[過去ログ] ゼロックスのDocuWorksって Part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: 2015/09/11(金)09:42 AAS
Ver7で進化が止まったけど、直感的でいいソフトだよ。
371: 2015/10/02(金)22:58 AAS
今後のDWではエクスプローラーのプレビューでXDWが表示できるようにして欲しい。
MS-Officeだとこれができるし、ページめくりまでできる。
確かにDWはアイコン上にサムネイル表示ができるけど、MS-Officeとは別の機能だし
同じようにふるまうのが望ましいと思う。
372: 2015/10/03(土)02:26 AAS
エクスプローラーを作る人が決めることのように思うけど、FXに決定権があるのかな?
373: 2015/10/03(土)07:52 AAS
確かpdfは出るよな。
374
(2): 2015/10/05(月)00:19 AAS
「A」で文字入力をしていたんですが、操作ミスでいつのまにか「横書き」が、「横方向のまま縦書き」になってしまいました。
解りにくいかも知れませんが、横書きが90度回転しています。
設定の「縦書き」のチェックは外しているし、回転も0回転になっています。
どうすれば「横方向の横書き」に戻るのでしょう。
職場の先輩は意地悪をして「私では治せないゎ」と薄ら笑いをしています。
就職難でやっと9月に採用されたばかりで味方がいなくて困っています。
治し方を教えて下さい。
375
(1): 2015/10/05(月)07:47 AAS
縦書き用フォント と 横書き用フォント があるの知っている?
自分で90度回転させていないのなら
横書き用フォントで

pdf変換で文字編集したほうが早いかも
376
(1): 2015/10/05(月)19:43 AAS
>>374
上の人も言ってるように、縦書き用のフォントに変わってしまったと思う。
フォント名がアットマーク (@)で始まるのは縦書き用なので
もし該当するようなら@がないものに変えると戻る
377
(2): 2015/10/05(月)23:16 AAS
>>375
>>376
ありがとうございます。

「テキスト」→「アニテーションプロパティ」→「縦書き」の□のチェックを外す では駄目だった。

フォントを「横書き」にするには、どのような手順でやればいいのですか?
申し訳ありませんが、くわしく操作方法を教えて下さい。
「  」→「  」→「  」みたいな感じでお願いします。
378: 2015/10/06(火)03:41 AAS
>>377
甘え過ぎww
379
(1): 2015/10/06(火)17:52 AAS
>377
暇だから手順書いてやるけど、今回だけだぞ
「DocuWorksを終了させる」→「ライブラリ−ドキュメントを開く(XPならマイドキュメント)」
→「Fuji Xeroxフォルダを選択」→「[SHIFT]押しながら[Delete]キーを押す」→「[はい]を押す」
→「DocuWorksを起動する」→「初回起動のウィザードが立ち上がるので指示通りすすめる」
→「設定が全てクリアされた状態に戻る」

これらの操作で変になった設定は元に戻るはずだ
380: 2015/10/06(火)19:55 AAS
>>379
ありがとうございます
これでガッツリ仕事が出来ます
381: 2015/10/06(火)22:11 AAS
見える・・・見えるぞ・・・
2chを信じてデータが全部消えて真っ青になった>>374の姿が・・・
382: 2015/10/24(土)07:57 AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
383: 2015/12/26(土)20:42 AAS
きーえーたー
384: 2015/12/27(日)21:59 AAS
ソープボーイの這い上がり ってブログ面白いよ。
385: 2016/01/07(木)21:48 AAS
これ
ウイルスだったのね
386
(1): 2016/01/09(土)22:13 AAS
Firefox から DocuWorks PDF Creator でPDFファイルを作成するとき
保存先を指定するダイアログでハングアップするする問題を解決して欲しいな。
いくつかのウィンドウが入力待ちのデッドロック状態に落ちてるようで、
Firefoxを強制終了させないと回復できない。
387: 2016/01/18(月)19:36 AAS
>>386

バージョンと環境はどんな感じでしょうか。

こちらは、
 Windows 7 32bit
 DocuWorks 7.3.4
 DocuWorks PDF Creator 1.1.2
 Firefox 43.0.4
ですが、特にそのような現象は発生しません。
388
(1): 2016/04/08(金)14:22 AAS
ExpandFinder2が便利だったのに、DocuWorks8だと使えないんだね。インストールには成功したけど、DocuWorks7がないと起動しない…
389: 2016/04/24(日)13:17 AAS
なんで毎日はパソコン立ち上げるたびに
ゼロックスの許しを得なければならないんだ
1-
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.428s*