[過去ログ] 地上波デジタルの遠距離受信 その17 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 2016/11/14(月)04:05:34.01 ID:n0x2T2oW0(1) AAS
電波泥棒なんてネタにマジレスしてんじゃねえよ
160: 2016/11/14(月)10:59:57.01 ID:n0yfwfxL0(4/6) AAS
久しぶりに電波泥棒の本擦れを見に行ってきたわ。
やっぱり関西人と徳島人は仲悪そうだな。
関東なら、茨城vs栃木
さらには、福島vs郡山
さらには、いわきvs中通りvs会津人みたいだ。
188(2): 2016/11/16(水)00:35:41.01 ID:sB/KyduH0(1) AAS
テレビ送信アンテナの海抜高
テレビ大阪 560m
KBS京都比叡山 600m?
東京スカイツリー630m?
NHK生駒 690m
サンテレビ摩耶山700m以上?
日本で一番高いのはどこ?
250(1): 2016/11/24(木)00:14:07.01 ID:BcsW5kZg0(1) AAS
今はその辺共倒れしてそうね
264: 2016/11/25(金)01:39:04.01 ID:gUyxOZCT0(1) AAS
>>262
盗用民が愛したパナあたりの双ループアンテナはまぁいいセンスしてるよね。
平面アンテナにんか利得はないに等しいが。
あくまで近距離の送信用に用いられる。
最強なのは、アマチュア用で定番なのループ
アマチュアテレビのマキ電機なら作ってくれるだろう。
283(1): 2016/11/30(水)04:04:54.01 ID:YiFviK4M0(2/2) AAS
赤松集落の最頂部に鉄塔が見えたんだけど、中継局かな
289: 2016/12/02(金)18:51:44.01 ID:J7NlUHm70(1/2) AAS
テレビ大阪?
341: 2016/12/28(水)01:34:08.01 ID:wAyB5aXM0(1) AAS
>>340
スタックループだよ
448: 2017/03/02(木)22:53:22.01 ID:5TzgGRa60(1) AAS
・
486(1): 2017/03/08(水)19:11:56.01 ID:/l2rdTCZ0(4/5) AAS
>>482
そういうのって出力上げるだけで解決ってできないものなのかな?
489(1): 2017/03/08(水)21:40:51.01 ID:NoAbA5Gs0(1/2) AAS
>>487
もちろん空に向けて傾けるのが理想です。
実際、放送所のふもとはみんなそう。
561: 2017/03/18(土)10:09:18.01 ID:zElvrDQka(1) AAS
>>558
無期限延期でええのに
616: 2017/04/26(水)22:47:35.01 ID:+EcvP0+S0(1) AAS
・
720: 2017/05/27(土)16:02:47.01 ID:u0wL3bU40(1) AAS
・
778: 2017/06/11(日)09:29:42.01 ID:nxDER/uT0(5/6) AAS
AA省
870: 2017/06/24(土)23:13:17.01 ID:MhmqmNXg0(1) AAS
0
944: 2017/07/01(土)23:30:55.01 ID:NayK4gWp0(3/3) AAS
何で3は県域弱小局に割り当てられてるの?テレ朝が3でもいいんじゃね?
955: 2017/07/03(月)19:45:50.01 ID:215McbQ10(1) AAS
>>954
一番左端なの?
左端が有利ってもあくまでもNHKの2局があっての左端だから一番左端は逆に見辛いんだわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.209s*