【角食】食パン総合スレッド 9枚目【山食】 (894レス)
【角食】食パン総合スレッド 9枚目【山食】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 12:06:39.58 ID:J7XNlZZj まあ高級食パンで最も有名な乃が美がショートニングか何か使ってるしなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 13:45:07.42 ID:vAUdvajn >>84 ショートニングでも有機ショートニングってのがある。今はバターよりマーガリンのほうが良いと言われてるし時代は変わるもんだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 16:45:56.13 ID:hFpFr1ro というかなぜショートニングを使ったらどうこう言い出すのかわからない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 17:36:49.16 ID:J7XNlZZj そら83が添加物がどうこう言ってるからだろ 有機は単に原材料を有機農法で作ってるだけだから別に意味ないよねw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 17:42:43.10 ID:hFpFr1ro ショートニングって食品添加物ではないですよね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 17:42:44.26 ID:J7XNlZZj あと高級食パンでありがちなのが無添加っていうようなこととアレルゲンになりやすい特定食品不使用みたいなことをごっちゃにしてるってことよな まあアレルゲンになる食品が入ってない方が幅広い層に売りやすいし万が一の事故が起きて賠償とか嫌だから 当然そっちに気を使うよなあ でも自然な材料っていうこととそこは反するよね 結局中途半端なところに落ち着いて値段だけ高いっていうね だったらヤマザキでいいじゃんね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 17:43:00.98 ID:J7XNlZZj >>88 あんたは法律を食ってんの?w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 17:46:42.27 ID:hFpFr1ro >>90 マジで意味わからないんだが 食品添加物: 小麦粉 とか 食品添加物: 水 とか言い出すあたおかなのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 17:56:47.98 ID:J7XNlZZj なぜ食品添加物がダメなんだ?説明してみ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 18:02:52.89 ID:hFpFr1ro 食品添加物がダメとか言ったことはないので 食品添加物: チョコレートのあたおかの人が何を考えているのかとかは知りません http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 18:05:50.27 ID:J7XNlZZj お前の気持ちの話をしてんじゃなくて今の話の立場上、お前はそれを説明しなきゃいけないって話なんだけど まあバカにはわからんか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 18:07:57.39 ID:J7XNlZZj 何が食品添加物で何が食品なのかは法律によって決まっている。それは人工的な分類で本質ではない。 添加物を嫌う人が何故添加物を嫌うのか。本人達も明文化して意識しているわけではないだろうが、 いくつかの理由が想像できる。 そしてそれらの理由にはショートニングも当てはまるんだよ だから法律上添加物じゃないからショートニングは関係ないという話にはならない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 18:14:11.95 ID:J7XNlZZj まあ高級食パンが全部ショートニングやマーガリンを使ってるわけでもないけどね シニフィアンシニフィエのパンドミとか、探せばあるわな パン屋芦屋も、公表している情報を信じるならば、余計なもん入ってなさそうだな イーストもアウトとか言い出すと厳しいけどね 一本堂もかな?商品によるかも こだわるなら頑張って探して買えばいいわな 自分で材料を厳選して手作りする手もある 俺はヤマザキでいいけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 18:16:35.39 ID:hFpFr1ro >>95 砂糖を嫌う奴もいるがそしたら砂糖が添加物になるのか あたおかの考えることは全く理解できない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 18:19:39.16 ID:J7XNlZZj >>97 本当に知能が低いなあ 嫌う理由が添加物を嫌う理由と同じかどうか って言ってんだろ お前自分が人間並みじゃないのを自覚しろ 人間が会話する場所に出てくるの迷惑だから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 18:27:23.06 ID:hFpFr1ro >>98 あたおかとか池沼って割とすぐ 「お前自分が人間並みじゃないのを自覚しろ」 「人間が会話する場所に出てくるの迷惑だから」 とか言い出す。 本人は本当にそう思っているのだから恐ろしいが、まさにだからこそあたおかなのである。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 18:36:25.28 ID:J7XNlZZj 自分が内容に対して答えられなくなったの自覚してる? つまり、おしまいってこと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 18:37:30.72 ID:J7XNlZZj あとさあ 最初に「あたおか」って言ったのお前だろw すぐあたおか扱いするやつがあたおか?自分のことですか?w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 20:48:38.10 ID:9j59n5bp >>86 トランス脂肪酸の話では? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 20:58:57.30 ID:dIBBWTDH 偏執狂が一人いるんだよ 生活保護健康とやらにつぎ込んでるんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1641233196/103
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 791 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s