[過去ログ] 室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信20kW (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953(2): 2012/10/24(水)16:12 AAS
>>947
上のつづき
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク:www.airkyon.com
からの抜粋「マルチチャンネル放送(SD)から非マルチ放送(HD)に切り替わる時点で、
AVCRECなど圧縮方式で録画したコンテンツがブラックアウトする」という既知の問題についても確認してみました。
この問題については多くの問い合わせがあり、MX側も把握し、該当する番組の担当者には伝えられているとのこと。
にも関わらず、何の対策もされないのは。。。いかがなものなんでしょうねぇ。
放送開始時刻(マルチチャンネルからHDに切り替わるポイント)からすぐに本編の放送を始めるのではなく、
CMやスポットを挟むようにすれば即座に解決することなのに。
録画が途切れることを把握しながらスポンサーCMを流すのは難しいでしょうが、
自社スポットや何かしらの関連スポットを流すぐらいのことは、可能なのでは?
技術的に解決することは現状では不可能なはずなので、対応する気がないと思われても仕方がないのでは。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s