[過去ログ] 地上波デジタルの遠距離受信 その17 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: 2016/11/25(金)22:22:09.82 ID:5NSviqxb0(1) AAS
>>261
デジタルになって、KBS京都で物理被せて
滋賀県からテレビ愛知を見せないようにしてるからね。
俺もその被害者だ。
293
(2): 2016/12/02(金)21:58:30.82 ID:U4UONqAp0(1) AAS
関西でサンテレビでしか見れない番組は結構あるが
KBS京都でしか見れない番組って何がある?
もちろん府議会生中継やローカルニュースは除外した番組で
306: 2016/12/03(土)20:50:13.82 ID:G3TqkMLq0(5/7) AAS
>>304
俺のもテレビ局のと割と近いが関東だから再割り当てしてないから7コールだしダサい
332: 2016/12/23(金)15:33:49.82 ID:WuxsxCa1d(1) AAS
>>331
南部は無理だろうけど、北部の濃尾平野の端くれなら可能だわな。
416: 2017/02/17(金)05:58:25.82 ID:F3y9KTQo0(1/3) AAS
>>414
三歳児を御前崎に向かわせたが、新島なのに水平偏波で写って喜んでいた、アナログ時代のネタだがね。
450
(1): 2017/03/03(金)00:45:07.82 ID:Xoy7mQm70(1) AAS
テレビの遠距離受信でもべリカードくれるのか?
498
(1): 2017/03/09(木)18:54:10.82 ID:drkS++zt0(1) AAS
静岡県は海岸沿いの家はかなりの割合で東京方面にVHFアンテナ向けてたよな
当時の話だけど
由比とか沼津とかでも海岸沿いなら東京波
528: 2017/03/14(火)20:26:27.82 ID:fghOubJS0Pi(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.fukeiki.com
707: 706番さん、 2017/05/15(月)01:52:03.82 ID:EPTvOseGa(1) AAS
これにBBC琵琶湖や犬HK大津局が入れば電波の宝持ちだね!!
805: 2017/06/14(水)20:08:19.82 ID:1WqH7wHi0(1) AAS
>>803
山越えはキツいから実際のところ四国放送ぐらいだろ。
ただ比較的可能性ある泉州地域でもわざわざ四国放送を受信できるようなシステムにしているってのを聞いたり見たりしたことは無い。
838: 2017/06/19(月)11:57:02.82 ID:a1+YSUlj0(1) AAS
福井で瀬戸デジタルのCBCをクリアに受信している人がいるな
アンテナはLS30TMH+直下40dBブースターで、クランクアップタワーの最上段に取り付けている
山の中腹というロケーションにも恵まれているようだが
912: 2017/06/29(木)03:01:29.82 ID:8dwi5jWG0(1) AAS
>>909
いきなり消えたね。
でもAliexpressなら送料込みで12000円以内で買える。
943: 2017/07/01(土)22:12:38.82 ID:rPAIH0FVa(1) AAS
とはいえテレ朝天下も1〜2年くらいだからなあ
969: 2017/07/05(水)13:36:04.82 ID:YzfgPqXZM(1) AAS
いひひ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*