[過去ログ] ヘビー級 ★2 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: 2024/06/01(土)05:06 ID:Eu6IrUxa(1/40) AAS
>>890
どこが事実上のやねん
なにも分かってないお前の妄想上だろw
897: 2024/06/01(土)07:28 ID:Eu6IrUxa(2/40) AAS
今回の5vs5のプロモビデオ面白いな
900: 2024/06/01(土)09:14 ID:Eu6IrUxa(3/40) AAS
ワイルダー 97kg
ジーレイ 128kg

およそ30kg差のようだが
903: 2024/06/01(土)09:28 ID:Eu6IrUxa(4/40) AAS
まー、
ワイルダーが終わる可能性が80%って感じか
ジーレイはジーレイでワイルダーのスピードとスタミナに付いていくのは難しそうではある
ワイルダーが勝つとしたら後半ジーレイが疲れた時に1発くらわすくらいかな
905
(1): 2024/06/01(土)09:46 ID:Eu6IrUxa(5/40) AAS
ジーレイの何気ないパンチが数発あたるだけでワイルダーは瀕死になりそう
既にワイルダーはオクスーリィーに壊されてるからね
全盛期なら多少食らっても反撃から勝利って線もあったろうが、
今はジーレイのパンチには耐えられないだろう
だから終盤まではのそのそと距離を詰めてくるジーレイから逃げ回りながら、
何とか無傷で僅かでもポイントを稼ぎつつジーレイの隙を探す、
ような戦略かな
それを成功させるためにも序盤にワイルダーの1発はまだ生きてるってジーレイに警戒させたいから、
多少の危険は冒すかもな
でもやり過ぎると逆に反撃くらってあっさり倒されそうではある
省1
906: 2024/06/01(土)09:47 ID:Eu6IrUxa(6/40) AAS
>>904
スタミナ云々は相手次第なの分かってるか?
907
(1): 2024/06/01(土)09:51 ID:Eu6IrUxa(7/40) AAS
つうかジーレイの勝ち筋が見えないってw
見えてんじゃん
どんなパンチでも数発当てれば今のワイルダーは瀕死になるだろうし、
ジーレイはパンチが多彩で当て感も鋭い
909
(1): 2024/06/01(土)09:56 ID:Eu6IrUxa(8/40) AAS
>>908
は?
パーカーに完全に捌かれたなんてこともなければ、
パーカーとワイルダーが同じタイプのボクサーなわけも無いだろ
馬鹿は死ね
911: 2024/06/01(土)10:13 ID:Eu6IrUxa(9/40) AAS
>>910
完全にざばいた奴が2回もダウン食らうわけないだろ
はあ、、馬鹿は存在するだけでウザい
914: 2024/06/01(土)10:26 ID:Eu6IrUxa(10/40) AAS
つうかパーカーってサウジで試合し始めてからかなり怪しくなってきてるわな
フューリーと同じサウジの偉いさんが馬主になってるだろ
915: 2024/06/01(土)10:37 ID:Eu6IrUxa(11/40) AAS
フューリーvsウシクのスコアカードもめちゃくちゃだし、
サウジでサウジのお偉いさんが飼ってる馬に勝つのは難しそうだ
お薬コンディションとジャッジが理由で
919: 2024/06/01(土)11:50 ID:Eu6IrUxa(12/40) AAS
>>918
早くAI Punch Statsの動画で出して欲しい
マルチプルカメラで360°の角度から撮影したのをカウント、分析してくれるからね
当たったかどうか分かりにくいパンチもしっかり判定してくれるから素晴らしい

DeepStrike miniで生中継リアルタイム分析はしていたようだけど、
通常の動画と違ってめっちゃ分かりにくい
929: 2024/06/01(土)15:47 ID:Eu6IrUxa(13/40) AAS
>>920
そんなの無理って何の話だよ?
930
(1): 2024/06/01(土)15:49 ID:Eu6IrUxa(14/40) AAS
>>921
そんな技術はない
あるとしたら1部の政治力が強い選手のみの特権になる
カネロとか
933: 2024/06/01(土)16:28 ID:Eu6IrUxa(15/40) AAS
>>932
ボクシングは別に演技力をポジティブに捉えて採点してるわけじゃないぞ?
新体操、フィギュアのような見映えが重視されるわくじゃない
単にジャッジが黙視でのパンチの当たり判定が難しいだけの話で、
仮にAI判定等を利用してそれが完全に成されるならば、
選手の演技力やジャッジのエラーなんてもんを望むファン・選手・関係者なんて存在しない
934
(1): 2024/06/01(土)16:43 ID:Eu6IrUxa(16/40) AAS
例えばウシクvsフューリーを接戦だったように見えてしまった連中は単に視る目が無かったり、
偏見を持って見てるからそのような思い違いをしてしまう
リング上で実際に起こっていた事実を誤認してしまう
例えばどちらかの選手を何らかの理由で依怙贔屓する実況、放送局採点、ガードの上を叩いてるだけなのに大声援、ろくに機能していない派手なだけで精度の低いコンビネーション、頭突きによる流血、余裕なんて無いのに余裕のパフォーマンス、腐敗ジャッジによるジャッジを見て影響を受ける
まっとうなファンはこういったもんに惑わされたくない
何故なら自分が視る目が無いってことになってしまうからだ
935: 2024/06/01(土)16:50 ID:Eu6IrUxa(17/40) AAS
>>931
手打ちでも当たってるなら問題無い
ただしAI Punch Countで行われてるようなパンチのインパクトによる5段階評価なら、
手打ちパンチの場合は3評価みたいになるだろう
ここはAIさんにディープラーニングを頑張って貰うしかない
939: 2024/06/01(土)17:17 ID:Eu6IrUxa(18/40) AAS
>>936
まったくそんな話じゃないだろ
>>938
フューリーに5ラウンドも与える自体がかなりフューリーに甘めの採点
940: 2024/06/01(土)17:30 ID:Eu6IrUxa(19/40) AAS
ウシクvsフューリーに関しては誤認してしまうトラップが多目の試合だから仕方ない部分もあるんだけどな
俺もリアルタイムで見てた時は中盤はかなりフューリーが押してるように誤認してた
942: 2024/06/01(土)17:44 ID:Eu6IrUxa(20/40) AAS
>>941
メンタルか顎が虚弱だったらって、
そんな事言い出したらヘビー級で選手をやってらんないだろw

以前も書いたけどウシクはホワイトよりも集中力、素早さで上をいくから、
フューリーはホワイトに食らわしたみたいなアッパーを当てられてないだけだよ
1、2発まあまあ良いアッパーは当たってたがそれはそれだけ
ボディも数発はまあまあのが入ってたがウシクの動きを鈍らせる事が出来ないなら、
それは1発のパワーパンチとしてカウントされるだけ
フューリーのが身体がデカくて迫力があるからリアルタイム観戦では印象付けられてしまうだけで、
後から映像で精査したらそうでも無かったなとなる
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s