[過去ログ] ゼロックスのDocuWorksって Part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2014/07/05(土)19:46:36.49 AAS
>>293
64bitほぼ非対応を否定したつもりか?
↓を見ろよ。ほとんど対応してないぞ。この程度の情報すらサポートの奴らは即答出来なかった。救いようのない馬鹿どもの集まりだ。開発もサポートも馬鹿しか採用しない方針でもあるのか?
外部リンク[html]:www.fujixerox.co.jp
341: 2015/01/30(金)20:05:51.49 AAS
>340
V4のころまではそれやってたよね。
520
(1): 2018/03/18(日)21:20:48.49 AAS
Docuworks9からOCRモジュールは有償になったからなー
530
(1): 2018/04/11(水)19:45:32.49 AAS
どうやら >>523 はDocuWorksの問題のようだ。登録ユーザーには連絡行ってるのかな?

本問題を修正したDocuWorks 9アップデート 9.0.1の提供を開始いたしました。
外部リンク[html]:www.fujixerox.co.jp
578: 2018/09/04(火)20:32:47.49 AAS
DocuWorks文書だと他の人に渡しても読めなかったりする。
ゼロクスにはその辺を考えて欲しい。
732
(2): 2020/02/18(火)21:56:19.49 AAS
アクロバットの方が良いよな。反論できる奴おる?
823
(1): 2021/04/02(金)18:48:47.49 AAS
Altキーを押しながら矢印キーを押す
867: 2021/07/21(水)09:34:11.49 AAS
テキストボックスに矢印がセットされてるアノテーションって作れませんか?
あとアノテーションのフリー素材とかってどこかに無いのですかね?
868: 2021/07/21(水)12:40:43.49 AAS
>>864
普通の書類ならXDWの方が圧倒的に便利だよね。
でも、注釈が必要な書類は圧倒的にPDFの方が便利。なんとかして欲しいよね。
あと、タイトルアノテーションの不便さもいい加減に治して欲しいわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s