[過去ログ]
鬼束ちひろを古宮裕輔から守る会 (277レス)
鬼束ちひろを古宮裕輔から守る会 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/21(金) 21:16:14.94 ID:h3H3bQdd0 真実味とか実現性なんて、「空手バカ一代」のレベルです。 だいたい、こんな企画や作戦を渋谷の鬼束酒場へ持ち込んでも門前払いは必定。 鬼束本人なんて知らないに決まってるし、知ったところで何も期待しないだろう。 話のテーマが「古宮のような実戦派から武道で鬼束を守れるか」なのは本当。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/28
29: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/21(金) 22:32:40.93 ID:P8IBmyTP0 空手をかじった程度では勝てない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/29
30: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/22(土) 19:21:49.29 ID:Uc8R+lPV0 土方で190センチ90キロの喧嘩屋はやばいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/30
31: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/22(土) 23:11:35.31 ID:5yhpEKdL0 桜井マッハをワンパンKOした酒寄氏のスペックか? あの人も実刑いったんだったっけか。 眼窩骨折もあるし、桜井速人の方が鬼束より重傷だなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/31
32: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/23(日) 11:40:48.77 ID:hNr0DtYG0 >>28 >本当。 小岩井っ♪ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/32
33: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/24(月) 08:02:05.67 ID:EGqskQm60 「強者」みたいな格闘レーベルならともかく、古宮に武道で対抗するのは無理 俺らみたいなのは戦力外でしかない 道場やジムでやってるようなのと、空気とか全然違うからな バキで言えば最凶死刑囚の型落ち版みたいなんに、無名の通行人が挑むようなもの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/33
34: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/24(月) 10:52:50.33 ID:K+qHXiokO しかし、名もなき人のため古宮のような相手と戦う覚悟こそ、空手道の第一だろ? 自分より強い強敵とは戦うなが、武蔵の教えだがな 空手のそういう馬鹿さが俺は好きなんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/34
35: 池田大作 [] 2012/12/24(月) 11:06:08.86 ID:oEkg67qiO 創価諸君よ! 田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/35
36: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/24(月) 11:50:50.60 ID:EGqskQm60 いや、そういう馬鹿さが無ければどんな武道も実戦に使えまいて そして、馬鹿な戦いを生き延びるために強くなれる しかし具体的にどう立ち向かうか、だよね・・・ 道場のスパーリングでも重量級相手はキツイよね・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/36
37: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/25(火) 23:50:48.63 ID:sR+KoicB0 どんな古武術も、ドキュソの金属バットやナイフには敵わないだろ 素手どうしでもガタイが違ったら、お手上げ 武芸なんてもともと、昔の人の教養や娯楽だもんな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/37
38: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/27(木) 21:26:37.37 ID:3i2XcJTJ0 武道なんか極めたって女一人守れない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/38
39: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/28(金) 10:20:49.90 ID:CNi+RHe9O 戦うなら、何時も通りにやるしかない インロー、ジャブ、前蹴りで崩し、 ワンツースリーフォーで固め、 ボディブロー、ローキックできかせ 相手の隙にあわせ、足払い、ハイキック、右ストレートを打ち込む 相手に攻め込まれたら、足タックル、 耐えられたら、足関節、草かり 相手が馬乗りになってきたらブリッジからの返しでリバースしてマウントパンチ を力尽きるまで繰り返すのみだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/39
40: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/28(金) 23:22:16.41 ID:kU8MRNRP0 相手が古宮の場合、あんたのコンボが 前蹴りの直後に、途絶えるかもしれんのだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/40
41: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/28(金) 23:25:07.35 ID:vWrHe4If0 身長180以上、体重90以上、大会成績全国ベスト4クラスの格闘能力がないと きついだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/41
42: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/29(土) 01:20:47.26 ID:TXDZXQc7O 俺は標準体形の無名だが、単純にデカイだけなら、 ニメートルの相手とも試合やったことあるから問題ない どちらかというと、その巨体+喧嘩達人のキャリアが怖い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/42
43: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/29(土) 01:55:45.39 ID:TXDZXQc7O 前蹴りは確かに体格差あるとリスク高いな しかし、古宮さん相手だと、前蹴り以降の行動出来ない理由が分からない くらいながらのカウンターラッシュとか想定してるなら、それ自体は問題ない 渋谷のギャングリーダーとしてのキャリアが、怖い 空手やキックやボクシングや柔道と戦ってきた経験は沢山あるだろしな 武道は無敵ではないが、やるからには、プランを粛々とこなせるかが問題 ただ、相手が強ければ強いほど、プランをこなすには、死ぬ覚悟がいる、不名誉を被る覚悟がいる 覚悟が決まるか否かに全ては収束される だから、出来るだけ、闘争が起きないようにしなきゃならん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/43
44: 名無しさん@一本勝ち [] 2012/12/29(土) 23:09:53.33 ID:pFtDy22A0 闘争だったら古宮が武器を使用(つか)うこともある 衣料品店をブチ壊した事件のような具合になったら、前蹴りがどうのって世界じゃなくなるぞ 試合だったら、よっぽど裏をかかれない限り負けない自信はあるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/44
45: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2013/01/01(火) 14:38:28.14 ID:S6k+c00V0 >>34 鬼束は無名の人じゃないよ。 個人的にはボクシングを推す。 ウェイトの密度が違うから、170cmぐらいの男でも古宮相手に勝機ある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/45
46: 名無しさん@一本勝ち [] 2013/01/04(金) 17:55:11.86 ID:Vki4DYgj0 空手全般とか拳法全般よりは、まだボクシングの方が現実的 ガタイのいい喧嘩屋に通じるかはともかく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/46
47: 名無しさん@一本勝ち [] 2013/01/04(金) 19:12:09.00 ID:xgdz5Pb2O 武器ありなら、返ってやりやすいだろ 棒で突いたり殴ったり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1355443543/47
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 230 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.217s*