[過去ログ] ヘビー級 ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976: 2024/06/22(土)18:06 ID:s0G0Umko(1) AAS
大金を稼いじゃうとやる気がダウンしちゃうよね
AJはようやっとる
977: 2024/06/22(土)18:30 ID:5abJY0t+(9/9) AAS
お薬フューリーvsウシクって動物に例えたらアフリカ象vsライオンかと思うやん?
アフリカ象vsサイと同じ大きさのライオンなんだよなw
978: 2024/06/22(土)18:58 ID:6n1Z39ef(2/2) AAS
ワイルダーが強かった時代なんかなかったからな
昔からクリチコから逃げてたし、レノルイもあいつは弱いのとしか試合してないって言われてたしなぁ
979: 2024/06/22(土)19:02 ID:LuJCPGwu(2/4) AAS
まぁ体重差にしても10%ちょっとだしね
980: 2024/06/22(土)19:08 ID:JzKfIEf6(2/3) AAS
アンダーソンはバコーレを圧倒したら次はジーレイでもいいな
981
(1): 2024/06/22(土)19:14 ID:Ou42RSTd(1) AAS
オペタイアはドーピング?
982: 2024/06/22(土)19:18 ID:ylL1i3ZX(3/3) AAS
ワイルダーはフューリー1くらいの時期が全盛期だろうな
強かったとは思うが対戦相手の質が低いのと、ボクサーとしての
底が浅いのは否めないな
983: 2024/06/22(土)19:29 ID:3cagURR4(3/3) AAS
ウシク223.5ポンド
フューリー262ポンド
1.17倍、確かに10%ちょっとだな😅
にしてもフューリーは今までになく筋肉をつけてきてたのは途中経過の体型変化で分かったな
ホントにお前フューリーかって体してた
984: 2024/06/22(土)19:31 ID:LuJCPGwu(3/4) AAS
ワイルダーはクルーザーで一頻り暴れて、そこからヘビーに上げても同様に倒しまくるとかの方が人気出たかな
985: 2024/06/22(土)19:42 ID:JzKfIEf6(3/3) AAS
ワイルダーがクルーザーでやってたらクルーザーのスピード、テクニックに翻弄されてヘビー級のようにKO量産できなかったかもね
986: 2024/06/22(土)19:46 ID:PSl6Rm/i(4/4) AAS
クルーザーは技術レベルが高いから逆にワイルダーじゃ無理だろ
ウシクがいた時代の試合見る限りグロワツキーブリエディスフックあたりはヘビーの試合よりハードだな
987: 2024/06/22(土)19:52 ID:cxglgZRo(1) AAS
お薬全開のオペタイアにぶっ飛ばされるワイルダー
988: 2024/06/22(土)20:15 ID:LuJCPGwu(4/4) AAS
レベデフとかジョーンズならワンチャン…というか、ワイルダーだとワンチャンは常にあるか
それが10%なのか40%なのかは微妙な問題になるけど
989: 2024/06/22(土)20:23 ID:tNpo+TBC(1) AAS
ヘイにスパーでボコボコにされてたルーキー時代から上積みはあったのかね
横に動けるようにスタイルチェンジしてこれじゃあね
990: 2024/06/22(土)22:34 ID:gMkslOdz(1) AAS
フューリーがまた面白いこと言ってるな
さすがフューリーだ面白い男だ
991: 2024/06/23(日)00:06 ID:0x9jGJVa(1) AAS
クルーザーならワイルダーが勝てるというのはお気楽もいいとこだな
より動く相手に当てるの難儀にして尚更勝てないわ
ワイルダーは特別タフではなく、且つ動き回らない相手じゃないと勝てない
992: 2024/06/23(日)01:18 ID:CoLC3yq0(1) AAS
パンチはタイミング
ワイルダーは動かれたら当てられないけど当たったら誰でも倒せるでしょ
993: 2024/06/23(日)01:43 ID:en7a/q78(1) AAS
重量級はラウンド進むと落ちてくからスピルカん時みたいな倒し方でヘビーの時同様階級トップとは戦ってないがタイトル防衛してた並にはやれるだろ
994: 2024/06/23(日)05:20 ID:F3EYgd3H(1/4) AAS
>>981
世界アンチドーピング規定のアンチドーピング規則違反の10にこうある

10.アンチ・ドーピング規則違反に関与していた人とスポーツの場で関係を持つこと

オペタイアはお薬フューリーのスパーリングパートナーをやっていたから厳密には既にアウト
またフューリーがお薬野郎なのは公然の事実にも関わらず、
スパーリングパートナーを引き受ける自体が現役選手として限り無く真っ黒
ナチュラルの選手が一番嫌うのはお薬チート野郎だからな
オペタイアはお薬野郎に対して気悲観が無い=自らもナチュラルじゃない、からだ
995: 2024/06/23(日)05:23 ID:F3EYgd3H(2/4) AAS
○ 忌避感

これはオペタイアだけではなくジャレッド・アンダーソンにも言える
またフューリーがお薬野郎だと知りながら選手として高評価してきた選手・元選手は全員が隠れユーザーで間違いない
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s