[過去ログ]
手作りパン ☆3☆ (1001レス)
手作りパン ☆3☆ http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/23(土) 18:55:46 ID:4d9QTnE+ パンを焼いているときってすごくいい匂いがしますよね。 買うパンもおいしいけど、自分でおいしいパンを作りたい。 さあ、楽しく仲良くおいしいパン作りのための情報交換しましょう。 入門者さんから上級者さんまで歓迎です。 どなた様も汚い言葉は慎んでマターリ楽しみましょう。 ●前スレ 手作りパン ☆2☆ http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1107278809/ ●パン関連スレ専用アップローダー ttp://ryoriup.nce.buttobi.net/ 一定期間更新が無い場合かつアクセス皆無な場合は削除されて しまうので、時々トップページへのアクセスをお願いします その他もろもろは>>2以降 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/1
982: テンプレ2 [sage] 2005/08/26(金) 14:57:52 ID:g6O2HzDH ●パン作りの心得● パン作りには基本があります。おいしいパンはいきあたりばったりでは作れません。 正しい基本知識をまず身につけましょう。パン教室があれば参加するのも良いでしょう。 〜共通のお約束〜 ●計量の単位はグラム 大さじ・小さじでもなく、カップ(cc)でもなく、すべてグラムで計量してください。 ベーカーズ%の計算がしやすくなります。 ●ベーカーズ%(B%) ベーカーズ%はパン作りにおいて基本なので覚えておくと便利です。 普通100%で配合を表す場合、全体を100として考えますがB%は基本となる粉の量を 100%とします。そして他の副材料を、主材料である粉に対して何%かで表すのです。 ●「○○って何?」という場合はまず自分で検索を。 検索サイト:ttp://www.google.co.jp/ 又は ttp://www.yahoo.co.jp/ ●過去ログを読みましょう。 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/982
983: テンプレ3 [sage] 2005/08/26(金) 14:58:36 ID:g6O2HzDH ●パン作りの参考になるサイト All About Japan[パン] ttp://allabout.co.jp/gourmet/bread/ パンに関するあらゆる情報の発信サイトヘ案内するホームページ。 パン技術研究所 ttp://www.jibt.com/ ロールパン成形やあんまんの包餡、フランスパン成形が動画で見れます。 初めてでもできるパン作り ttp://www.whatawonderfulworld.tv/modules/xfsection/article.php?articleid=3 パン作りが動画で学べます e-ぱん工房 ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/ 工程が写真付きで説明されていて解りやすいです。 ●パン材料通販のお店 ・クオカ ttp://www.cuoca.com/ ・東名食品 ttp://www.tfoods.com/ ・富澤商店 ttp://www.tomizawa.co.jp/ ・ママの手作りパン屋さん http://www.mamapan.jp/ ・572310.com ttp://www.rakuten.co.jp/nk/ ●関連スレ ★★ ホームベーカリーのレシピ 11斤目 ★★ http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1116983764/l50 【シュワシュワ】天然酵母・自家製酵母のパン【フックラ】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1102429782/ 【村上】電子レンジパン【祥子】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1047827748/ http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/983
984: テンプレ4 [sage] 2005/08/26(金) 14:59:16 ID:g6O2HzDH ●過去ログ (29ch) ≪料理板≫ 手作りパン ttp://makimo.to/2ch/piza2_cook/969/969505301.html 手作りパン☆2☆ ttp://makimo.to/2ch/food_cook/1000/1000033481.html 手作りパン☆3☆ ttp://makimo.to/2ch/food3_cook/1034/1034387529.html 手作りパン☆4☆ ttp://makimo.to/2ch/food3_cook/1047/1047111205.html 手作りパン☆5☆ ttp://makimo.to/2ch/food3_cook/1052/1052497272.html 手作りパン☆6☆ ttp://makimo.to/2ch/food3_cook/1057/1057045015.html 手作りパン☆7☆ ttp://makimo.to/2ch/food3_cook/1067/1067242436.html 手作りパン☆8☆ ttp://makimo.to/2ch/food3_cook/1075/1075474107.html 手作りパン☆9☆ (29chでは見れません) http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1083393142/l50 ≪パン板≫ 手作りパン ☆1☆ ttp://makimo.to/2ch/food6_bread/1092/1092194119.html 手作りパン ☆2☆ ttp://makimo.to/2ch/food6_bread/1107/1107278809.html http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/26(金) 16:40:30 ID:JhqnQrcd 【やっぱり】手作りパン☆4☆【おいしい】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1125040747/ http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/26(金) 23:13:12 ID:g6O2HzDH 新スレ乙。ありがとね。 新スレ1さんと985さんは別人かな? 985さん、テンプレ張ってくれてありがとう。 途中でdat落ちしてしまうと、にくちゃんねるでは読めないので 適当にこのスレを使い切ってしまいましょう。 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/26(金) 23:57:47 ID:JhqnQrcd 別ですよ 2以降のテンプレが張られそうな気配がなかったので貼っておきました 1の方乙です。 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/27(土) 00:01:52 ID:BcgIXgiq とりあえず2人とも乙です http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/27(土) 08:25:15 ID:OPNDGBVz 2人とも乙!あとはまたりパン談議で梅ですな オーヴンが壊れたらしい・・下火が上がりすぎ 購入するまではフライパンで、ナンを焼いてしのぐつもり http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/08/27(土) 10:18:32 ID:bm2kTbth 底が焦げ気味になることが多い。 対処法プリーズ…。 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/27(土) 10:42:08 ID:SsYLY04k まったりと梅なので・・・ >>973 全部大正電機の製品だしJHBSのスレで聞いた方がいいよ。 私はこのスレで機械の話がダメとは思わないけど、全部の機種を 使ったことがある人なんてJHBSの関係者ぐらいしかいないと思うから このスレより詳しい情報が手に入るんじゃないかと・・・ 手作りパンだからと何でもこのスレでと云うのではなく、より情報量の 多いスレで質問した方が的確な答えを得られると思うよ。 私はちび丸を持ってて、通ってるJHBSの教室では古い機種(たぶん レディスミキサー)・こね丸・NEWちび丸を数台並べて使ってます。 使用年数が違うことも原因かもしれないけど、レディスミキサーとこね丸 では捏ねの力がやっぱり違う。スイッチ類もこね丸の方が使いやすい。 ちび丸とNEWちび丸を比べた場合、タイマーがデジタルになったぐらいで 性能の違いはほとんどないと思うけど、ポットが格段によくなってる。 今までのポットは、ポットの底のボス(回転軸)とポットを固定するプラスネジ の溝があって、パン生地が詰まるのを竹串で掃除する必要があったのが 新しいポットではネジの溝がなくなったし、今まではパッキング使用だった 回転軸の部分がステンレスの一体成形になっていたりと、パン生地が 入り込む隙間がなくなってて格段に手入れしやすくなってる。 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/991
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/27(土) 14:31:14 ID:8/3mSQ3V >>990 天板を2枚重ねするとちょっとましかも http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/27(土) 21:22:52 ID:QTGxRghe うーん。 NEWこね丸やNEWちび丸が良いと言われても、教室専用品じゃなあ。。。 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/993
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/27(土) 22:35:34 ID:SsYLY04k >>993 973さんがNEWこね丸のことも含めて質問してたから、私の 分かる範囲で感想をのべただけで宣伝してるわけではないよ。 ただ、やっっぱり新機種の方がいろいろ改良されて良くなってる のは事実だと思う。その改良部分と新機能が価格に見合ってる かを判断するのは人それぞれだけどね。 JHBSのスレで本部に問い合わせた人によると、NEWこね丸や NEWちび丸が教室専用というのは間違いで一般の人も買える らしいよ。安く手に入る通販の店には出回ってないだろうけど。 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/994
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/27(土) 22:37:11 ID:PoMjOC9b こね丸とかちび丸とか、なんか可愛い(*´∀`) http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/995
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/27(土) 22:52:33 ID:SsYLY04k (*´∀`)つ 本名「ちびまるくん」(品番KN-250) http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/996
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/28(日) 00:00:08 ID:jIkYlwQt >994 >NEWこね丸や >NEWちび丸が教室専用というのは間違いで一般の人も買える それを早く言わなきゃ。 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/997
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/28(日) 00:25:49 ID:Hbo2hI7f ん?973さんに答える形で話してただけだから 973さんがあげた機種は購入前提だと思ってたんだけど? NEWこね丸やNEWちび丸(品番KN3000とKN300)は、一般の人でも 購入できるらしいけど詳しくは大正電機かJHBSの本部に問い合わせて ください。あとはJHBSのスレで聞いて。 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/998
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/08/28(日) 12:43:06 ID:9rDVwOTk 次スレ 【やっぱり】手作りパン☆4☆【おいしい】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1125040747/ http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/999
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/08/28(日) 12:44:35 ID:9rDVwOTk 1000 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://food6.5ch.net/test/read.cgi/bread/1114250146/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.212s*