[過去ログ] ヘビー級 ⑧ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: 2024/10/26(土)19:22 ID:d2VvI7Fk(1) AAS
興行的な話だと個人で注目を集められるのはジョシュアだけ
それとヘビー級は最強であるという事だけで価値があるからそれだけで常に人気階級である
390
(1): 2024/10/26(土)20:35 ID:dnKf9HhF(2/2) AAS
ロッキーはイタリアの種馬と呼ばれてたから略してイタウマなんだよな
391: 2024/10/26(土)20:41 ID:0or4T0WU(1) AAS
馬は日本語だからそれはおかしいだろ
392: 2024/10/26(土)21:31 ID:SMh0CnkO(1) AAS
>>390
種馬はイタリア語でスタローネと言うみたいだから
ロッキーは略してイタスタってか
393
(1): 2024/10/26(土)23:56 ID:u9DOLTbe(1) AAS
アメリカかイギリスにホームがある選手じゃないと盛り上がりにかけるんだよな
クリチコ時代がつまんないとかよく言われてたけどあれもクリチコが強すぎたせいだしな
別にクリチコが人気が無いわけじゃないがアメリカやイギリスで盛り上がらないと「盛り上がってない」「停滞期」のレッテルを貼られるからねぇ
394: 2024/10/27(日)00:11 ID:R06ZqeV1(1) AAS
ウシクは玄人好みのスタイルだよな、一般受けはしないだろう、キャラは良いんだけど
395: 2024/10/27(日)00:11 ID:pM5tdTob(1) AAS
思えば、イギリス開催のヘビー級での試合でクソ盛り上がっていたのは
ウィザースプーンvsブルーノ戦
だが結果はホームブルーノのKO負け
396: 2024/10/27(日)00:25 ID:lJaV18/k(1) AAS
ジョシュア フューリー ワイルダー
ポベトキン ホワイト パーカー プレフ オルティス
チゾラ アンディルイス ハンター ブラウン リバス ジェニングス マーティン ワフ プライス スピルカ ヘレニウス ヒューイ タカム ハマー
397: 2024/10/27(日)03:32 ID:i+W50LPh(1) AAS
>>393
強すぎただけじゃなくスタイルがクソつまらなかったからだろ
誰が相手でもジャブの差し合いで勝てるうえ相手が入ってきたら体格を活かしたクリンチ潰しで攻撃を無効化するリスクゼロで攻防皆無の一方的なボクシング
KO率は高いが鮮烈なKOシーンは少なくじわじわと削り倒すようなものばかり
398: 2024/10/27(日)04:58 ID:fwF4mMAG(1/3) AAS
はなくそ
399: 2024/10/27(日)04:58 ID:fwF4mMAG(2/3) AAS
はなくそ
400: 2024/10/27(日)04:58 ID:fwF4mMAG(3/3) AAS
はなくそ
401: 2024/10/27(日)07:35 ID:6CkkNZ8h(1) AAS
182?のとんねるず石橋と並んだジャッジ背の高さより体全体のデカさが馬鹿デカいの分かるな
さすが130?で絞れてるだけある。それよりガタイデカいのがスタントンだけど
402: 2024/10/27(日)09:07 ID:7d0WBkvJ(1) AAS
ラリー・ホームズは顔が悪いから人気なかったの?
403
(2): 2024/10/27(日)10:37 ID:6IXwu5kK(1) AAS
但馬ミツロはウシクに勝てるの?
404: 2024/10/27(日)10:39 ID:PgWrpsWO(1/2) AAS
ドナルドトランプは元々プロレス好きだしまあプロレス系のUFCの方が合うんだろうな、タイソンには熱狂したんだろうけど
405: 2024/10/27(日)16:32 ID:qJJSbbBC(1) AAS
>>403
勝てない
406: 2024/10/27(日)16:41 ID:djy6QRwR(1) AAS
>>403
ウシクの両手縛っても勝てない
407
(1): 2024/10/27(日)18:16 ID:Exhiol/I(1) AAS
デュボアvsジョシュアは見てて楽しかったな
ジョシュアファンからすれば、ジョシュアが徐々に崩壊していく様を見せつけられて精神的にキツそうだけど
408: 2024/10/27(日)18:55 ID:J2Zh5I2O(1) AAS
バコーレはヘビー級界のジョーカーカード感ある
1-
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s