[過去ログ] ヘビー級 ⑧ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 2024/10/14(月)13:36 ID:FuwAW4Zh(1) AAS
ウエルターとクルーザーが若い時は同階級とか凄いよな
方やパッキャオより背低い165cmムクムクマッチョ栄養満点ミドル
方や190cmガリガリ少年ミドル
ポーターはプロでウエルターまでガッツリ減量するようになったからアマ時代くらいまでリカバリーするし
ウシクはクルーザーでも増量しての到達だから5kgも減量しなかった
46: 2024/10/14(月)13:40 ID:Z7iyZRiJ(1) AAS
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

貴重な休日にも関わらず

格闘技観戦と5chしかやることがない

暇でモテない格ヲタ代表のおじさん達がお前ら

自分の人生が詰んでるから他人に依存するしかない惨めな負け犬人生のおじさん達がお前ら
省10
47: 2024/10/14(月)19:46 ID:X27YXhHn(1) AAS
>>27
ウシクは井上と同じでポジショニングやタイミング、ボクサーとしての身体操作能力は抜群に高いけど
単純な筋力やパワー自体は今でもヘビーの平均くらいなんじゃね
持久系や反応、敏捷性等の数値はヘビートップだろうけど
48: 2024/10/14(月)21:52 ID:DMgHlttZ(1/2) AAS
ウシクは井上と違ってアウェイでしか試合しないし、対戦相手は全盛期の強豪ばかりでいつも相手の方が重い
49: 2024/10/14(月)21:56 ID:BUYURwUk(1) AAS
>>42-43
うむ
つかあの熊パンチを12R凌いで判定狙いは無理ゲー
50: 2024/10/14(月)22:26 ID:bWj9CLbK(1) AAS
ウシクに足りないモノは華だけよ
だがそこが精密機械的な旧ソ連人らしくて好きだ
51
(2): 2024/10/14(月)22:51 ID:xwLgaT20(1) AAS
ウシクはフューリーを返り討ちにしたらクルーザーでオペタイア、ベテルビエフとやって引退してほしい
全クリしたら史上最強のボクサーとして永久認定
52: 2024/10/14(月)23:03 ID:DMgHlttZ(2/2) AAS
>>51
なんで自身をもっとも苦戦させたブリエディスに唯一勝てたクルーザー最強オペタイアは兎も角(それよりもヘビーの強豪に勝つ方が凄いし価値がある)、ベテルビエフみたいな弱者倒したら最強扱いされんだよ
クルーザーですら何の証明もしてないのに
53: 2024/10/15(火)00:07 ID:0dOwnK1q(1/2) AAS
ここ数試合見てもそもそもオペタイアはクルーザー最強かどうか怪しいけどな
54: 2024/10/15(火)00:19 ID:ACy5LEz3(1) AAS
そうは思われてないから統一戦が組まれないんだけどな
ブリエディス戦以外は全て圧勝している
逆に聞くがクルーザー最強は誰かな?
55: 2024/10/15(火)00:54 ID:0dOwnK1q(2/2) AAS
オペタイアのレジュメはブリエディスしか強い相手がいないしかもオペタイアは年取ったブリエディスだからなおさらだ
ウシクにとってブリエディスはワンオブゼムでそのうちの当時のトニーべリューよりオペタイアは弱いべリューはウシク戦の前にヘイを2連続KOしてるからな
今のクルーザー誰が最強かは団子なんじゃねboxrecはオペタイア3位にしてるしな
試合内容見てもオペタイアはウシクはもちろんベテルビエフにもビボルにも勝てないわ
56: 2024/10/15(火)02:43 ID:czcn/1OW(1) AAS
やれば勝つだろうけど階級超えて突出した選手ではない、くらいのイメージ
57: 2024/10/15(火)03:15 ID:Q8LxcKTh(1/3) AAS
クルーザーとか日本じゃ舐められてるしな
ステカネロがマカブさんとやると発表してた時にはベナビデスやアンドラーデから逃げて楽な道選ぶなとか言われてた
58: 2024/10/15(火)03:18 ID:Q8LxcKTh(2/3) AAS
ネタ要素満載のboxrecでは
クルーザー史上最強ボクサーがコバレフで2位がズルドらしいわ😂
まあ日本ではブリエディス差し置いてオコリー最強とか言われてたしなぁ
59: 2024/10/15(火)03:22 ID:Q8LxcKTh(3/3) AAS
ヘイはフューリーと中止になり何年もブランクあけた後、復帰しなければ良かったな。無駄に敗けを増やす事もなかった
PPVはイギリスボクシング史に残る位売れたけど
60: 2024/10/15(火)04:51 ID:AOQPMgfg(1) AAS
ヘイは肩ボロから復帰した後もベリュー戦の途中までは強さを維持してたけど
ほぼフルマークで圧倒してたあの試合の途中でアキレス健断裂して終わった
61: 2024/10/15(火)12:50 ID:c9f9RUSm(1) AAS
>>51
デュボア「…俺との再戦は?」
62: 2024/10/15(火)13:00 ID:dfvA8Xk8(1) AAS
12月にフューリー戦再戦、2月にジョシュア再戦でお互いベルト保持できてれば2回目のヘビー4団体統一がかかるから、サウジが高額の試合組んでくれたらやりそう
ウシクにとってはフューリー戦入れてヘビーであと2回戦うことになるけど
63: 2024/10/15(火)13:31 ID:+IWr9Aui(1) AAS
バコーレとジーレイやってほしいな、でもジーレイは年齢のこともあるしデュボアとやりたいだろうな
64: 2024/10/15(火)13:38 ID:AjgmhvKq(1) AAS
増量しようと思えばウエイトして食べてれば10kg位増やすの訳ないと思うけど
フードファイター並に食って5キロ増量が限界で、戦争へ行ったら即座に10キロ落ちるって
元のウシクはどんだけ細いんだよ…
クルーザー時代ですら既に増量した結果の可能性が高い
ジョシュア1 221.25ポンド ジョシュア2 221.5ポンド
デュボア戦 220.9ポンド フューリー戦 223.5ポンド
文字通り一人だけ別の世界で戦っている
1-
あと 938 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s