな。
確実に技術は(戦術、医療、データ分析等など)進歩している。
それに70,80年代にはロシア、東欧圏、中国、キューバなんかのボクサーは皆無だぞ。
選手層も厚くなっている。
過去にノスタルジーを求めるのは分かるけどね
568: 2024/05/24(金)10:09 ID:a1qJoeot(3/3) AAS
単に強かったり名選手という以上の流れを変えたゲームチェンジャーはアリとメイだけだな
569(1): 2024/05/24(金)10:11 ID:rDjQZmvK(12/21) AAS
>>567
でもお前ボクシングの技術体系なんかこれっぽっちも理解してないよな?
バレてんだぞw
570(1): 2024/05/24(金)10:15 ID:rDjQZmvK(13/21) AAS
この辺のニワカス共って知恵を授けてやっても微塵も感謝を示さないんだよな
いつの間にかニワカスバレンタインみたいに自分の考案したアイデアだとか切り口だって風に話し出す
571(1): 2024/05/24(金)10:18 ID:HkoTQAEU(2/3) AAS
>>569
「ボクシングの競技技術」だけが、ボクシングの進化を促すんですかねぇ??
話をすり替えたいの分かるけど、「自身の技術知識の豊富さ」をここでアピられてもねぇ…悲しいぞ
572(1): 2024/05/24(金)10:19 ID:HkoTQAEU(3/3) AAS
>>570
君も今日からユーチューバーになりなよ!
573: 2024/05/24(金)10:22 ID:rDjQZmvK(14/21) AAS
ジョシュアは今でもウシクを研究し続けてると言ってるんだが、
まあウシクを研究するってのが的外れ感あるな
ウシク特化(対戦相手特化)て研究してるだけじゃ見えてこない漏れが当然出てくる
574: 2024/05/24(金)10:23 ID:rDjQZmvK(15/21) AAS
>>572
最近2匹ほど増えたよな
ボクシング言いたい放題ラジオだっけ?とボクシング相関図とかっての
あの辺のニワカス具合は相当酷いw
575(1): 2024/05/24(金)10:26 ID:rDjQZmvK(16/21) AAS
>>571
誰もそんなこと言ってないぞ
単にお前がボクシングの技術体系を何も理解してないくせに生意気な態度だから黙ってろニワカスつって拳骨を食らわしてやっただけだ
576(1): 2024/05/24(金)11:22 ID:EADmaTq8(1) AAS
>>575
お前見たいなやつを「コーチ屋」っていうんだよ。競艇競輪場とかネットで一方的な自論を押し付けてくるやつ。絶滅危惧種
577: 2024/05/24(金)12:22 ID:8HVpNeFf(2/2) AAS
>>562
レノルイは後のウラジやジョシュアに比べたらスピードもテンポも明らかに遅いけどな
パワーとスキル、総合力は現代でもトップクラスだが純粋なアスリート能力では現代のトップどころよりも一枚落ちる
578(1): 2024/05/24(金)13:01 ID:uDWNFrfb(1/2) AAS
>>531
昨日のレスもすぐ忘れる鳥頭のバカがこちら
579: 2024/05/24(金)13:30 ID:Qg1VBGab(1/3) AAS
Boxrecのディビジョン内だけの順位はかなり精度高くなってるけど
P4Pはむちゃくちゃだなぁ
580(1): 2024/05/24(金)14:18 ID:rDjQZmvK(17/21) AAS
>>578
↑
昨日から引き続き意味がわかってない馬鹿がこちら
581: 2024/05/24(金)14:20 ID:rDjQZmvK(18/21) AAS
>>576
死ぬまで無知でいろよ競艇競輪ジジイ
俺の知ったこっちゃないねえわゴミカス
582: 2024/05/24(金)14:34 ID:BAj6IM5X(1/2) AAS
マイケルスピンクスを91秒で破った当時のマイクタイソンが最強だろ
当時はこんな結果は誰も予想できなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s