[過去ログ]
地上波デジタルの遠距離受信 その17 ©2ch.net (1002レス)
地上波デジタルの遠距離受信 その17 ©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bs/1477106304/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/13(日) 16:30:36.95 ID:SpySFjEaK >>136 つか徳島民が泥棒自慢 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bs/1477106304/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/13(日) 18:54:06.95 ID:z/ORJnEf0 >>139 徳島県民でも3局しか見ていない人は0ではない筈だろう。 泥棒自慢とかありますけど、遠距離受信をする=泥棒って可笑しくないですか? 徳島の地理にはあまり詳しくありませんが、小松島や阿南、鳴門あたりは関西や場所によっては岡高が受かりますし、4アンテナのカーナビを使ってもワンセグぐらいだったら十分なレベルで受信できますから。 毎年1月に日和佐まで行きますが、4アンテナのナビですら3局止まりです。 (ウミガメ博物館周辺は何故か、ピンポイントでMBS、ABC、KTV、WTVが受信できるが) じゃあ、佐賀や山梨はどうなのですか? 佐賀は福岡や熊本、長崎などトリプルで視聴できる地域がありますし、山梨も甲府など一部地域ならケーブルテレビを契約さえすれば、日テレとTBS以外(場所によってはTVK、MX、チバテレも)は受信出来ますから。 私が住んでいる岡山でもポロポロですが、サンテレビがワンセグながら入るところが有りますので。 (私の近所に至ってはピンポイントでサンテレビに加え、関西広域4局が受信できちゃいます。) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bs/1477106304/140
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s