[過去ログ] 大東流木村達雄VS柔道家2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214(2): 2015/08/01(土)05:40 ID:hO6uzFX60(1/3) AAS
>>179
怒ッサン(夢精の険氏と呼んだほうがいいかな?)は、こんな場所で三ヶ条論の陰口叩いてたのか・・・・
少しお話し差し上げると、大東流は「武術」であり、たとえば大東流「身体道」ではないのです。
様々な形(かた)が、なにか身体開発法としてのみ存在すると思うのは、武術をご存知ありません。
今一度、なぜ武術と冠されているのか、考えてみてはいかがでしょう・・・・
222(2): 2015/08/01(土)12:42 ID:Ru5GIHPa0(1/4) AAS
>>219
>>221
夢精の険氏は、ぶるんぶるううん、をやめて下さい。
ここはAVの話をする場所じゃなく、僕のように(>>214)、大東流関係の技術論等を、交わす場じゃないでしょうか。
236: 2015/08/02(日)01:01 ID:54dNv40W0(1) AAS
大東流は>>214に書いた通り、身体道になってしまったのが、ある意味間違いだったのではないでしょうか・・・・
渡邉師範も「体がちがうのを見てほしい」と、戦前仰っていましたよね。
体じゃないんですよ、武術なのです・・・・
凄い当たり前の事を書いていますが、その当たり前の事を見失っているのが、今の大東流なので、今一度「柔術」「合気柔術」へ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*