[過去ログ]
Word総合相談所 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
919
: 2011/09/07(水)20:20
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
919: [sage] 2011/09/07(水) 20:20:50.89 【1 OSの種類 .】 Windows7 【2 Wordのバージョン 】 Word2007で作成した文章をWord2010にコピペ 【3 VBAが使えるか .】 はい 【4 VBAでの回答の可否】 出来れば否 英語での文章を作成しています。 自宅にあるのがWord2007で大学にあるのがWord2010なので、自宅で作成した文章を大学でWord2010にコピペしました。 そして体裁を整えるべくハイフネーションを初期設定のまま、自動にチェックを入れました そうしたところ A-B-C みたいな表現がハイフネーションのためか A- B- C みたいに修正されてしまったり、しかも何故かどう頑張っても元に戻らなかったり ハイフネーション自体が母音が連続しているような単語だと適切な場所で機能してくれません また、Wordで英文を打った場合デフォルトで単語間のスペースを調整してくれる機能があったと思うのですがそれが何故か一カ所機能しません。 (中略) if this と打ったのですがWordがどう認識しているのかは分かりかねますが何故か (中略) if th is と単語の途中で改行されてしまいます。色々頑張りましたが根本的な解決策が見つかりません。助けて下さい http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1263719084/919
の種類 のバージョン で作成した文章をにコピペ が使えるか はい での回答の可否 出来れば否 英語での文章を作成しています 自宅にあるのがで大学にあるのがなので自宅で作成した文章を大学でにコピペしました そして体裁を整えるべくハイフネーションを初期設定のまま自動にチェックを入れました そうしたところ みたいな表現がハイフネーションのためか みたいに修正されてしまったりしかも何故かどう頑張っても元に戻らなかったり ハイフネーション自体が母音が連続しているような単語だと適切な場所で機能してくれません またで英文を打った場合デフォルトで単語間のスペースを調整してくれる機能があったと思うのですがそれが何故か一カ所機能しません 中略 と打ったのですががどう認識しているのかは分かりかねますが何故か 中略 と単語の途中で改行されてしまいます色頑張りましたが根本的な解決策が見つかりません助けて下さい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 82 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s