[過去ログ] ヘビー級 ⑧ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319
(2): 2024/10/24(木)10:11 ID:8SEDfwNN(1/4) AAS
会見のフューリーが本気モードすぎておもんないな
「本当はボクシング嫌いだけど金が稼げるから仕方なくやってるんだ」とかイキってたくせにそんなに悔しかったんか
320: 2024/10/24(木)10:29 ID:71Kh+yLg(1) AAS
抜き打ちだろうが検査をすり抜ける方法はいくらでもあるからな
いたちごっこだわな
321: 2024/10/24(木)11:07 ID:k/MF6Lp4(1) AAS
ウシクジョシュア2はあんま期待感なかったけどウシクフューリー2は勝負論あるしどっちが強いか分からんな、フューリーも対策してるだろう
322: 2024/10/24(木)11:10 ID:tTyQVRgm(1/2) AAS
ぶっちゃけフューリーだと思う
前回の様はおふざけは一切抜きで、ガチで仕留めにくる
323: 2024/10/24(木)11:10 ID:tTyQVRgm(2/2) AAS
>>319 前回のようなフューリー節かまさないせいでガチ感出てるわ
今回のフューリーは文字通り人生かけに来てるよ
324
(1): 2024/10/24(木)11:13 ID:Y/o1/Yeb(1) AAS
いや前回は最高のコンディションで挑んだけど子供扱いされてしまった
事実上のKO負けだったし
フューリーが勝つとしたら12Rまで持ちこたえて疑惑の判定勝利しかないだろうな
でフューリーvsウシク3で完全決着
325: 2024/10/24(木)11:28 ID:xVcFNWL3(1) AAS
ウシク10R KO勝ちじゃね
フューリーに勝ち目があるとすれば前半に全力賭けてKO狙いだろ
後半のウシクはつえーからな
326: 2024/10/24(木)12:20 ID:8SEDfwNN(2/4) AAS
>>324 トゥルキがフューリー贔屓のジャッジ揃えてくるかどうかにかかってる
327: 2024/10/24(木)13:16 ID:UvjLKk83(2/3) AAS
ウシクのKO勝ちは難しいだろ
初戦もあれだけのグロッキー状態からダウン後はすぐに回復してたし仮にウシクが追い打ちしてたとしても仕留められたかはかなり微妙
レフェリーがストップしてのTKOならありえたがレフェリーもフューリーの過去の不死身ぶりを認識してるから他のボクサーと同じようには止められない
328: 2024/10/24(木)13:22 ID:A0pNfydB(2/2) AAS
フューリーは人前では道化を演じてるが、頭は良いし真面目で狡猾な奴だぞ騙されちゃいかん
にしても前回あの出来でスプリットとなるとウシクはキツいな
勝つためにはダウンは必須
329: 2024/10/24(木)13:31 ID:Qhj9QnW2(1/2) AAS
あのフューリーのグロッキー状態での追い討ちは事故が起きるだろウシク自体が自分で攻撃制限してたわけだが
ワイルダーならレフェリーが止めても打ち続けてたろう
330
(1): 2024/10/24(木)13:34 ID:Qhj9QnW2(2/2) AAS
あのフューリーのグロッキー状態での追い討ちは事故が起きるだろウシク自体が自分で攻撃制限してたわけだが
ワイルダーならレフェリーが止めても打ち続けてたろう
331: 2024/10/24(木)13:36 ID:bTIfMwrh(3/3) AAS
ボクサーとしてのフューリーは過大評価だったと思うけどあの回復力だけは唯一無二
どちらかといえば打たれ脆くてあっさり倒れる割にダメージが残りにくくて少し間を置けば何事もなかったかのようにピンピンしてる
いいパンチを貰ったらずるずるとダメージを引きずりまくるジョシュアとは正反対
まあ順当ならウシクが再び判定勝ちしてジョシュアに続いてフューリーも連破するだろうけどね
デュボアと再戦したとしても勝つだろうからイギリスのヘビー級スターボクサーは皆ウシクに蹂躙される事になる
332: 2024/10/24(木)13:39 ID:kZEPCmeZ(1) AAS
わろた
333: 2024/10/24(木)13:56 ID:UvjLKk83(3/3) AAS
>>330
フューリーは本当にやばかったら追い打ちされないように自分からあっさり倒れるからな
あれだけフラフラでも必死に持ち堪えようとしてたのは一度でもダウンすれば判定に響くのが頭にあったから
あれが常にポイントで優勢でいられるワイルダー相手だったらあそこまで追い詰められる前にダウンに逃げてた
334
(1): 2024/10/24(木)14:40 ID:8SEDfwNN(3/4) AAS
最近色んな試合見て思うけど拮抗した試合でもない限り、ヤバかったらムキになって立たず、素直にダウンすべきだよな

追い打ちかけられてその後数ラウンドポイント取られるよりコロッと倒れて2点減点に済ませた方が良い
335: 2024/10/24(木)14:43 ID:8SEDfwNN(4/4) AAS
会見でフューリーにサインを書いてもらうウシク
画像リンク[png]:imonar.com
画像リンク[png]:imonar.com
336: 2024/10/24(木)15:08 ID:avf7nq04(1/2) AAS
ヒットマンの格好をしてもネオナチにしか見えないウシク

>>334
ジーレイ戦のワイルダーもカウンター合わされた時に中途半端に背を向けずに一旦ダウン状態に逃げてたら追撃されずにすんだのにな
337: 2024/10/24(木)15:12 ID:Uh5U0oIg(1) AAS
前回サウジアラビア開催なのに70%もフューリーがもってたったの腹立つわ
あいつ引退しといてリングベルトはゴミのように捨てたけど、WBCベルトだけは手放さなかったからな
そのベルトの価値をよく理解してた
338: 2024/10/24(木)15:38 ID:avf7nq04(2/2) AAS
大谷の記念ボールを5000万で球団に売らずにオークションにかけて6億以上手に入れた奴くらい狡猾だよなフューリー
1-
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s