[過去ログ] 空き帯域をどう使えばよいか妄想するスレ9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: 2018/05/15(火)23:01 ID:tdY5Ndru0(1) AAS
スカパー、8K衛星中継の伝送実験に成功。「2SI分割」で現行4K機材を活用
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
660: 2018/05/16(水)11:54 ID:sQv7FnPg0(1/2) AAS
同軸張替えなら、LANの工事も同時にやっておいた方がいいね。
ーー
c.link(テレビの同軸ケーブルを使ったLAN/UHFの未使用帯域を使う)
PLC(電灯線を使ったLAN/短波の帯域を使う)
--
c.linkは購入できる製品が希少。日本では、まったく流行らなかった。
PLCは速度が出ず失敗だった(AbemaTVくらいは視聴可、NETFIX 4Kは駄目だった)
661: 2018/05/16(水)12:05 ID:trKV21V/0(1/4) AAS
電灯線LANには反対する
662: 2018/05/16(水)12:55 ID:trKV21V/0(2/4) AAS
日本でのブロードバンド電力線搬送通信については、e-Japan戦略におけるブロードバンドインターネット接続の一環として、
2001年(平成13年)から2002年(平成14年)にかけて、最初の研究会を総務省が開催し、
主に電柱から建物へのラストワンマイル解消のため、屋外PLCの実用化を検討したものの、電力線搬送通信からの漏洩電波が、
既存の無線通信(短波帯)へ与える悪影響が大き過ぎて、2002年(平成14年)8月に総務省が規制緩和を断念した。
その後も規制緩和の議論が進み、2006年(平成18年)10月に、総務省が、屋内に限り2MHzから30MHzの周波数使用を認める項目を追加する省令改正をしたのを受けて、
2006年(平成18年)12月から高速電力線通信対応製品が流通している。
電力線は、元々高周波の電気信号を流すことを想定していないため、電力線搬送通信による漏洩電波が、
短波帯を利用する無線通信等や医療機器に悪影響を与える可能性が大き過ぎると、無線従事者から指摘されている
663: 2018/05/16(水)14:45 ID:sQv7FnPg0(2/2) AAS
PLC誇大広告に注意
====================================
Android TVBOX (LAN100M) スピードテスト
====================================
LAN接続 画像リンク[jpg]:i.imgur.com (PING 13ms、上り下り 94Mbp程度)
PLC接続 画像リンク[jpg]:i.imgur.com (PING 26m、上り下り 12Mbps程度) AbemaTV程度なら
※2FにONU/ルーター(フレッツ光1G)、1Fの電灯線PLC接続のTVBOXでテスト
664: 2018/05/16(水)15:18 ID:5S+qtgQxr(1/3) AAS
664
665: 2018/05/16(水)15:19 ID:5S+qtgQxr(2/3) AAS
665
666: 2018/05/16(水)15:19 ID:5S+qtgQxr(3/3) AAS
666
667: 2018/05/16(水)16:00 ID:trKV21V/0(3/4) AAS
中間周波数漏洩対策事業とは
新4K8K衛星放送(左旋円偏波)では新たな中間周波数帯が利用されます。
各家庭で使われている衛星放送用受信設備の中には、
旧製品の使用や不十分な施工方法等により、この中間周波数帯(BS/CS-IF)の電波が漏洩し、
既存の無線サービス等(無線LAN等)への干渉が懸念されています。
外部リンク:if.apab.or.jp
668: 2018/05/16(水)17:00 ID:u4BTmCznM(1) AAS
PLC叩きは他所でやってくれ
つかPLCなんて10年位前の技術だろ
今だにPLCって見ただけで脊髄反射的に発狂するなんて
PLCに親でも殺されたのか
669: 2018/05/16(水)21:00 ID:trKV21V/0(4/4) AAS
PLCは妨害電波が出ます
670: 2018/05/17(木)05:54 ID:tMcUmeuY0(1/2) AAS
BS/110CS左旋って4K換算で42チャンネル分のまだ空きがある、
2025年に全部埋まる予定らしいが。
世界遺産のTBSが将来8Kをやりたいような記事があったな。
671(1): 2018/05/17(木)07:47 ID:tMcUmeuY0(2/2) AAS
アメリカはテレビの同軸でLANを代用する機器が廉価で販売されているね。
カタログスペックは256Mbps。アメリカのAmazon.comの評価も概ね高い。
TPA-311概要 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
まあ、最低でも2台買わないと意味のない商品だけどね。(Amazon.comで1台$39.99)
日本の輸入代行業者だと値段が3倍くらいになる。(Amazon.co.jpで14298円)
672: 2018/05/17(木)19:54 ID:ZKwmssm1a(1) AAS
ケーブルテレビ天国だからな
673(1): 2018/05/18(金)00:13 ID:3WdnBkaSa(1) AAS
amazon.comから直接買えば良いじゃないか。
674: 2018/05/18(金)07:30 ID:M7XYplJa0(1/6) AAS
>>673
輸入は船賃がかかって結構高くなるよ、3週間くらいかかる
675: 2018/05/18(金)08:04 ID:2Rv267XCr(1) AAS
BSでスロット減らして少なくとも1チャンネル追加へ。
記事の内容からして減るのはスカパー系かWOWOWかと思われる。
(18日読売)
純粋な新規でなくCSからの移転になれば、
跡地のスロットを分けてさらにHD率上げられるな。
676(3): 2018/05/18(金)08:14 ID:4jVwtGqG0(1) AAS
BS新規参入、年内公募…周波数帯有効利用促す
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
これか
23chを12スロットで4chにするのかね?
他にも減らしたいとこあればさらにって書いてるな
677: 2018/05/18(金)08:32 ID:M7XYplJa0(2/6) AAS
フルHDをセールスポイントにしているWOWOWは拒否するでしょ。
678(1): 2018/05/18(金)08:57 ID:rmCeOoe/0(1/5) AAS
釣りは消えると書いてあるからBS釣りビジョンは消滅確定だろう
あとはシネフィルWOWOWやDlife、BSスカパーが怪しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*