[過去ログ] 【復縁】失恋を癒す神社やお寺【良縁・結婚】その5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(42): 2012/11/08(木)21:19 AAS
失恋を癒すのに良い神社やお寺に行ってみよう!
復縁や新たな良縁の成就を祈願するのにも良い神社やお寺にも行ってみよう!
このスレッドにレスする方は、レスをする前に必ずまず最初にこのスレッドのテンプレ(>>1-20くらいにある)を
よく充分読んでおいてください。
前スレッドで良かったと出たところは、
兵庫県宝塚市の清荒神清澄寺、奈良県生駒市の生駒聖天寶山寺、京都府大山崎町の山崎聖天観音寺、埼玉県熊谷市の妻沼聖天歓喜院、東京都台東区の待乳山聖天本龍院、東京都大田区の森ケ崎聖天法浄院、大阪府大阪市住吉区のあびこ観音大聖観音寺
三重県桑名市の桑名聖天大福田寺、奈良県生駒郡平群町の信貴山朝護孫子寺(本堂と玉蔵院、成福院、千手院の三つの支院も含めて)、大分県中津市の三明院、 愛知県豊川市の豊川稲荷妙厳寺(北海道、東京都、神奈川県、静岡県、大阪府、福岡県に別院あり)
神奈川県足柄下郡箱根町の箱根神社 の九頭龍神社、 三重県伊勢市の伊勢神宮(内宮と外宮)、三重県鈴鹿市の椿大神社、島根県出雲市の出雲大社と各地の出雲大社分祠・分院、島根県松江市の八重垣神社、 奈良県野迫川村の立里荒神社、
宮城県塩竈市の塩竈神社、滋賀県犬上郡多賀町の多賀大社、香川県仲多度郡琴平町の金刀比羅宮、宮崎県日南市の鵜戸神宮
です。
省11
982(1): 2013/11/17(日)18:29 AAS
>>980
ありがとう〜行ったのは平日で閉まる間際だったから全然人いなかったよ
いい場所だったから今度は土日に行きたいなー
>>981
アドレス変えられちゃってるんだよね…電話も拒否されてるかもしれない
983: 2013/11/17(日)20:15 AAS
土日は人多くてなんか行けない。凹みそうで。あした東京大神宮行ってくるつもりです。
984: 2013/11/17(日)20:50 AAS
>>979
三箇所巡拝で清荒神に参拝してみて、
その中で清荒神が一番肌に合ったということでしょうか?
985: 2013/11/17(日)22:03 AAS
門戸厄神
986: 2013/11/17(日)23:37 AAS
>>982
それはキツいね…
偶然にでも元さんと話す機会があると良いね…
987: 2013/11/18(月)08:01 AAS
中山寺
988: 2013/11/18(月)08:27 AAS
生駒聖天
989(2): 2013/11/18(月)14:34 AAS
今東京大神宮行って帰ってきました。
人が少なくて、良かったです。
990: 2013/11/18(月)15:33 AAS
自分も今日東京大神宮へ行ってきました。
去年買った縁結びの御守りを納めて、新たな気持ちで参拝。新しい御守りを購入して財布に大切に入れてる。
おみくじに春には良縁になると書いてあったからそれまでに自立できた人間になる
991: 2013/11/18(月)16:41 AAS
待乳山聖天本龍院
992: 2013/11/18(月)18:36 AAS
塩竈神社
993: 2013/11/18(月)21:15 AAS
山崎聖天観音寺
994: 2013/11/18(月)21:24 AAS
!
995: 2013/11/18(月)22:47 AAS
次スレッド
2chスレ:break
996: 2013/11/18(月)22:57 AAS
三明院
997: 2013/11/18(月)23:01 AAS
桑名聖天
998: 2013/11/18(月)23:02 AAS
信貴山朝護孫子寺
999: 2013/11/18(月)23:02 AAS
?
1000(3): 2013/11/18(月)23:03 AAS
>>1000だったら、このスレッドの全住人の良縁が成就!!!
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*