[過去ログ] ヘビー級 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956
(1): 2024/06/01(土)18:27 ID:onj6TKDy(8/10) AAS
その簡単じゃない事をやったからウシクは評価に値するんだよ
フューリー戦に限った事でもないけどね
クルーザー時代ではブリーディス戦もタフな試合だった
957: 2024/06/01(土)18:32 ID:Eu6IrUxa(28/40) AAS
>>956
いやだからさw、
何度も言ってるようにウシクはフューリー戦で逆境になんか立ってないんだよ
試合通してほぼウシクが支配してる
フューリーが明白に取ったとしても良いと辛うじて言えるのはR6だけ
958
(1): 2024/06/01(土)18:36 ID:vDARWM40(2/2) AAS
そろそろレスやめてください
959: 2024/06/01(土)18:37 ID:Eu6IrUxa(29/40) AAS
>>958
お前みたいなウンカスが?
960
(1): 2024/06/01(土)18:37 ID:onj6TKDy(9/10) AAS
それは随分バイアスがかかってる
序盤はウシク
中盤はアッパーとボディが機能し始めてフューリー
距離設定を変えてウシクが逆転
そのまま決着って流れだったよ
961
(1): 2024/06/01(土)18:40 ID:HskBWvT0(2/3) AAS
タイソンがいつ手を出し始めたのか知らんけど、コカインは恐怖心を消すために兵士や鉱山労働者が使ってた歴史があるから試合前に使うなら同じ目的じゃない?
962: 2024/06/01(土)18:42 ID:HskBWvT0(3/3) AAS
あともうホントにさ、話し合いが出来なさそうな相手はNG入れとけって
多分ミラーおじだろ?
963: 2024/06/01(土)18:46 ID:Eu6IrUxa(30/40) AAS
>>934
これに付け加えるなら今の時代だとYouTuberの影響力もあるな
俺がたまにニワカスとして叩いてる細川バレンタインなんかもウシクにはフューリーには絶対に勝てないって感じで持論を展開してたから、
細川キッズはかなり影響うけただろうね
細川バレンタインはウシクvsフューリーの日は3泊くらいで北九州に旅行に行ってたらしい(キャバ嬢同伴か?w)
旅先で観戦したとか言ってたがあいつまともに見てねえの丸分かりだったわなw
こんなニワカスが海外ボクシングのご意見番気取りなのは笑うw
964: 2024/06/01(土)18:49 ID:Eu6IrUxa(31/40) AAS
>>960
バイアスが掛かってるのはお前
俺はウシクvsフューリーは何回も見直してるし、
自分の主張を通すために事実をねじ曲げるのは嫌いなタイプの人間だ
965: 2024/06/01(土)18:52 ID:Eu6IrUxa(32/40) AAS
>>961
なんやそのなんの役にも立たない無駄な豆知識はw

鉱山労働者が恐怖心を失くすためにコカインをやってたからタイソンも同じだってさw

笑かすのおw
966: 2024/06/01(土)19:01 ID:Eu6IrUxa(33/40) AAS
このメンタルが弱い論って本当に曖昧で頭の悪い論点だわな
「タイソンは劣勢になったら立て直して逆転できないからメンタルが弱い!」
までならまだ話にならないことも無いが、
「タイソンはビビりだから試合前にコカインをやっていた!兵士や鉱夫と同じだ!」
ここまで来ると苦笑いしかないw

要するに「ウシクはメンタルが強い(ついでに顎もw)から劣勢を跳ね返してフューリーに勝った」と言いたいだけ
つまり6ラウンドまではフューリーがかなり優勢だったと言いたいだけなんだよ

でも俺は試合翌日には既にこう言ってる
「もっと試合をよく見直してこい」と
967
(1): 2024/06/01(土)19:04 ID:ofw1MXFI(2/2) AAS
ウシクもフューリー戦は効かされてたろ
6Rはアッパーでグラついていた
7R終盤くらいから流れが変わり始めたけどな
フューリーは鼻痛めたのか8Rからパンチの精度が明らかに悪くなった
115-112ウシクくらいのスコアが妥当
968: 2024/06/01(土)19:23 ID:Eu6IrUxa(34/40) AAS
それまで前に出続けていた選手が、
少しの間守りにパーセンテージを傾けると凄く劣勢になったと勘違いする奴がいる
それまで下がり続けていた方は「戦術・戦略」で下がってただけだと都合よく解釈する
都合ってのはそいつの都合なわけ
分かりやすいのが細川バレンタイン
969: 2024/06/01(土)19:24 ID:Eu6IrUxa(35/40) AAS
細川バレンタインは1年も前からフューリーウシクについては持論を展開して視聴者にウシクはフューリーに絶対に勝てないとしていた
その理由の1つにデカいフューリーが小さいウシクにのし掛かるのが効くってあったよな?
ウシクがフューリーにリングカットでコーナーに追い詰められるとか
試合を通してデカいフューリーがジャブで小さいウシクにダメージを与え続けて生殺しにするとかw
970: 2024/06/01(土)19:26 ID:Eu6IrUxa(36/40) AAS
全部逆だったわな 笑

これさあ実際に試合で真逆の結果が出ても今さら全部間違ってましたって引くに引けない状況を自ら作り出してしまってるわけ
そりゃ自分の視る目が無いって認めたく無いわけさ
だから実際に結果が出た後もすこぶる見苦しかったろ
接戦だったとかR9のダウンが無きゃフューリーが勝ってただとか

フューリーは中盤まで優勢だったって見苦しく主張しつづけてる奴は細川バレンタイン Miniなわけw
971: 2024/06/01(土)19:30 ID:Eu6IrUxa(37/40) AAS
俺「いいから試合をよく見直してこい」

とは言ったが、まー言われた方は怖くて見返せないw
コカインでも啜ってからチャレンジしてみたらどう?
なんてな笑
972: 2024/06/01(土)19:32 ID:Eu6IrUxa(38/40) AAS
>>967
確か鼻はR1からもろにパンチ食らって気にしてたろ
海外のコメントでも指摘されてたぞw
973
(1): 2024/06/01(土)19:33 ID:onj6TKDy(10/10) AAS
ネリ戦の井上みたいに1発だけ良いのを貰ってそれをきっかけにピンチになった感じではなかったよね
じわじわとペースを掴まれて6ラウンドで窮地に陥った
個人的には7ラウンドがターニングポイントだったと感じたけど8で変わったという意見も分からんでもない
974: 2024/06/01(土)19:37 ID:Eu6IrUxa(39/40) AAS
>>973
本当に視る目ねえな
処置無しとはこのこと
975: 2024/06/01(土)19:43 ID:Eu6IrUxa(40/40) AAS
こいつにとってのフューリーvsウシクの内容は既にこいつの中で確定していて、
もう2度と覆す気がない

ところでフューリーを評価するとしたら正に演技力だわな
上で出ていたホットなトピックだ
こいつはリングの中でも外でも名演技をしやがるからファン(コア寄りまで含め)、視聴者もころっと騙されてしまう
対戦相手までもがだ
これはもう催眠術のマスターレベルと言っても過言ではないw
ところがその一番の強みをウシク陣営には見透かされてたんだ
ウシクにはフューリーのイリュージョンはまったく通用しなかった
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s