[過去ログ] ゼロックスのDocuWorksって Part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264
(1): 2014/04/10(木)03:27:26.17 AAS
>>257
漸く4/7に公式に告知したようです。
富士ゼロックスが「DocuWorks 8.0.3」回収開始、ファイル消失被害約50件 2014/04/07
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
393
(1): 2016/07/05(火)09:52:26.17 AAS
>>388
え?俺8だけ入れてるけどExpandFinder2使えてるよ?
768: 2020/04/29(水)17:02:22.17 AAS
>>765
こういうレス返すやつって普段から人にウザがられてそうw
807: 2021/02/26(金)23:38:56.17 AAS
何言ってんだこいつは
838: 2021/05/25(火)11:00:02.17 AAS
それ保存したらなにになるの?
880: 2021/09/20(月)02:22:22.17 AAS
ちなみに俺は前任者(1名)が大量に作ったDocuWorks7のファイルを参照するためだけに9を自腹で買った……
(Viewerだとサムネが出なくて不便過ぎる)

まじでPDFとの相互運用考えるとXDW形式自体が足枷でしか無い
ソフトのインタフェースが古臭くて気に食わないのもあるけど
882: 2021/09/20(月)13:02:03.17 AAS
DWを止めるときには、DW⇒PDFコンバーターは出して欲しいな。
メーカーとしての良心に期待してだが。

この会社は80年後半から90年前半にかけてViewPoint/GlobalViewという
Xerox由来のワークステーションを販売していたんだが、それが終了したのに合わせて
Microsoft Word文書へのコンバーターを出した。ユーザーの資産は引き継がれた。
995
(1): 2022/10/10(月)05:47:26.17 AAS
>>991
分かる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.456s*