[過去ログ] 地上波デジタルの遠距離受信 その17 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903: 2017/06/28(水)17:56 ID:4FaV7u7I0(1) AAS
夏に向けて涼しげなアンテナ作りたいね
904: 2017/06/28(水)18:19 ID:SDpSnZtq0(1/2) AAS
青で塗るとか?
905
(1): 2017/06/28(水)20:17 ID:6qt0lqWu0(1/2) AAS
スタックにした場合、個々にプリアンプ入れて混合するのと
混合した後にプリアンプ1個ではどっちがいいんでしょ?
906: 2017/06/28(水)20:22 ID:p40qI3cp0(1) AAS
>>905
位相を取らなきゃならないからプリアンプを入れると乱れる原因。
でも我が家のスタックはそれぞれに直下アンプで混合。
つまりやってみなけりゃわからない。
907: 2017/06/28(水)20:28 ID:6qt0lqWu0(2/2) AAS
早速の回答ありがとうございます。遠距離って難しいね。
908: 2017/06/28(水)21:24 ID:SDpSnZtq0(2/2) AAS
というかスタック自体難しいよね
混合器使わずにT字の金具?使ってやる奴とかどーなってんのと思う
909
(1): 2017/06/28(水)21:51 ID:zJ64sGq90(1) AAS
ubox3が密林から消されたかw
910: 2017/06/28(水)23:38 ID:zVL21gge0(1) AAS

911: 2017/06/29(木)00:04 ID:8SWC+kD/0(1) AAS
大阪から金甲山はLS206TMH+直下ブースターで18ch以外はいけるでしょ?
912: 2017/06/29(木)03:01 ID:8dwi5jWG0(1) AAS
>>909
いきなり消えたね。
でもAliexpressなら送料込みで12000円以内で買える。
913: 2017/06/29(木)21:23 ID:CD666Wjx0NIKU(1) AAS

914
(1): 2017/06/30(金)15:16 ID:3Z/0ZD5YM(1) AAS
>>892
9局どころか、チャンネルボタン12じゃ足らない
915
(1): 2017/06/30(金)15:36 ID:Hf8YVisEd(1/2) AAS
>>914
ちなみにどこでどの局受信?
916: 2017/06/30(金)16:43 ID:3eZ+F35YM(1) AAS
徳島なんかCATV入ってたら10ch以外は全部埋まるぞw(キューテレビは県内で唯一、読売も映るので全部埋まるが)
しかも11chが自局の自主制作ch、12chがケーブル12といって徳島県内CATV全局共通の自主制作chで他所の局の自主制作が見えるという無駄に豪華仕様になっている
917: 2017/06/30(金)17:10 ID:5bN+Vg7P0(1) AAS
どうでもいいよそんな僻地なんか
918: 2017/06/30(金)17:57 ID:6OdrhNxca(1) AAS
関東もケーブルで埋まってるよ
9までは普通に地上波
10と11がJCOMチャンネル
12が放送大学
919
(1): 2017/06/30(金)18:03 ID:moDnsmk70(1) AAS
地上波の放送大学は終わります
920: 2017/06/30(金)18:25 ID:Hf8YVisEd(2/2) AAS
>>919
関東だけの地上波は電波の無駄遣いだもんな。
921: 2017/06/30(金)20:58 ID:abT9SGav0(1) AAS
そんな辺地もどうでもいいよ
922: 2017/06/30(金)20:58 ID:UOdrDt3Ja(1) AAS
関東は地上が9波受かる場所があるの?
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s