[過去ログ] 大谷と井上はどちらが凄いのか?8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410
(1): 2024/09/30(月)09:41 ID:jIAUXH2M(1) AAS
>>409
全て失っているなら一敗した時点で引退しているんだが
411: 2024/09/30(月)14:10 ID:2JigCAMp(1) AAS
残念ながらアメリカでも野球のルールも知らない子が増えてきてる
412
(1): 2024/09/30(月)16:04 ID:d3MCO9KJ(2/3) AAS
大谷が凄いだけでMLBはオワコン化確定してるからな
白人の高齢者に支えられてるからこればかりはどうにもならん
413
(1): 2024/09/30(月)16:45 ID:qgly/67L(1/3) AAS
アメリカのスポーツってどっから金出てんだって位凄いよ
野球は視聴者の平均年齢が57歳以上でやばいって言われてるけど収益はNFLに次いで世界2位のスポーツリーグだし
ゴルフなんて平均64歳という超高齢者スポーツなのに、大金を稼げてる
アメリカという国が大きすぎる

2023年の世界スポーツリーグの収益
1.NFL $18B(2022) 285試合
2.MLB $11.5B 2430試合
3.NBA $10B 1320試合
4.プレミアリーグ £6B 380試合
5.NHL $5.5B 1400試合
414: 2024/09/30(月)16:55 ID:d3MCO9KJ(3/3) AAS
アメリカの経済力と放映権バブルが理由
アメリカはドラマなんかも桁違いの予算
415: 2024/09/30(月)17:29 ID:uUq7+HDW(2/2) AAS
>>410
失ってから頑張ったんだろ そしてこれだけ時間かけても以前の1パーセントにも満たない人気や
416
(1): 2024/09/30(月)17:31 ID:ztyMPKAZ(1) AAS
>>400
物流で取引先に行った時に雑談みたいな感じでスポーツの話題振った時だよ
バスケも好きでLALファンだから僕の世代はコービーやシャックがいてー、とか話してて盛り上がって、そのあとmlbではPITファンでー、とか言ってたら野球は見ないです、的な感じに返されたり野球ってwwみたいな感じ
勿論皆が皆そうではないだろうしアメリカに住んでるわけではないから多くの人数には聞いてないけど実際向こうでは若い子野球見ない子多いよ
一度アメリカに旅行とか行かれたら聞いてみて
417: 2024/09/30(月)17:35 ID:r3BOZbHM(1/2) AAS
大谷は米国ではジョーダン、ブレイディ、グレツキー、レブロン、タイガーとかの北米スポーツ界の歴代トップグループ級だよ。
AP通信の北米スポーツ界全体の年間最優秀アスリート賞を2度取ってるし(ジョーダンが3度)、北米4大スポーツ全体トップ的な年間最優秀アスリート賞のESPY賞も取ってる
で去年にドジャースとスポーツ史上世界最高額の契約をして、最近50-50もしてジョーダンやブレイディと比較されることがさらに多くなってきている
418: 2024/09/30(月)17:40 ID:r3BOZbHM(2/2) AAS
AP通信が10年間の北米スポーツ界の最優秀アスリートも選んでて、1990年代がジョーダン、2000年代がタイガー、2010年代がレブロンが選出されている。
2020年代はこのままいけば大谷が最有力で、次点でNFLトップQBのマホームズ辺りだろう。
419: 2024/09/30(月)19:27 ID:qgly/67L(2/3) AAS
大坂なおみはローレウスとった!ESPY賞取った!とか言われる事ないな
結局どんな賞だ、記録だとかどうでもよくて、大谷を褒めるネタなんでも良いってことだ
420
(2): 2024/09/30(月)20:18 ID:QgN2jopI(1) AAS
>>大谷が凄いだけでMLBはオワコン化確定してるからな
交じりっけなしの老人ファンしかいないボクシングより遥かにマシだけどなw
しかも男がほとんどだしキモイんだよw
421: 2024/09/30(月)20:22 ID:k7on4D9T(1) AAS
野球は小太りデブばかりだもんな
特にメジャーなんか人材いなくてめちゃくちゃレベル落ちてるだろ
今永も無双してるし大谷も日本時代よりも打ってるし盗塁も楽に成功してる
そのうちメジャーはドミニカと日本人ばかりになるよ
井上はフルトンもネリもボコボコにして勝ったから最強だな
男はみんな強さに憧れてる
422: 2024/09/30(月)20:22 ID:qgly/67L(3/3) AAS
アメリカにおけるボクシングとかMLBどころか、ヤンキースやドジャースという1チームにすら負けるんじゃないか?
423
(1): 2024/09/30(月)20:23 ID:U8MjaCAv(1) AAS
>>420
井上信者とかマジで終わってるしなw
424: 2024/09/30(月)20:31 ID:zwoTILD0(1) AAS
アメリカ人が最も好きなスポーツ
(米ギャラップ世論調査、2024年公表)

41% アメフト
10% 野球
*9% バスケ
*5% サッカー
*4% アイスホッケー
*3% モータースポーツ
*2% スケート/フィギュアスケート
*1% テニス
省8
425: 2024/09/30(月)23:53 ID:1DBzLOW4(1) AAS
>>420
>>423
ボクシングは老人ファンではなく老害ファンの比率が高すぎる
426: 2024/10/01(火)00:15 ID:q/XiWI+w(1/2) AAS
>>412
35年ほど前にジョーダンフィーバーでNBAが若者人気No.1になっていたけど、当時の若者はなんでNBAを支持しなくなってNFLとMLBに流れたのだろうかな?
昔から、バスケはある年代を超えると支持されにくくなる傾向にはある アメフトと野球はそうではないのにね
427
(1): 2024/10/01(火)00:19 ID:q/XiWI+w(2/2) AAS
>>416
あなたの話がつまらないから話を切られただけでは?
そもそも、LALファンがMLBでPITファンになるのがよくわからん 誰がいた時よ?
428: 2024/10/01(火)00:55 ID:RKSS2akh(1/4) AAS
野球観てみなよ。若い女性ファンも多いだろ?
日本のボクシング見てみなよ。若い子がというか女がボクシング好きです!とか
聞いたこともないだろ?
あの朝倉兄弟だって女性ファンは一定数いるのにボクシングは加齢臭老人男性が多すぎるってw
429: 2024/10/01(火)03:07 ID:35wIHrHV(1) AAS
漢のスポーツボクシング!最高じゃないか
1-
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s