[過去ログ]
弱小?新潟県の柔道事情を語ろう (1001レス)
弱小?新潟県の柔道事情を語ろう http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1129162434/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: 1です。 [] 2005/10/13(木) 16:25:56 ID:63iI/WY+0 やっぱでも弱小県の部類でしょうね。 過去に男子でインターハイ入賞した人は何人いる? 流出組以外の新潟県の高校出身だと 五十嵐聖一(中条)、土屋誠吾(第一)、田澤和久(学館)、 そして今年の近藤治樹(新潟工)くらいじゃないの? 高校選手権では、松沢 孝(白根)と田澤和久(学館)が個人無差別3位 女子では、小竹尚子(第一)と天尾美貴(学館)が優勝してる。 小林ナナ子(第一)が3位。 それ以外の入賞者っていた? 現在、全日本クラスでは、今井敏博(北越)猪又秀和(学館)が活躍してるけど。 一時よりは上がってるかもしれないし、 流出組みが活躍してるけど、県内残留組みはやっぱイマイチ(>_<) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1129162434/12
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 989 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s