[過去ログ] 【Uniden/YAGI】ユニデンチューナー総合7【AVOX/DXアンテナ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2007/11/11(日)14:15 AAS
株持ちならこんなクソスレに(ry
31: 2007/11/11(日)14:19 AAS
AAの奴は、ただの自閉症。
(脈略の無い反復動作をする特徴がある)
続くようなら、アクセス規制の申請をしよう。
それにしても、本社に送付と言うことは、社員乙だな。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
32: 2007/11/11(日)14:21 AAS
UnidenはいいとしてYAGI買って死んだ俺はどうなるんですか
33: シマコ [shim@ko] 2007/11/11(日)14:25 AAS
雀はチュンチュンと鳴く。
では、燕はどう鳴くか?
ピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクジュルルルルルルルルルルである。>>ALL
34: 2007/11/11(日)14:26 AAS
明日連絡すれば大丈夫でしょ。
35: 2007/11/11(日)14:39 AAS
AVOXの持ってるけどあそこ何か無かった事にしそうで怖いわ
36: 2007/11/11(日)14:42 AAS
自演スレ
37: シマコ [shim@ko] 2007/11/11(日)15:07 AAS
知ってる人には常識の話だが、YAGIもAVOXもユニデンのOEMで、中身はユニデン製。
そして、ユニデンはFWを作成し、強制アップデートもしてる訳だから、
OEMで売ってるだけのYAGIやAVOXも被害者でしかない。
よって、最終的には全ての故障に関してユニデンが責任を持つ事が予想される。
ユニデン本社内に今回の問題の解決の為のメンバーを集結させて
全て一手に引き受ける体制を整えるか、八木やセントレードにサポートを任せて
その経費については内々でユニデンと協議(賠償等の)するかのどっちかだろ。
土日をいいことに、協議中なだけなんだと思う。
八木もセントレードも、このまま公表もせずに逃げ切れるなんて絶対思ってないと思うよ。
もし逃げ切ろうなんて考えてるとしたら、相当危機管理能力のない無能な企業でしょう。
省7
38: シマコ [shim@ko] 2007/11/11(日)15:13 AAS
兎に角俺が思う事は、【問題の認識してるんならとっととHPのトップに上げろ】って事。
「協議中の為お待ち下さい」でもなんでも良いんだよ。
兎に角現状を書けっつーの。
事が事でかなりの多数に被害が出てるのだから、それに対する相応の対応の仕方があると思う訳よ。
何知らぬ存ぜぬの雲隠れみたいな事してんの?って事。
そういう不誠実な事をしてるから、「YAGIはどう対応するの?情報まだ?」とか
「AVOXは無かった事にしそうで怖い」とか、不信感に満ち満ちたコメントが噴出してくる。
企業も考えろよといいたい。
何の為のサポートだ?何の為のホームページだ?って1000回言いたい。>>ALL
39(1): 2007/11/11(日)15:16 AAS
AVOX DYIT-10チカチカ中を昨日ユニデンとAVOXにメールで連絡したら
ユニデンのほうから修理受け付けると返事が届いた。
YAGIはYAGIで修理するかもしれんがDYIT-10ユーザーは
一応ユニデンにも連絡してみれ。
40: シマコ [shim@ko] 2007/11/11(日)15:18 AAS
>>39
外部リンク:quote.yahoo.co.jp
↑ユニデンの株価情報(1日チャート)↑
株価が明日どうなるかですね。
今回の問題程度でグラグラするようならあんま未来はないような気もする。
41: シマコ [shim@ko] 2007/11/11(日)15:45 AAS
ユニデンの新製品って、地デジ双方向通信機能&BSデジタル&110゜CS受信機能を追加し、
リモコンに画面モードのワンタッチ変更ボタンを付けただけのDT100-HDMIでしょ?
あと、消費電力が2Wほど下がってるくらい。
つか、これ欲しいかぁ?
俺は今の地デジチューナーで十分だと思うけどな。
それにしても、ユニデンよくやってくれた。
電波強度とC/N比表示が出来るようになったのは、電波マニアの俺としてはスゲェ嬉しい。
今回の問題があったから、今後のFWアップにはかなり及び腰になる事は予想される訳だが、
最後に、「ボタン割り当てが現在20局まで」なのをいっそ30くらいにして欲しい。
リモコンのボタンはコストとかの問題もあるだろうから12個のままでも良いから、
省12
42(2): 2007/11/11(日)15:52 AAS
>強い方だけ取るとか先に取れた方を取るとかではなく「両方取れるように」して欲しい。
技術的に無理だろ
43: シマコ [shim@ko] 2007/11/11(日)15:54 AAS
最後に、ユニデン様へ。
今回、確かにチョンボはありました。
しかし、人間ですからミスはあります。
そのミスを、隠蔽せず率直に謝罪し、対応も十分なものでしたので好印象すら持ってます。
そこでなのですが、今後も、今回の件に負けないで鋭意、FWの更新を
お願いしたい次第なのです。
これに負けて(懲りて)萎縮しているようでは、「やっぱその程度か」と失望します。
今は企業の鑑ですが、その後のサポートはしませんよって事になると、
問題の汚名返上だけはされて、名誉の挽回が出来ぬままで失望しか残りません。
問題一段落させて汚名を返上した後、名誉挽回をしてこそ本物の企業の鑑ではないでしょうか?
省16
44: 2007/11/11(日)15:59 AAS
なんか番号飛びまくってるなぁ
45: シマコ [shim@ko] 2007/11/11(日)16:00 AAS
>>42
その根拠は?
両方とも視聴可能な強度で入ってきてる場合、それをセパレート出来ない根拠は
何かあるのでしょうか?
アナログでは同期が合わずに絶対に無理だと判りますが、デジタルなら可能と
思えるのですが。>>42
46: シマコ [shim@ko] 2007/11/11(日)16:09 AAS
福岡県柳川市には、九千部山から30W、甘木山から10Wで、全く同じチャンネルが送信されてます。
これがアナログの場合、妨害波となり電波障害になったりゴーストになったりすると思うのです。
しかし、デジタルになって全く同じ物理チャンネルが割り当てられたという事は、
同じチャンネル内に異なる送信所からの電波があっても、それを識別・セパレートして
デコード出来るって事だと思うんですよ。
違いますかね?
しかし、もしそんな事が可能なら1つのチャンネルに何個も重複出来るって理屈にも
なりかねないので…本当の所どうなってんのか俺にもわかりません。
だから、技術的に無理だというのであればその根拠が知りたいのです。>>42
47(1): 2007/11/11(日)16:10 AAS
シャープネス上げてくれ 他の機器のチューナーより画像があっさりしてる
48: 2007/11/11(日)16:20 AAS
あぁ、でも実用だと>>14のボケ具合は嫌いじゃないかもしれんw
49: シマコ [shim@ko] 2007/11/11(日)16:55 AAS
俺はスカパー見てるから110゜CSには全く興味無いけど、BSデジタルには興味がない訳じゃない。
というか、俺はNHKのBSハイビジョンに興味がある訳ですが。
でも、BSのアンテナを自宅に取り付けたら、NHKの徴収員がすぐに見つけて
月額945円とかの請求をしてくるんでしょ?
あと、945円を払わないと1週間くらいで画面の下に登録して下さいとか出るとか出ないとか。
BSハイビジョンを契約無しのタダ見が出来ない・しつこい受信契約の強制や請求を受ける以上、
やっぱあんま興味無いかな…。
BSデジタルをタダ見って出来ないんですかね?(犯罪やん…)
>>47
あーそれ確かにそれ賛成。
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s