[過去ログ] 地上波デジタルの遠距離受信 その17 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942: 2017/07/01(土)20:36 ID:NayK4gWp0(2/3) AAS
それでテレビ東京はいつもどん尻だったの?
943: 2017/07/01(土)22:12 ID:rPAIH0FVa(1) AAS
とはいえテレ朝天下も1〜2年くらいだからなあ
944: 2017/07/01(土)23:30 ID:NayK4gWp0(3/3) AAS
何で3は県域弱小局に割り当てられてるの?テレ朝が3でもいいんじゃね?
945: 2017/07/02(日)00:30 ID:QrDVvh+70(1) AAS
関西民だが、基本的にリモコンのホームポジションは5ではなく8
んで4、6、8、10を特段意識してない...
強いて言えば在阪局はMBSとABCが自社制作比率が高いから見られるんじゃないの?
946: 2017/07/02(日)18:40 ID:WrQV5iIo0(1/2) AAS
>>915
何回も書いたが粕壁
947: 2017/07/02(日)18:41 ID:WrQV5iIo0(2/2) AAS
>>5
意外にも20阻止くらいが良いぞ
948: 2017/07/02(日)18:57 ID:py8na6ex0(1) AAS
頭弱いのかスレチうぜぇな
949: 2017/07/02(日)19:08 ID:EwzjRF7Y0(1) AAS
30素子上げたいんだけど台風の時やばいかな?
昔、430MHzの21素子(長さ4m)スタックを上げてて、台風で落下は無かったが
950: 2017/07/02(日)20:23 ID:ZhzEfyQT0(1) AAS
7MHzの3エレを上げていた俺にはLSL30のスタックは余裕
951: 2017/07/02(日)21:59 ID:3/haKZbY0(1) AAS
0
952: 2017/07/02(日)22:07 ID:/ECCyldd0(1) AAS
10素子のFMアンテナを買って、結局大きさに負け揚げず終いの俺。
953: 2017/07/03(月)10:07 ID:PNMP1+zl0(1) AAS
7MHzなんてダイポールで充分1kW
954(1): 2017/07/03(月)18:25 ID:V5CNkv1u0(1) AAS
>>935
名古屋はフジ系列の東海テレビが1で新聞も左側だけど
だから視聴率が良いってわけではないぞ。
955: 2017/07/03(月)19:45 ID:215McbQ10(1) AAS
>>954
一番左端なの?
左端が有利ってもあくまでもNHKの2局があっての左端だから一番左端は逆に見辛いんだわ。
956(1): 2017/07/03(月)20:52 ID:8bFspStt0(1) AAS
中日新聞だと
総合 Eテレ CBC 東海 テレビ愛知 メ〜テレ 中京 の順だけど
右端の中京が2年連続視聴率3冠
957: 2017/07/03(月)20:53 ID:kw5nybBv0(1) AAS
バカウゼェ
958(2): 2017/07/03(月)21:11 ID:VoYs2UZM0(1) AAS
名古屋ではNHKよりも先に東海テレビが免許を受けて開局したの?
959: 2017/07/03(月)21:45 ID:jamPzkRrM(1) AAS
富山とかはどう並んでるの?
KNBが1だったはず
960: 2017/07/03(月)23:38 ID:XsPLSnDN0(1) AAS
0
961: 2017/07/04(火)03:25 ID:OAvW16Ds0(1) AAS
>>958
そんな訳はない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s