[過去ログ] 大東流木村達雄VS柔道家2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950: 2016/08/29(月)06:18 ID:yew7QA9y0(1) AAS
>>942
大東流、弱いw
ごみレベル

なにもできずにパンチ喰らって終わり
951: 2016/08/30(火)13:41 ID:TQspnTpc0(1) AAS
「太極拳の科学」陳ジュセイ著より

「日本では現在でもなお多くの古式柔術諸派が残っており、それぞれに秘伝秘技の複雑な高級技を保持している。
ところが実際の強さとくると高校の柔道選手ほどの強さもないのが多くの各宗家の実情である。なぜか。
ひとつは柔道そのものが、スポーツ化しているという一般の妄説とは逆に『講道館柔道』こそは極めて実戦的な体系を形成しており、
古流柔術特有の何の役にも立たぬ手首の関節技や、甲冑をつけねば意味のない小具足の体系を大胆に排除して
素手で現実に組み合って役に立つ実用的な技のみを集めて体系化しているからである。
よく人は柔道をスポーツ化しているといって馬鹿にしたりするが、そういう人に限って古式柔術の貧弱な当て身、蹴り技、こじつけとしか思えない関節技の馬鹿馬鹿しさについて知らない人が多い。」
  
 
952: 2016/08/30(火)17:45 ID:4zm0BO2n0(1) AAS
陳ジュセイ=谷口哲郎 は岡本正剛さんの弟子だったから六方会の人間にコメント求めたら?
953: 2016/08/31(水)09:23 ID:qnv/R1Cx0(1) AAS
じゃあ、元六方のオレンジ三浦に聞くしかないな
954
(1): 2016/08/31(水)22:10 ID:wwG/RKs00(1) AAS
きつくて半年でやめたんだろそいつ
955: 2016/09/02(金)09:56 ID:TEMtd5Gx0(1) AAS
>>954
おお、六法会はきついよ。きつすぎる。
先生の投げた方向に飛ばないと、みんなが冷たい目で見るもん。
正常な人間にはきつすぎて耐えられないよ。
956: 2016/09/02(金)14:13 ID:NfUVD9eI0(1) AAS
六方会がやらせなのは入門するまでもなく分かるだろ
オレンジはそんな程度の稽古すら耐えられないから
ヘタレと言われるんだマヌケ
957: 2016/09/02(金)17:22 ID:pxPCAOVI0(1/2) AAS
大東流とかいう武の恥さらし。
汚物
958: 2016/09/02(金)17:23 ID:pxPCAOVI0(2/2) AAS
つーか武術を騙るなや
959: 2016/09/25(日)01:26 ID:bjt5f/Kt0(1) AAS
六方会はダメになったけど
故岡本正剛氏は本当に凄かったぞ
触れただけですっ飛ばされた。
思いっきり掴んでもあっけなく崩されたからな
合気はきちっと出来る人を掴んでないと分からないものだよ。
960
(1): 2016/09/25(日)14:30 ID:/NvjMxTU0(1) AAS
そんなに凄まじいなら甲野善紀が直接会ったときに絶賛してるだろう
記事をごらんになりあちらから交流を申し出られて偉い先生なのになんて
謙虚な人だと言った体でその人格は褒めてたけど技の話はどこにも書いてなかった
961
(1): 2016/09/26(月)19:59 ID:lFn1DevQ0(1) AAS
岡本さんは基本、感応とお約束でやっているから
掛からないひとにはまったく掛からないよ。
俺にもまったく掛からずがっかりした。

堀川さんの合気がまったく理解できてない。
インチキといっても過言ではない。
962: 2016/10/03(月)19:23 ID:WZLettn20(1) AAS
基本は合気上げだ
963: 2016/10/11(火)10:57 ID:bhMFAHt90(1/2) AAS
その合気上げばかりやっていた
佐川道場の5元が15秒でKO負け
964: 2016/10/11(火)11:00 ID:bhMFAHt90(2/2) AAS
華法剣法ならぬ華法柔術が大東流
だから15秒でKO負け
965: 2016/11/05(土)13:52 ID:W1XX7iBL0(1) AAS
>>961
岡本さんの合気は昔NHKで
トミー雅(元ボクサー)と紺野美沙子がレギュラー(司会はNHKアナウンサー)でやってた番組で
どうして合気にかかるのかを理論的に特集していた。
高岡英夫も出てたけど、ちゃんとした生理学者や工学者もコメントしてた。
966: 2016/11/06(日)22:06 ID:rZAjwkUt0(1) AAS
>>960
甲野は佐川さんのとこにも行ってるけど。
967
(1): 2016/11/06(日)22:48 ID:pEqwV6ks0(1) AAS
来客には、手も取らせないで弟子を相手に飛んだり跳ねたりやってる
学芸会だから記事にする価値がなかったんだろう
968: 2016/11/07(月)11:40 ID:zMl04uzC0(1) AAS
>>967
いや木村達夫さんにさんざん投げ飛ばされてるよ。
甲野ごときに佐川さんが相手するわけないじゃん。長野より弱いのに。
969: 2016/11/07(月)12:45 ID:Qkhf8IKd0(1) AAS
長野は甲野から真剣勝負の申し出を受けて逃走したという事実があるのに
何を持って弱いと思いこんじゃったかね

木村が投げてたってのも2chで言ってるだけで記事がどこにもない
そんなことがホントにあったのなら彼らは雑誌や本でペラペラ喋りまくってるだろうね
だって他流や他人の武術を批判をして自分を大きくみせてきたのが佐川派なのに
そんな面白いことを伏せておく理由などどこにもないよ

そんな馬鹿げたプロパガンタばかりに奔走して中身のあることをやってないから
試合に出てきたら15秒でKO
全て無理なくつながるんだよね
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.901s*