[過去ログ] 地上波デジタルの遠距離受信 その17 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63(1): 2016/11/05(土)06:49:42.33 AAS
>>62
んで、どうだったの?
79(1): 2016/11/10(木)15:42:32.33 AAS
>>77
30素子アンテナ向けておいて『勝手に電波が入る』と…
盗人猛々しい徳島人
168: 2016/11/14(月)20:31:27.33 ID:is0gFb0y0(1) AAS
四国放送が京阪神でも見れないのは不公平だ。
303(1): 2016/12/03(土)20:22:11.33 ID:G3TqkMLq0(4/7) AAS
>>298
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
384: 2017/01/12(木)05:02:08.33 ID:J+eeRsZg0(1) AAS
>>383
みんなのつくばテレビ
412: 2017/02/07(火)22:31:33.33 ID:mBtFWSFT0(1) AAS
・
414(2): 2017/02/16(木)19:46:01.33 ID:rbkTG+tp0(1) AAS
岐阜県中津川市では垂直に立てたVHFアンテナを水平スタックにしてる家がちらほらあった
垂直偏波だとアンテナマストと干渉して感度が落ちるみたい
15年くらい前のラジオライフで伊豆半島から伊豆大島の中継局をキャッチするのやってたが偏波面間違えてた(本来垂直偏波なのに水平偏波で受信してた、偏波面間違えると利得が3分の1になる)
471: 2017/03/06(月)20:32:44.33 ID:6CafUj8k0(2/3) AAS
NHK総合が2つ映るのは希少な地域か??
全国にはいくらでもありそうな気がする。3つ、4つ映るところもあるかもしれない。
580(2): 2017/04/08(土)20:51:00.33 ID:BlIBG0Lm0(2/2) AAS
>>579
南部っても場所によるな。
淡路島が被らなければいけると思う。
阪神高速の堺や岸和田でカーナビのワンセグで映る。
ただ徳島出身で地元に未練があるとかでないとわざわざ四国放送を見る価値は極めて低いけどな。
629: 2017/04/29(土)17:53:21.33 ID:SjjPQKUc0NIKU(1/2) AAS
V/U共用アンテナは田舎では一般的だった
632: 2017/04/29(土)20:35:02.33 ID:3hgUljt10NIKU(2/2) AAS
>>631
台風が来たら一発で壊れそうなアンテナだな
908: 2017/06/28(水)21:24:53.33 ID:SDpSnZtq0(2/2) AAS
というかスタック自体難しいよね
混合器使わずにT字の金具?使ってやる奴とかどーなってんのと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s