[過去ログ] ゼロックスのDocuWorksって Part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561
(1): 2018/06/07(木)20:01 AAS
スタートアップから削除
いっそのことアンインストール
562
(1): 2018/06/07(木)21:30 AAS
>>561
それだとアップデートに気づかないままになりそうなので避けたい。
「許可」ボタンを一度だけ押して済めばいいと思ってる。
563: 2018/06/07(木)21:37 AAS
>>560
UpdateServiceManager.exe を管理者権限で起動してみては。私はDocuworks は7なのでどうなるかわからないけど。
564: 2018/06/09(土)22:40 AAS
>>562
外部リンク:wikiwiki.jp
565: 2018/06/09(土)22:43 AAS
>>560
外部リンク:www.gigafree.net
566
(2): 2018/07/18(水)18:11 AAS
ドキュワークス8 で個人で使っているのですが、ワーキングフォルダーやネットプリントを使ってないので
未使用の機能を削除したいのです。「プログラムと機能」から下記を消してしまって良い?
Fuji Xerox Docuworks PDF Creator 1.1.7
Fuji Xerox Docuworks 連携フォルダー for Working Folder 1.1
Fuji Xerox Docuworks 連携フォルダー for Working Folder 1.8
Fuji Xerox Update Service 1.2
Fuji Xerox ネットプリント Docuworks Plug-in
567: 2018/07/18(水)19:46 AAS
>>566
問題なし
568: 2018/07/18(水)20:24 AAS
ありがとうございます。
569
(1): 2018/07/18(水)21:54 AAS
>>566
pdfは残しておいても良いんじゃないですか?pdf変換できなくなるので。
570
(2): 2018/07/20(金)00:48 AAS
>>569
PDF作成は機能しないので削除しました。サイズがゼロの中身のないPDFしかできません。
この問題は一緒に入ってるMicrosoft Print to PDFでも同様なので、
富士ゼロックスのせいという訳でなく、原因は他にあると思いますが。解決できないので。
571: 2018/07/24(火)00:27 AAS
>>570

Microsoft Print to PDF
の方をアンインスコ+再起動すると…?
572: 2018/07/27(金)20:05 AAS
>>570
印刷からではなくて、docuworks deskのメニュー等からpdf変換もできないですか?
エラーは何も出ない?どんな文書の変換でも?
573: 2018/08/20(月)19:16 AAS
最近会社で使い始めた者です
トレイウィンドウのもっと大きく出来んの?またはWindowsのフォルダ見たくプレビューとか出せないん?
faxの受信を表示してんだけど全然見えないんだけど…
574
(1): 2018/08/20(月)20:25 AAS
複合機の中に入ってる文書なら、パソコンにコピーしないと拡大して見られないはずですよ
575: 2018/08/20(月)21:51 AAS
>>574
ありがとうございます
やっぱりダメなんですね…あのサムネイルの大きさじゃほぼ意味無いんすよね…9割5分判別出来ん
これならリスト表示の方がいいか…
576
(2): 2018/08/28(火)18:18 AAS
ずっと残す電子文書はPDFで残し、いつか消すようなものはDocuWorksと使いわけてる。
577: 2018/09/02(日)09:00 AAS
いいソフトだと思う
578: 2018/09/04(火)20:32 AAS
DocuWorks文書だと他の人に渡しても読めなかったりする。
ゼロクスにはその辺を考えて欲しい。
579: 2018/09/04(火)23:16 AAS
その為にPDFへの変換機能が付いてる
あと普及してない(見れない)って所も有効だと思う人もいる
580
(1): 2018/09/05(水)18:18 AAS
なんで読めないって言ってるのか意味不明
1-
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s