[過去ログ] ゼロックスのDocuWorksって Part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(1): 2011/12/22(木)18:15:09.77 AAS
>>7
ありがとう。
ただ、設計に反映するには企画部門に届くルートに載せる必要がある。
営業がやってるTwitterが企画に届くとは考えにくい。
DocuWorksのサポート窓口へTELしてくれと言われる。
それに個人ユーザへのサポートが弱いのはDocuWorksだけでないので。
193: 2014/01/09(木)22:11:41.77 AAS
キャタピラみたいなもんだな。
290: 2014/05/26(月)09:55:14.77 AAS
8使ってるけどアップデートなんて出ないからよくわからん
351: 2015/06/09(火)20:05:50.77 AAS
Firefoxの画面を DW8 の PDF Creator で出力するとき
パス名を変更しようとすると Firefox がハングアップするので困る。

いくつかのウィンドウどうしが互いに待ち状態になってしまい
デッドロックに落ち入るのではないかと思う。
389: 2016/04/24(日)13:17:32.77 AAS
なんで毎日はパソコン立ち上げるたびに
ゼロックスの許しを得なければならないんだ
538
(1): 2018/04/21(土)17:04:55.77 AAS
>>537
ごめん。言ってる意味がわからない。かみ砕いてください。
俺の認識ではPDFの編集は出来ないのだが、そうだとすると矛盾が発生する。難しいなあ。
673: 2019/03/06(水)12:05:14.77 AAS
もう既に投資済みで他のツール類でできる環境が出来上がってて運用中だったのなら
あえてコスト掛けてこっちに移行するだけのメリットがないよね
なんにも無い会社や部署でOA機器総替えするとか、新規事業や新支店で
初めて導入するって状況なら選択肢に入れてもいいかもだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.391s*