[過去ログ] 大谷と井上はどちらが凄いのか?9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176(1): 2024/10/26(土)22:52 ID:tsVs4c3G(1) AAS
>>175
三笘や久保は?
177(1): 2024/10/27(日)08:37 ID:qJJSbbBC(1/3) AAS
>>176
他スレによると井上は144万、三笘は139万
久保は分からん
178: 2024/10/27(日)09:12 ID:gottt7ub(1) AAS
>>177
三笘より井上のが勝ってるのか
さすが井上
179(4): 2024/10/27(日)09:13 ID:WggRJgqC(1) AAS
大谷は野球の中では知られているというレベル
井上はメッシ、ロナウド、フェデラー、ナダル。ジョコビッチ、ボルト、フェルプスなどと
比類する21世紀を代表するスーパーアスリート
大谷の名前なんて日本以外の国だとアメリカの野球マニアにしか知られていないが
井上の名前は21世紀を代表するアスリートとして世界中のあらゆる人々に知られている
180(1): 2024/10/27(日)10:08 ID:NBsybpPT(1) AAS
>>179
これw
181: 2024/10/27(日)10:24 ID:l4+rdTSv(1) AAS
アメフトは北米限定だしなあ
野球もマイナーだけど、アメフトは更にマイナー
まともなプロリーグは他になし
182(1): 2024/10/27(日)11:56 ID:ZQBuJLpA(1) AAS
ナックル君は論破されすぎて単発コピペ君に成り下がった模様w
>>179
>>180
183: 2024/10/27(日)12:16 ID:XW3pKJ3n(1) AAS
アメリカで最も有名な日本人アスリートは大谷でも八村でも大坂なおみでもなかった…
外部リンク:president.jp
184(1): 2024/10/27(日)12:51 ID:PVbPmXSV(1) AAS
脱臼か
185: 2024/10/27(日)12:59 ID:qJJSbbBC(2/3) AAS
>>184
【MLB】ドジャース・大谷は左肩亜脱臼か あす検査をして詳細な状態が判明へ ロバーツ監督が試合後に明かす
大谷のワールドシリーズMVPは来季以降にお預けか
無理せず治療に専念してくれ
186: 2024/10/27(日)19:42 ID:i+W50LPh(1) AAS
>>179
残念ながら井上どころかウシクですらそのメンツの中には入れん
187(1): 2024/10/27(日)21:26 ID:EBY9PZ5E(1) AAS
日本で生きていたら井上が大谷より格下なのは常識だろw
これだからボク板の住民は下に見られるんだよ
188: 2024/10/27(日)23:00 ID:qJJSbbBC(3/3) AAS
>>187
ボク板住民も多くは大谷の凄さを理解している
理解してないのは井の中の蛙の井上信者かボクヲタを装うアンチ大谷のサカ豚だろ。
189: 2024/10/28(月)00:33 ID:nHgZ9ayB(1) AAS
>>179
世界歴代最高
サッカー メッシ
バスケット ジョーダン
野球 ルース
アメフト ブレイディ
アイスホッケー グレツキー
クリケット コーリ
テニス ジョコビッチ
ゴルフ ウッズ
省13
190(1): 2024/10/28(月)01:10 ID:26ir0sPU(1) AAS
にしてもヤンキースドジャースなのに視聴数伸びねえなあ…
16年のカブスイヤーは勿論、2009 年にヤンキースが出た時より低いぞ
野球人気の低下を改めて教えてくれるな
今でも地域密着型なのは変わらずに個人人気には依存してないけど
昔はどのチーム同士でも今の3倍位見られてるから野球そのものに人気があったんだな
最後の全米規模の野球選手はジーターのまま終わりそう
191: 2024/10/28(月)01:34 ID:ttxhp29H(1) AAS
【MLB】ワールドシリーズ第1戦過去6年で最多1520万人が視聴
外部リンク:www.sanspo.com
192: 2024/10/28(月)01:42 ID:9jLQG7lS(1) AAS
今年のNBAファイナル最高視聴者数が1231万人だったからなかなかの数字だな
まあメジャーでも東西の人気球団同士という組み合わせだから関心度も違うわな
193: 2024/10/28(月)03:11 ID:kB715uBT(1) AAS
過去6年ってめちゃくちゃ恣意的なセコイ区切り方しててワロタ
ヤンキースいてそれかよ
194: 2024/10/28(月)03:26 ID:FFnJRN5v(1) AAS
アメリカはアメフト一強国家だからバスケに勝ってるだけでも凄いんじゃね
>>190
世界一有名なボクシング映画のロッキーはキャラクターも主演俳優もイタリア系アメリカ人だけど
同じイタリア系のジョーディマジオが国民的ヒロインのマリリンモンローと結婚した当時は野球選手も国民的なスーパースターだったんだろうね
現代でいえばテイラースウィフトと結婚するようなもんか
195(1): 2024/10/28(月)09:46 ID:6J9aPxmC(1) AAS
>>182
何一つ論破された覚えはないが?w
ってか俺が自称メンサくんをボコボコにしてんだがw
宿題の答えも出せず、頭の位置じゃないと45度のヘッド角度にならないとか寒くなるギャグ言ってたしw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 807 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s