[過去ログ]
ユニデン DT100-HDMI系 Part4 (784レス)
ユニデン DT100-HDMI系 Part4 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 16:57:50 質問を失礼致します このチューナーで複数台同時に地デジを視聴する事は可能なのでしょうか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/760
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 17:17:24 質問の内容が全然具体的じゃないし誤読を誘う文章 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 17:20:25 >>761 すみません、わかりにくかったですね。 たぶんできないとわかって聞いてたのでスルーで結構です。 失礼しました。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 18:26:36 >>760 D端子とS端子とコンポジットで映像は3台まで出力できる、音声は2台まで。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/763
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 18:28:50 >>763 回答ありがとうございます。 同時出力といっても、それぞれ別のチャンネルを同時に出力できるわけではないですよね。 同じチャンネルを3つまで出力できると言う事だと認識しています。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 20:31:25 あたりまえだろ バカかおまえは 違うチャンネル映したかったら3台買えよ アホ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/04(日) 01:50:37 先日改造に失敗したものですが、マトリックス・レボリューションズを見ていたら 途中で画面が緑一色になって映らなくなってしまいました・・・ 別のチャンネルにしても電源入れなおしてもダメ。 仕方ないので久しぶりにアナログで見たらゴーストが気になってしょうがない。 もう一台買うか・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/766
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/04(日) 02:41:31 >>766 ご愁傷様…としかいいようがないが、電源入れ直しても…というのは コンセント抜いてもダメだったってことか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/04(日) 08:28:19 うちのTH-36D10にD3/1080i固定で接続してるけど、去年11月に買ってから、 1度も映像に異常が起きた事無いけどなぁ〜。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/768
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/04(日) 09:55:31 安物かったら当たり前。なんでまともなテレビ買わないんだ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/769
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/04(日) 23:01:45 スレ違いだったらスマソ…。 先日、AVOXのを購入したのですが、B-CASつうのを登録しろとあるのですが。 これは登録しないといけないもんなんでしょうか?そもそも、この団体?が何の 権限があって登録しろとか、偉そうに言ってるのか、よく分からんのですが。。。 登録しないと、まずいんですかね? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/04(日) 23:17:20 山下信@九州沖縄 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/04(日) 23:35:35 誤爆orz http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/04(日) 23:47:00 >>770 地デジでは登録しなくても特に不具合はない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/04(日) 23:48:03 >>766 お前さんはテレビを買い直した方がいいんじゃないかい? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/774
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/05(月) 01:08:47 >>767 無駄かなと思いつつ、抜いてもう一度ふた開けてコンデンサが破裂とか してないのを確かめてつないだら映るようになりました。ありがとう。 けどまたすぐ映らなくなるような気もする(´・ω・`) >>774 我が家は貧しい。多少の故障では買い替えできんのだ・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/05(月) 01:14:54 >>775 それ接触不良とかじゃないか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/776
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/05(月) 01:32:26 9800円ぐらいにならないかなあ… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/05(月) 02:04:01 >>775 貧しくて買い換えできないなら下手に改造なんてすんなよw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/778
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/05(月) 02:20:31 CM明けの音声のつぶれ、なんとかして http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bs/1164539209/779
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s