フジパン その8 (943レス)
フジパン その8 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/28(日) 20:52:01.51 ID:mG+C0tP7 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。 どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。 弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。 医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。 うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。 医師国家試験の合格率ランキング見てみ。 一番低い杏林大学ですら、79.4%。 奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。 これのどこが難関試験なの? 医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。 弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。 まとめると 医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。 司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。 司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。 英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが) 会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。 不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/29(月) 05:59:28.55 ID:B0KGCUvg >>556 豊明工場が近いよ。 車で30分くらい。 特殊な環境かな? お前が豊明から配達してくれるか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 07:12:45.38 ID:FFTNJ/WZ あけぼの明日でend http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 13:21:38.25 ID:kIm3guQn 豊明市のあたりだとして、イオン大高店のネットスーパーから見てるが、何か独特だな バーガーやサンドイッチ押しで菓子パンや総菜パンが少ない 菓子パンは第一パンの存在感があるな イトーヨーカドー安城店も少ないけど、生めろんぱんとか、ピザパンとか、クリーム大福みたいなホイップぱんとか、あるみたいね そしてびっくりしたことに、セブンイレブンは、名古屋市の中心部のほうにだけ集中出店してて、豊明市のあたりには全然ないんだな? なんだこれ かなり特殊な地域なんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 13:25:04.77 ID:kIm3guQn ストリートビューでテキトーに岡崎市ってとこの中心部を見てみたら 別に過疎ってるわけでもなく道路は綺麗で背の高い建物(タワマン?)もあるのに コンビニが全然ない 何だこれ気持ち悪w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 13:25:21.98 ID:kIm3guQn トヨタの支配の影響とかなん??? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/29(月) 14:40:27.14 ID:zJ44FTgI 岡崎はコンビニがないんじゃなく間隔が広いんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/29(月) 18:46:53.36 ID:B0KGCUvg >>565 セブンイレブンとフジパン本社はどっちがストリートビューで見付けやすかった? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 19:27:55.30 ID:kIm3guQn >>568 Googleマップに出てないだけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 20:55:00.54 ID:C25+NGZW 豊明にセブンなんて普通にあるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 21:56:19.94 ID:kIm3guQn あれ本当だ?何か検索の仕方が悪かったのかな? そして在庫検索を見てみたが当たり前だがセブンイレブンのPBの商品しか出てこなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/30(火) 12:12:42.58 ID:0FJaSg8p あけぼの直売最終日 https://i.imgur.com/rgk8VM9.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/31(水) 19:36:43.56 ID:Wfth/hNx >>573 あけぼの寂しいですね 暗くなっててもしょうがないから、別の事業で盛り上げていきましょう! マツコの知らない世界で取り上げられて絶賛されてたフジファミリーショップ前山店のカレーライスを全国展開なんていかがでしょうか? フジファミリーショップは残り1店舗らしいので、早くしないと! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/01(木) 01:12:18.15 ID:CTtf3Pki ローカルスレでもないのに説明が少なすぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/02(金) 05:28:48.36 ID:d0Vx6Q24 フジパンが展開するコンビニ、フジファミリーショップ 打倒デイリー山崎! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/18(日) 04:32:49.13 ID:q4EenCow まじで本仕込みが売ってない。 フジパン製品自体が少ない。 レーズン食パン2/3斤176円ぐらいしか見当たらない。 山崎や敷島の傘下になったわけではないですよね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/18(日) 04:56:03.34 ID:cDQRH5R2 金も暇もないかもしれんが旅行してあちこちのスーパー見てみたらどうだ? 売ってるとこでは普通に売ってるから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/18(日) 09:02:19.02 ID:MSMw9Bsj >>578 むきにならんでもええやん 中の人? こういう時に反応するべきは、例えば「マルエツやイオンに売ってるからね!買ってみて!」であって、金も暇もないかもしれんがなんて書いちゃダメだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/18(日) 10:14:02.64 ID:Agf5VsCX 本仕込買えないなんてかわいそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/18(日) 10:41:42.18 ID:q4EenCow スーパーの人に聞いてみます。 なんで取り扱わなくなったのか。 あ、正確には130円の安売りの日だけしか取り扱わなくなったのか理由を聞いてみます。 いつも売れ残ってたタカキベーカリーと一緒に本仕込みも消えたんだよなぁ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1663361838/581
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 362 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s