[過去ログ] ゼロックスのDocuWorksって Part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461
(1): 2017/08/25(金)17:47 AAS
SkyDesk使ってる奴いるかな? 今日やたらと重いんだけど何か情報ある?
サービス稼働状況グラフも急激に跳ね上がってるが、特に異常とは書かれていない。
462: 2017/08/31(木)20:01 AAS
DocuWorks 8 アップデート 8.0.8
463: 2017/09/01(金)19:30 AAS
9は来ないのか?
464: 2017/09/01(金)20:30 AAS
DocuWorks関連の脆弱性が報告されている。だけどDWだけでなく他の製品の脆弱性が一緒くたに
報告されてるので分かりにくいレポートだ。

JVN#09769017
富士ゼロックス株式会社製の複数の製品における DLL 読み込みに関する脆弱性
h 外部リンク[html]:jvn.jp
465
(1): 2017/09/05(火)09:14 AAS
>>461
亀レスで恐縮ですが、米グーグルの設定ミスによる大規模ネット障害の
煽りを受けたものです。
SkyDesk、Working Folderなどのサービス側には異常ありませんでした。
466: 2017/09/05(火)17:23 AAS
>>465
そうですか。GOOGLEの件はニュースでも話題でしたので「もしや」とは思いましたが、SkyDeskサイト
にはつながらないし、FXホームページにも情報が無く、ユーザーとしては不安でした。

また復帰後、サービス稼働状況のグラフを確かめたけど、遅延時間(?)が通常100msec程度の所、
障害時はピーク時で8,000msec程度まで遅くなったにもかかわらずダウン状態と表示されないことに
違和感がありました。これはSLAの決めの問題ですが、稼働率の数値よりも迅速な情報を期待します。
467
(1): 2017/09/06(水)20:26 AAS
にほんじんですがドキュワークス8を買うならどこがおすすめですか?
468: 2017/09/12(火)16:24 AAS
>>467
アマゾンで買えます。家電量販店でも購入可能。
469
(1): 2017/09/14(木)20:10 AAS
Windows 7 -> Windows 10にアップグレードして以来、DocuWorks PDF Creatorがまともに
動かなくなってしまった。空のPDFファイルが生成して中身もない。DocuWorks文書は
うまく作成できるのになんでだろう。
470
(1): 2017/09/25(月)14:38 AAS
>>469
外部リンク[html]:www.fujixerox.co.jp
外部リンク[html]:www.fujixerox.co.jp
の、「以下の注意事項があります。」あたりはどうですかね。
471
(1): 2017/10/01(日)10:40 AAS
>>470
情報ありがとう。結論としては解決したのでお礼をいいます。
当方、Windows 10 Pro v1703 64bit、DocuWorks 8.0.8 64bit。アンチウィルスは
ESET Internet Security 10。何れも製品版。Workgroup構成で、logon user は訳あって Administrator。
格納先のドライブは bitlocker で全体を暗号化してログインした後に都度パスワードを入力。
格納先は H:\home\foo.pdf のようなパス名を指定。

公式HPに書かれてるIE11ならサポートされてると考え、FXの公式HPを表示してファイル→印刷とナビゲートし
DocuWorks PDF CreatorでPDFファイルを作成したした。
その時「PDF ファイルを作成」というダイアログが繰り返し表示されたので、その都度同じディレクトリとファイル名を
指定し保存ボタンを押下し、上書きしますか?の問い合わせに「はい」ボタンを押すという作業をやり直すことで
省8
472
(1): 2017/10/14(土)16:49 AAS
>>471
最近導入した当方もほぼ同一条件(Win10 Pro/Docuworks 8.0.8 64bit)で同じ症状。

IE(Edge))で動作するシステムの画面印刷を
電子決裁の添付資料で使うときに変換する際、
PDF Creatorだと保存前に2回か3回保存ボタンクリックする必要あり。
(途中でやめると0バイト?の中身のないファイルだけ生成)

電子決裁ではxdwかxbdを使うのであんまり気にしてないですが。
473: 2017/10/17(火)18:55 AAS
>>472
これ困るよね。調査して修正して欲しいけど、個人客は相手にされそうもないし諦めてる。
初期の頃からDocuWorksファンだったけどバージョンアップ毎に品質が落ちてることがとても残念。
474: 2017/12/16(土)08:14 AAS
Windows 10 Pro 64bit (1709) にCD-ROMからDW8をインストールし、8.0.8 へアップデートした。
「プログラムと機能」に Fuji Xerox DocuWorks 連携フォルダ for Working Foloder 1.1 と 1.7 が
共存してるのが気になる。1.7 だけ残るのが良いと思う。1.1 は手動で消してもいいんだろうか?
475
(1): 2017/12/18(月)06:45 AAS
DocuWorks 9
外部リンク:www.fujixerox.co.jp
476: 2017/12/18(月)17:37 AAS
>>475
ニュースリリースもでてないようだけど売り物なの?
477: 2017/12/19(火)11:54 AAS
8買ったのが、12月7日
orz......
478: 2017/12/19(火)15:38 AAS
最近、オンラインセミナーを開催したばかりなのに。(´;ω;`)
479: 2017/12/19(火)18:59 AAS
8をAmazon Businessで12月6に買ったばかり。
未開封だから、返品して、無償バージョンアップのために買い直そうかな。
480: 2017/12/19(火)19:55 AAS
DocuWorks 9 正式に発表された。たまには age とくか。
外部リンク:news.fujixerox.co.jp
2018年1月17日より順次発売だってさ
1-
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s