61kg以上で世界王者ってなんで難しいのか? (897レス)
1-

406: 2024/10/29(火)23:11 ID:RCQNl33q(1) AAS
>>405
全盛期ドネアを顔面破壊して最終回片目抑えて逃げ回り状態に追い込みほぼKOしたリゴンドー、5RでKOしたウォータースを超ワンサイドノーマスしたのだから間違ってないが?
407
(1): 2024/10/30(水)01:26 ID:a2E07pY3(1) AAS
>>402
いやいや軽量級だから稼げないは正確では無い
軽量級でも重量級に勝てれば良いだけ

だから、つまるところ軽量級は勝てないから稼げない
重量級は軽量級に勝てる。しかしその逆は無い

故に稼げない
これ自明の理
408: 2024/10/30(水)06:54 ID:rVxo4JNW(1) AAS
動画リンク[YouTube]

めちゃくちゃ細い
仕事片手間にやってるおっさんが日本王者になれるくらいスカスカ
409: 2024/10/30(水)07:05 ID:l/BCNqcl(1/4) AAS
>>407
欧米の中量級ですら日本の軽量級より安いからそっちに言ってあげてw
410
(1): 2024/10/30(水)07:07 ID:b/8mYsem(1) AAS
欧米でボクシング不人気やから安いんや
411: 2024/10/30(水)07:07 ID:l/BCNqcl(2/4) AAS
トップランクのケガイとか挑戦者決定戦で280万円だっけ、拒否してそれから試合してないけど
デービスもタイトルマッチでファイトマネー860万円の時もあったし
412: 2024/10/30(水)07:09 ID:l/BCNqcl(3/4) AAS
>>410
ほんとそれ
欧米行くだけでファイトマネー3倍とか言ってるやついるけど別にそんなことはない
413: 2024/10/30(水)07:11 ID:l/BCNqcl(4/4) AAS
エディ・ハーンのマッチルーム・ボクシングが単独の12万ドル(約1780万円)で落札。最低落札価格は8万ドル(約1190万円)だった。報酬分配は50-50で、アフマダリエフとゴンサレスは、それぞれ6万ドル(約890万円)となる

アフマダリエフも890万円貰ったあとに12月まで一年間ファイトマネー0生活してるし働かないときついのは日本だけでもないのでは
414: 2024/10/30(水)07:12 ID:wUew9k7K(1) AAS
これの全額がアフマダリエフってわけでもないしな
415: 2024/10/30(水)08:47 ID:yZMpi3Eq(1) AAS
サムグッドマンはなんであんなに稼げてるんだろうな
広告とか良いんだろうか
416: 2024/10/30(水)09:20 ID:/2OJ5HSU(1) AAS
オーストラリアはボクサー少ない
417: 2024/10/31(木)05:00 ID:2BybQKdW(1) AAS
173cmでバンタムw
418: 2024/10/31(木)11:28 ID:ErbQZhqB(1/3) AAS
フェザーから逃げるザコヤ
419: 2024/10/31(木)11:33 ID:BX5aUyLT(1) AAS
井上=亀田
420: 2024/10/31(木)12:35 ID:wpINc0ww(1) AAS
61以下の軽量級ばかりだから退屈になってんだよな
あんまり注文つけるのも無茶ってなわかるんだが
超軽量アジア障壁作ってビジネスとかされても萎える罠
421: 2024/10/31(木)15:13 ID:ErbQZhqB(2/3) AAS
井上尚弥って何が「モンスター」なの?チビガリじゃんwww
動画リンク[YouTube]
422: 2024/10/31(木)15:32 ID:dfmvMwIw(1) AAS
世界がないから盛り上がらない
相手が殆ど中南米と東南アジア
423: 2024/10/31(木)15:37 ID:dgk6dEZg(1) AAS
今現在フェザー級以上に現役日本人の世界チャンピオン経験者ゼロ
フェザー級未満何故か現役で15人くらいもいるという意味不明さ
424: 2024/10/31(木)15:39 ID:iMHWIxkQ(1) AAS
亀田史郎「井上は井の中の蛙」
425: 2024/10/31(木)15:57 ID:pK3FBrcC(1) AAS
1000人未満で東南アジア人だらけの階級だから
簡単に世界取れちゃうし
1-
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s