[過去ログ] 北海道地区限定 地上デジタル放送 9ch (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
191: 2011/06/17(金)21:06:17.70 AAS
>>190
絶望に近い可能性のほうが高いような気がするが…
でも諦めろとは絶対に云えない訳で(かく云う俺も稚内寄りの人間なんだが)、
どうしても知りたきゃ直接電話で聞いてみたら?
電話番号はTVhのサイトに載ってるから、以上
341: 2011/07/26(火)21:48:32.70 AAS
コピペしてるのは今井の自演かね
525
(1): 2011/10/06(木)01:16:15.70 AAS
10月28日試験放送かよ…。10月中旬に網走方面に行くのだけれどそのころには
電波出してると思っていたのに。よほどギリギリなるまでまで設備の調達や建設に
かかる金の工面がつかなかったのか?
550: 2011/10/23(日)11:05:51.70 AAS
アク禁は甘い

プロパイダーの強制契約解除
618: 2011/12/08(木)13:48:57.70 AAS
>>615
本人が理解しなくてもいいんだよ、削除人が理解してくれればそれでいい。
620
(2): 2011/12/09(金)23:06:20.70 AAS
画像リンク[jpg]:bbs.2ch2.net
画像リンク[jpg]:bbs.2ch2.net
704: 今井真人 ◆q1poQn0jjKgx [s-2010012537751@cd.wakwak.com] 2012/09/15(土)16:52:51.70 AAS
129:◆f.EsLE9CIc(2012/09/15(土) 15:57:49 ID:HWqsCqZw)
>>1->>128への書き込みした方々へ北海道新聞やめてまともな読売新聞購読しましょう
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
734: 2012/12/29(土)20:25:36.70 AAS
今 井 真 人 、大 至 急 死 ね 。
800
(1): 2014/03/17(月)09:46:40.70 AAS
>>799
どうなんだろうね。
稚内の例を挙げると、エリアを拡大させたいTVhの要請からまず関係する自治体が集まり、
基幹となる知駒中継局を整備させることで一致した。そこから続々と関係する自治体が
判断して中継局を続々と整備させる動きになった。
根室の場合も関係する周辺自治体がまず基幹となる中標津中継局の整備を一致してできるかが
ポイントになると思う。
その前にTVhの要請があったか否かがカギだが…。
950
(1): [名無しさん@お腹いっぱい。] 2015/06/10(水)22:33:36.70 AAS
ついでに露助に電波泥棒されてもムカツカナイんで根室管内のTVhの中継局開局には賛成だ
同様に民放FMも露助に電波泥棒されてもムカツカナイから根室管内にはエリア拡大して欲しいわ
977: 2015/06/17(水)19:57:33.70 AAS
何か変なの沸いてきたな。
第二の今井か、それよりも更に上回る基地外が張り付いてるぞ。
次スレは今時期は立てないほうがいいな。
しばらく様子を見てた方がいいと思うぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s