[過去ログ] Oracleはどうよ? (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623(1): 03/09/11 14:10 AAS
マイクロソフトは不滅です
ビルちゃんマンセー
そのうちデータベースもマイクロソフトが牛耳るでしょう
624: 03/09/20 14:29 AAS
>>623 これを見ると、SQL Server が Oracle を越えるのは無図化しそう
デルとオラクル、両社製品を組み合わせて提案・提供する共同営業体制を確立
外部リンク[html]:linux.ascii24.com
日本オラクル、営業支援プログラムのサービスでMIRACLE LINUXを配布
外部リンク[html]:www.zdnet.co.jp
国内データベース製品シェア1位はオラクル
外部リンク[html]:www.mainichi.co.jp
ミラクル・リナックス、ネットワーク・アプライアンス社と大規模Linuxシステムで提携
外部リンク[html]:linux.ascii24.com
省2
625(1): 03/09/21 06:53 AAS
なにしろ、マイクロソフトのデータベースはOSもマイクロソフトじゃなきゃ
いけないので、これだとウイルスの標的にされやすいからバツ。
SQL ServerもLinux版とか作ればいいのに。
626: 03/09/24 01:56 AAS
>>625
Windowsコアのランタイムパッケージが必要だな
627: 03/10/16 18:32 AAS
古Oracleのパッチをうp使用と思うがどうよ?
628: NAME IS NULL 03/10/19 19:39 AAS
SQL> SELECT COUNT(*) FROM 漏れのことが好きな女;
SELECT COUNT(*) FROM 漏れのことが好きな女
*
1行でエラーが発生しました。
ORA-00942: 表またはビューが存在しません。
。・゚・(ノД`)・゚・。
629(2): NAME IS NULL [age] 03/10/19 19:40 AAS
SQL> SELECT COUNT(*) FROM 漏れのことが好きな女;
SELECT COUNT(*) FROM 漏れのことが好きな女
*
1行でエラーが発生しました。
ORA-00942: 表またはビューが存在しません。
。・゚・(ノД`)・゚・。
630: 03/10/19 20:30 AAS
Oracle10c
631: 03/10/19 23:09 AAS
>>629
こっちのスレでやれ。
2chスレ:db
632(1): 03/10/25 10:12 AAS
>>629
SQLが分かってないな。
SELECT COUNT(*) FROM 女
WHERE 漏れのことが好き;
633: 03/10/25 15:10 AAS
そこは設計しだいだし
select count( distinct 人.id ) from 人
join 好きな人 on ( 人.id = 好きな人.id )
where 人.gender = 女
and 好きな人.lover_id = 漏れ;
634(2): 教えて下さい 04/01/11 15:15 AAS
Webデータベースを構築する上で、製品版Oracleとかで行う場合とフリーのソフトウェアで行う場合、
それぞれどんな利点と欠点があるんですか??
こんなこと聞いてすいません。。無知なもので教えて下さい
635: 04/01/11 16:08 AAS
>>634
内容によるな。パーティショニングとかDWHが絡むなら
Oracleの方が良さげかも。単なる器だけならフリーで充分。
まぁ作る上でのメリット・デメリットだけでなく、運用面での検討もしれ。
636(1): 04/01/24 10:20 AAS
>634 フリーの利点は結局「安い」だけだろ。
小規模短期的、同時アクセス数もそこそこ、たまに障害があっても平気、
そのままシステム寿命を迎えていいっていうようななシステムなら
フリーで安上がりだ。自社製作で特に重要なデータを扱わないなら
いいかもな。
商用で責任絡むならOracle入れとけ。
637: 04/02/25 19:23 AAS
3月17日1時から東京地裁5階で、オラクルの社内文章が公開されるとは本当でしょうか?
社内で文章が出回っており、もうオラクルを担ぐ理由がないと話されていますが。
IDCなどにでたらめなマーケティングデータを掴ませ、あくまでもオラクルが
マーケットシュア1位とでっち上げが行われているのは既成の事実なのですが
やはり顧客対応上、客観的な資料が必要としている関係で、傍聴に行こうかと
考えております
638(1): 04/02/26 00:19 AAS
>>636
責任をOracleが取ってくれるのか?
社員各位
すでにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、オラクルが稼動する以下の
お客様のシステムについて、一部メディアで報道がなされています。
本報道内容についての外部からのお問い合わせは、
マーケティング本部 コーポレートコミュニケーションズグループ
谷川(03-5276-5978)
玉川(03-5213-6144)宛
省8
639: 04/05/08 03:12 AAS
d
640: 04/05/10 23:38 AAS
おーーー
641: 04/07/18 23:38 AAS
日本オラクル終わってるな。
642: 04/07/19 08:54 AAS
んっ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*